• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーさかのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

タイヤ交換後の感想

タイヤ交換後の感想写真は関係ありません。
写真ないと殺風景かと思て貼ったけど、余計に殺風景に。。。
去年立ち寄った由比の漁港で、知り合いが食ってるとこです。(笑)
たしか、相席した女性に撮ってもらいました。
うまかったぁ~。
うまかったっちゅうのは、この丼がうまかった。という意味です。
念のため。


タイヤ交換後の感想を、記録しておきたいと思います。

今回、1回目の交換で、ヨコハマさんのRV-01 205/60/R16 です。

元々215/55/R16 ですので、若干変わっています。

タイヤでも何でも、換えるといつも、「エエわ」 と思う私なんで、同じ流れになってるかもしれませんが、なってないかもしれません。
感じたことをそのまま書きます。

ただし、私の車の場合やし、大体、私自身が繊細でもなけりゃ、車についても無頓着ですので、数ミリの参考程度にお願いします。
下記、以前の場合との比較(のつもり)です。

1.音について

1-1.高速道路

1-1-1.割りと整備された場所 : やや静か。

1-1-2.比較的整備されていない場所 : 同じくらい。 音質が違う。 ややくぐもった感じに。

1-2.市街地

1-2-1.割りと整備された場所 : 非常に静か。

1-2-2.比較的整備されていない場所 : 同じくらい。 音質が違う。 ややくぐもった感じに。

2.その他感触

2-1.音は静かやけど、地面の感触が足や手によく伝わってる気がする。
その分、スピードによる微振動は増してるんかな?
シートが吸収しててわかんないけど、微妙に空気圧下げてみようかな。

2-2.高速でスピードを上げた時の不安感が格段に少ない。
表現しにくいけど、以前に比べてノーテンキに運転できるというか。。。

2-3.地面の感触だけでなく、停止状態から “ゆっくり” アクセルを踏んだ時、動き出しのダイレクト感が増した。 (最近、ふんわりスタートやってます。)
前のは、柔らかいからか何か知らんけど、アクセル(実際には動力)に微妙に遅れ感があったというか、表現しにくいけど、うーん、まぁいいか。

前のタイヤは、当然 終盤劣化してたし、減ってたので、思い出しながらの比較とはいえ、2-2.と2-3.は、特に感じています。

あー、こういうの書くの緊張するなぁ。


静かなるテクニシャン様 明日?は、お気をつけて御来阪下さいませ。
Posted at 2012/06/29 20:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

僕もピカソの誕生日調べてみました。

僕もピカソの誕生日調べてみました。ヤドカリさんのコメントを拝見し、私も、
http://www.citroen-ds-id.com/gen/Gen_Organr.html
で、早速、わがピカソの誕生日を調べてみました。

ドア根元の5桁の数字を確認し、入力すると、
 December 2007
そして、もちろん Spain Vigo の工場製

わかると何かうれしいなぁ。
ヤドカリさん、有難うございます。


あっ もちろん写真のピカソは、名工gonta sportRSさんの手による日本製です。

Posted at 2012/06/10 22:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

ドック後、九州です


恒例の? 出張中ブログです。

ただ今 昼飯中。
周りの女性の地元言葉が可愛いよ。

今日は朝イチの新幹線で九州に来なきゃならんかったのに、昨夜は、予定外な 子どものスポーツ祝勝どんちゃん騒ぎに参加しちゃって、少々キツいです。


家から新幹線の駅まで、地下鉄使ってそこそこかかるのに、6:00発 ですもん。

そうしないと、約束の時間に間に合わないし、仕方なく。

おまけに、朝はピーピーで大変でした。(すいません)

でも、朝イチの新幹線に乗ったかいがありましたなー。
引きが強いなー俺。
「お前は、期間限定のこんなネタばっかりか!」 と怒られてもいけませんので、ここでは割愛しますが。

ポジティブ全開で、明日夜まで、九州がんばります。
熊本には行かないんで、タイピーエンとカラシ蓮根コロッケは食べられへんなー。

あの方のピカソはまだ修理中かな。
目を凝らして探そう。



先週の土曜日は、2年ぶりに人間ドックに行ってました。

いつものお気に入りの検診センターで、楽しくいい気分で受診し気分爽快です。

体重と中性脂肪の改善には自信あるのです、結果が楽しみ。
脂肪肝は。。。



Posted at 2012/06/04 12:44:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「レギュラリティランってやってるんやね。 おもしろすぎそうやんかっ!」
何シテル?   05/11 11:17
相続税を大幅に上げれば、持ってる人間が生きてる間にお金を使うから経済回るし、国の借金も減るし、世代に渡る格差も是正方向に向かうし、それぞれがリセットされて、実力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

里親会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 23:03:38
 
骨髄バンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 14:56:41
 
「迷った時」 には、牛肉より豚肉を、肉食より菜食を。 牛肉及びその生産と流通に排出されるCo2の量が異常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/19 16:40:11
 

愛車一覧

ルノー その他 ルノーシタダン(プジョーコリブリ)18 (ルノー その他)
ここで譲っていただいたルノーシタダンを弄りながら乗っています。 と言っても、車の時と違い ...
イタリアその他 その他 ウィリエール モンテクワトロ (イタリアその他 その他)
ミニベロでロードに立ち向かうのが限界で、初めてロードを購入しました。 まずは、ホイール、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.12.で99,602km (近年乗る量減っている) LED蛍ディライト仕様。 ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
乗り心地が最高で、お金が許せば今でもまた所有したいです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation