• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーさかのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

リバースブザー付けました。 バックでキンコン。

リバースブザー付けました。 バックでキンコン。以前に一度、危険なことがあったので、付けようと思っていたバックの時に鳴る音。

ずっと探していた、ホンダのキンコンがやっと手に入ったので、ピカソに付けました。

私が一番初めに乗った4輪である シティターボのそれが忘れられず。
(どうってことない物ではあるのですが、、、)

付ける段階になって、後ろのランプから電気を取って前まで回すか?
いや、本体の設置場所は、前でなくて良いか?
なんて、色々考えていましたが、結局先駆者である Artm_B58さんに甘えることにして、整備手帳を参考にさせていただき、ご教示いただき取り付けました。

ほんとうに ありがとうございます。

後出しじゃんけん?が板についてきた おーさか です。
ごめんなさい。

今の所、本体は、仮で助手席グローブボックス奥のBSIの手前に放り込んでいますが、変更するかもしれません。


うーん 良い音なってます。
キンコン キンコン♪
Posted at 2011/05/29 23:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

ホイールセンターキャップに色を塗り塗り

ホイールセンターキャップに色を塗り塗り
先日、少し言うてたキンコン♪ キンコン♪ は、後日行います。


その前に、洗車で黄砂や花粉を洗い流したこともあり、
チャンスとばかりにホイルセンターキャップに色を塗りました。

このセンターキャップ、なかなか外からでは外れなさそうな気がしたので、
面倒やし、車体に(タイヤに)付いた状態で行いました。

本当は、タイヤをはずしてから、裏側からはずすのでしょうね。

色は、エンブレム や なんちゃってディライトの時と同じく、グリーン系で。
でも、もっと濃い色が良かった気がします。

よろしければ、整備手帳まで。
(たいした事はやってません。)
Posted at 2011/05/14 23:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ

プロフィール

「レギュラリティランってやってるんやね。 おもしろすぎそうやんかっ!」
何シテル?   05/11 11:17
相続税を大幅に上げれば、持ってる人間が生きてる間にお金を使うから経済回るし、国の借金も減るし、世代に渡る格差も是正方向に向かうし、それぞれがリセットされて、実力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

里親会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 23:03:38
 
骨髄バンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 14:56:41
 
「迷った時」 には、牛肉より豚肉を、肉食より菜食を。 牛肉及びその生産と流通に排出されるCo2の量が異常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/19 16:40:11
 

愛車一覧

ルノー その他 ルノーシタダン(プジョーコリブリ)18 (ルノー その他)
ここで譲っていただいたルノーシタダンを弄りながら乗っています。 と言っても、車の時と違い ...
イタリアその他 その他 ウィリエール モンテクワトロ (イタリアその他 その他)
ミニベロでロードに立ち向かうのが限界で、初めてロードを購入しました。 まずは、ホイール、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.12.で99,602km (近年乗る量減っている) LED蛍ディライト仕様。 ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
乗り心地が最高で、お金が許せば今でもまた所有したいです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation