• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶながやのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

浜のミサンガ 環

浜のミサンガ 環浜のミサンガ 環が届きました♪

写真家のミゾタユキ先生のブログでこのミサンガを知ったのですが、その時は売切れで購入できませんでした。

10月11日から第4回の予約販売があり注文を入れていた物が本日届きました!

このミサンガは「三陸に仕事を!プロジェク」として3.11で被災した地元の浜の女性たちが復興の願いを込め漁網を使って作った物との事で、ミサンガの販売代金 1,100円のうち、材料費や販売経費、諸経費を除いた、576円が作り手の方々に。
材料の現地加工を担い、作り手さんをサポートする現地の被災者、被災地企業の方々にも1セットにつき150円近くが「仕事の対価」として支払われるそうです。

私自身はミサンガを身につけたりはしないので、カメラバックか何かにつけて使おうと思います(^^)
Posted at 2011/10/18 22:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年10月02日 イイね!

赤い絨毯

7月初旬に大賀ハスを撮影に行って以来、この夏は向日葵も撮影に行けず9月が終わってしまいました。
撮影だけでなく、みんカラも殆ど更新もせず、随分と時間が経ったよな気がします。
その間、8月には家族&従姉家族とハウステンボス経由で長崎の親戚の家に遊びにいったり、それなりにイベントはあったのですが…
ただ、その旅行の際にもハウステンボスで泊ったホテルで夜中に胃の激痛に襲われ30分掛けてタクシーで佐世保市内の病院に行ったりと、何か流れの悪い日が続きました(ノ_・。)

10月は仕事では第2四半期決算業務が待っており、また忙しい日が続くのでカメラを持ち出すのも10月後半かなと、昨日は休日出勤をしながら考えていたら、無性に写真が撮りたくなり本日行ってきましたw

と、いうわけで、今朝4時に自然と目が覚め向かった先は、日高市の巾着田!
10月では曼珠沙華は終っているかな~と思っていたら、丁度見頃との事♪


今回はチョッと気分を変えて、彩度、コントラスト高めで現像してみました(^^)
最近はピクチャーコントロールをニュートラルベースで使う事が多かったので、自分で見ても新鮮な仕上りです。


一面、曼珠沙華の赤い絨毯です!



苔の緑も綺麗です♪



先日の台風で倒れたのでしょうか?
その木の根元からは曼珠沙華が。



サルの腰かけのようなキノコと一緒に!



赤い曼珠沙華の中に白い曼珠沙華も!



こちらは、ちょっと柔らかく表現したかったので、ピクチャーコントロールをニュートラルベースでハイキーに仕上げました。



曇り空でしたが、一瞬木漏れ日が見れました♪



久しぶりの撮影は、やっぱり楽しいです♪
今度は10月の後半にコスモスを撮りに行きたいです!

フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③
関連情報URL : http://www.kinchakuda.com/
Posted at 2011/10/02 19:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「昨夜はオーロラ大爆発!」
何シテル?   03/25 08:57
かなり不精者です。 更新も不定期です (^^ゞ 最近、デジイチにはまってます。 写真、クルマ、レース大好きの親父で。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

レイルマン中井の1日1鉄 
カテゴリ:フォト
2011/02/27 08:39:53
 
オーロラの降る街 -谷角劇場- 
カテゴリ:フォト
2011/02/27 08:36:42
 
写真家 谷角 靖公式ページ 
カテゴリ:フォト
2010/04/15 08:38:36
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代アテンザより気になってました! この夏に衝動買い… 初のマツダ車。 購入時には安いの ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
富士スピードウェイでレースをやっている頃、AE111のレーサーがカッコよく憧れ購入しまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation