• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーさかのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ちょっと釣り & C4ピカソで車中泊

ちょっと釣り & C4ピカソで車中泊またまた、急に思い立って淡路に釣りに行ってきました。

明日も天気みたい-釣りしたいな-こども2及び3も「釣りしたい」-よし行こう!
ってな具合。

前日は夜に出て車中泊をし、子どもたちと、堤防からのんびりと釣りを楽しみました。

朝起きたら、日の出前。
子ども2が「日の出日の出」と言うので、あわてて、見に行ったら、お日さんの頭が少し出かかっていました。
早いですね。 すべて出てしまうまで。 あっという間。
「この分やったら、2時間くらいで日の入りになるなぁ」と言ったら、子ども2は笑ってた。
子ども3は「???」。

クリック


釣り場は、SAから15分くらいの漁港の堤防です。
朝、のんびりしすぎて時合いを逃した感じで、アジ、イワシ、は思ったほど釣ることが出来ませんでしたが、何とか工夫して、サンバソウとカワハギもゲットでき、彼らもそこそこ楽しめたようです。

私は釣りは出来ませんでした。
実は、子ども達が釣ったアジを使って、青物やヒラメを狙おうと思っていたのですが、子ども達が、アジをくれなかったので、彼らのお手伝いと、周りで釣っていた方とのおしゃべりに熱中していました。

クリック


帰ってすぐにカワハギを刺身にして食っちゃいました。
こいつの刺身は最高ですね。 キモもメチャ旨。
カワハギ専門で狙っても良かったかな。

Posted at 2009/09/23 08:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブその他日記など | 趣味
2009年09月20日 イイね!

もうひとつの網戸はゴムの枠で

もうひとつの網戸はゴムの枠で先日の網戸とは異なり、ゴムの枠にしました。

ビス留めにして網を交換しやすいようにしたかったけど、面倒になってしまい(悪い癖)、タッカーで留めてしまった。

しかも、今回めちゃくちゃ手抜き。
写真出す程の物ではなかったですが、とりあえず公開。







今日の夜、また、あかピカさんの脇をかすめて淡路に行ってきます。
SA泊。

明日は子連れで釣りしてきます。
Posted at 2009/09/20 17:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

3列目上の室内灯

3列目上の室内灯3列目上の室内灯をLEDにした時の写真を、自分の記録も兼ねてUPしました。

今回は、偶然、LEDが4つ付いた部品を見つけてしまったので、これを2ヶ使用し、いつものように基板に半田付けして、使いました




カバーの部分は、透明のマニキュアを塗り塗りすれば、元のスリガラス状から、ほぼ透明に近い状態に変化。
おかげで、外から見たら、中の基板やLEDが丸見えですが、手作りらしくてまぁ良いか。

クリック
Posted at 2009/09/20 08:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

先日作った網戸です。

先日作った網戸です。子どもとの急な車中泊に備えて、網戸を作りました。

車中泊だと、天気や予定のかげんによって、急に思い立っても出かけられます。

夏に近い季節だと、やはり網戸が必要かなぁ と思い、適当に作りました。
でも端などを良く見ると、完成品の見た目は悪いです。


窓ガラスの入り込む部分に合うサイズにカットした薄板と、その外側のゴムに沿うようにカットしたやや厚めの板を張り合わせて、オスモカラーとクリアーニスを塗って、最後に網を接着しただけです。
網は、先日、家の網戸の網を交換したときの残りです。

各板の採寸は、まずデジカメで写真を撮り、ある1辺の実際の寸法を測りその縮尺通りに全体を拡大し行いました。 (うまい説明ができてないかな)

製作途中 1
クリック


製作途中2
クリック



取り付けて中から見たらこんな感じ
クリック


セットして下からその部分まで窓を上げれば、出来上がり。


オートキャンプに行った時にも、昼間、車内の温度上昇防止に使えそうです。
(でも荷物が増えてじゃまかなぁ)

車中泊では、防犯上の心配があるので、すこし心配ですが、高速のSAなら心配は少ないかな。
そんなこと言ってたら、キャンプできないか。
Posted at 2009/09/13 21:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

2.この日は、余呉-マキノ

2.この日は、余呉-マキノこの写真は余呉湖。
ぼーっとするには良いかも。








ここの所、仕事でも仕事以外の事でも頭と体にに疲れがたまっているので、出張帰りに一泊し、リフレッシュもかねて湖北に寄ってみました。
夜はホテルで仕事の整理がはかどるので、たまに、こんなんします。



所変わってマキノのメタセコイヤ並木




キャンプで何度か訪れていますが、改めて見てみても、良い感じのペンションも多く観光に良い場所ですね。
このずっと先には、高原とそのふもとに大きなお風呂があります。

マキノピックランドは、果物狩りも盛ん。

うわーっ、くだもの畑で羊が放牧されているーっ。


土曜昼には帰阪しました。
さっ、今日はもう少しがんばりましょっ。 って気になりました。

アー、楽しかった。
Posted at 2009/09/13 09:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「レギュラリティランってやってるんやね。 おもしろすぎそうやんかっ!」
何シテル?   05/11 11:17
相続税を大幅に上げれば、持ってる人間が生きてる間にお金を使うから経済回るし、国の借金も減るし、世代に渡る格差も是正方向に向かうし、それぞれがリセットされて、実力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

里親会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 23:03:38
 
骨髄バンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 14:56:41
 
「迷った時」 には、牛肉より豚肉を、肉食より菜食を。 牛肉及びその生産と流通に排出されるCo2の量が異常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/19 16:40:11
 

愛車一覧

ルノー その他 ルノーシタダン(プジョーコリブリ)18 (ルノー その他)
ここで譲っていただいたルノーシタダンを弄りながら乗っています。 と言っても、車の時と違い ...
イタリアその他 その他 ウィリエール モンテクワトロ (イタリアその他 その他)
ミニベロでロードに立ち向かうのが限界で、初めてロードを購入しました。 まずは、ホイール、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.12.で99,602km (近年乗る量減っている) LED蛍ディライト仕様。 ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
乗り心地が最高で、お金が許せば今でもまた所有したいです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation