• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

苦闘

先日なめなめしてしまった、左リヤブレーキのフレアナット。
片付けの最中に、最後っ屁で5-56はたっぷり吹いておきましたが、、、

日曜日、ロッキングプライヤーとバーナーを用意し、『そのつもり』で取り掛かりました。

パーツクリーナーで脱脂、あっでも一応、もう一回やってみるかな~と、フレアナットレンチを掛け、祈りを捧げ、一気にエイッと緩めた所、、、

緩みましたぁ~。

締めるときはどうしよう、、、
まぁそれは締めるとき考えよう。笑

次、左!
ブレーキパイプの接続は既に外れてますので、パーキングブレーキ機構。

・・・外れないっ!ピンを抜けばスルッと外れるべき所、微動だにしません。

プラハンで叩いても、マイナスでこじっても、全然抜ける気配無し。
元々キツくはまってる所じゃないハズなんですが、、、

あっあれがあった!
ドコを何する為に買ったんだか全く覚えていない、ほらアレよアレ。

え~と、何て言う道具でしたっけ。
インストーラーの逆。リムーバーじゃなくて、、、

コイツで締め込んでようやく、ここまで抜けました。

が、キャリパー本体に干渉。
いや斜めにすれば抜けるんですがね、
それだとアレが掛からないもので。

ポクポクポク・・・ちーん。
とりあえず左を今度の整備当番の日にバラして、構造を理解してから、右はこの場でレバーとキャリパーを分離させよう。

リヤブレーキも終われば、考えてみたらあとはステアリング関係をちょこっとやって完成じゃないか。

と、エンジン掛けて、スモールつけて一息。
そこへ来た佐川の、いつものおじさん。

「おっ、火が灯ってますね」

「ええ、そうなんですよ」

解釈によっちゃ、深い会話であります。

ふと前に回ると、あれ??
なんでアンタ(バンパーのウインカー)が点いてるの??

どっかのショートかな??
ウインカーが点かないのと関係有りそうだなぁ~。

翌日には、このような謎の物体も発見しました。
ウインカーポジションキット的なもの??
こりゃあ~クロだな。

さて明日は、リヤキャリパーをバラしてみよう。
Posted at 2019/03/29 11:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

失敗

先週は火曜休み、モーター屋さんに預けていた、ブレーキローターを取りに茨城へ行ってきました。

実家へ戻ると、久しぶりの再会。
ええ、プレッソとですよ。笑

見ると間もなくオイル交換時期なので、ついでに交換。
(まだ45700km)



M-3ターボというのは、三菱純正オイルの規格ですね。
MMCのロゴで分かるように、そうとう昔の、、、笑

まあ、今はそれなりに普通のオイルが入ってるんでしょう。

事故の痕跡は意外と目立たないのですが、痛々しいのはこのテールランプのずれ。

でも、あれ?ひょっとして??
取付けビス一本外して、ハメ直したら、、、

この通り見られるようになりました。
やっぱ全体的にはボロですけどね。笑


さて、エテルナはローターが戻ってきた所で、取付けの段取りに入ります。
外したベアリングは、左右が分かるようにしておいたものの、、、

よくよく考えてみたら、ハブはローターと一緒に出して、右も左も分からなくなっていました。爆

意味無し子ちゃん??

じゃ、もう良いや。
ケジュナ師匠に教わった通り、灯油で洗浄し、ベアリングにグリスを詰めます。

15年ほど前に、エテルナ1号車でやってます。それっきり。
確か、親指でグイグイ押し込んで、内側からハミ出てくれば良いんだったような。

ハブの内側は・・・?
ま~グリス詰めておけば間違いなかんべぇ。

組み付け。
ふむふむ、2kgmで締めて180度緩め、90度締める、、、
折角ですが、とりあえず見つけたトルクレンチが、30Nmからしか無いですわね。

いわゆる「てるくレンチ」で締めて、
カバーを付け、割りピンを通し、グリスを満たしたハブキャップを付けて完了。

もう片方は、多少段取りも良くなりまして、若干時間が余りました。

このままキャリパー取り付けに入っても良いけど、時間的にちょっと、、、いや待てよ。

リヤはまだキャリパー外してもないんだった、こっちをやろう。
ブレーキパイプとホースの接続。
右はパキッと気持ちよく緩みまして、次は左。・・・ぬるっ??

あーーーやっちまった!
10mm、ブレーキパイプのフレアナット、ナメてしまいました。
さーてどーすっぺ。

今日はとりあえず、ここで終わりにしよう。
あれ?ところでなんで、スモール点灯でキミ(バンパーの燈色)が点いてるの??

まだ、エテルナ復活への道程は長いのであった。。。

(ケジュナ師匠におかれましては、今後ともご指導よろしくお願いします。)
Posted at 2019/03/24 21:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月12日 イイね!

F4メンテナンス

さて、近所のホームセンターで買ったヘキサゴンソケットは、長さが足らず。
ヘッド増し締め失敗でした。

改めてブランド物(TONE)の長いのを、ネット通販で購入。
物置の奥からスピンナーとトルクレンチを出してきて、、、

作業開始っ!
ところで、増し締めって一度緩めてから、規定トルクで締め直す的な作業でしたかねぇ??
(まぁ僕はそこらへん、ちゃんと習った訳ではないので、、、)

でもヘッドボルトの場合、緩める順番と締める順番は逆だから、1個ずつ緩めて締めたんでは、、、

よー分からんので、順番に(外側から対角線に)緩めてから、順番に(内側から)締めました。
いや~ほんと、このトルクレンチ使ったの何年ぶりだろう。

ここで一度ヘッドカバーを被せて、ブロックのドレンからLLCを排出。水道水とラジエタークリーナーを投入し暖機運転。
水温が上がった所でバルブクリアランスの再調整です。

見たこと無いタイプ
(というより、アストロン・サターン・シリウス以外を知らない、、、)
だったので、ケジュナ師匠から貴重な資料を見せて頂きました。

カムキャップ外側のボルトを緩めてから、ロッカーシャフトを回転させて調整するのですが、前回はボルトを締めた状態で規定値となるよう、ちょっと緩めに合わせてみた所、タペット音が目立つように、、、

(もしくは吸排気が左右逆だから、無意識に間違えてしまったか)

今回は緩めた状態で合わせてから、締めました。

洗浄液を排出し、冷却水路をよくすすぎ、サーモを交換。


さ~これで、やれる事はやったぞ。
タペット音はキレイに消えた。

果たして、ヘッドガスケットからのクーラント漏れは直ったのか??

アイシングはやっぱり、湿気のある寒い日(3℃未満くらい)は出ますけど、、、

まぁ朝ガラスが曇ってるような日は、近所の畑の中で充分暖機してから出るようにしました。
(畑の周りは住宅なので、却って音が響いてる気もする)


同時進行でちまちま進めていたのは、エテルナのブレーキです。

とりあえずフロントは、バラすだけバラしたもののピストンが抜けず。
ブレーキ自体の油圧で押し出すのも、ここまでが限界。
古いブレーキホースを切って、漏れないようにエアーガンを使って圧を掛けても微動だにせず。


またも通販で「ブレーキピストンロッキングプライヤー」なる工具を購入し使ってみたものの、全く焼け石に水でした。

5-56に2週間浸し、会社に持って行き、
万力で固定してロップラ使うもダメ。

ここで、木っ端とハンマーで叩き、少し押し込んでからエアーを掛けたところ、、、

スパーン!!大型がバーストしたかのような音とともに抜けました。

押してダメなら引いてみろとは、昔の人はよく言ったもんで。

これしかし、タオルは掛けてたものの、一歩間違えば大事故ですね。

それでなくとも、近くに置いてある新車のセレナeパワーに、当たったりしなくて良かった。


シールキットは、畏れ多くもトヨタ様の純正部品を使わせて頂きます。
今回はコロナタクシーの部番で取りましたが、どうやらAE86カローラレビン/スプリンタートレノ様もシールとピストンのダストブーツは共通の模様。
てぇ事は、、、一生安泰ですね。
ピストンもまぁ、高さ(?)が一緒なら使えるのかな~。

とりあえずピストンは、そんなに虫食いも無いのでそのまま使用。
シリンダー側の錆は取れたような取れないようなですが、組み付け。

ピストンにダストブーツを嵌めてから、シリンダーに入れる作戦を取りました。

ローターは前後とも、研磨に出しました。
フロントはハブを付けたまま。
で、こちらは外したハブベアリング、アウターってやつですかね、、、

一応左右分けて、分かるようにしておいたものの、やっぱ、これって一回洗浄して、グリース入れ直した方が良いんですかね~。
何でキレイにすれば良いんだろ。
灯油??ガソリンならいっぱい有るけど。

で、先日の休みはリヤキャリパーに手をつけようとしたものの、ブレーキホースが外れず、パーキングブレーキのワイヤーも外れず、あえなく断念。

このところ雨が多いし、モタモタしてる間に、またキャリパー固着しちゃったらどうしよう(笑)
Posted at 2019/03/13 11:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「たまにはPミニ。いやーまぁ良いんだけどねー。
元々がSOHCのヒトだから?
4枚ドアのヒトだから??
やっぱ、なんか持て余すなぁ。」
何シテル?   05/01 18:38
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャーノズルをデリカD:5のものにしてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:18:50
三菱純正  ストラット用特殊工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:23:50
ekワゴンのアームレスト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 19:57:12

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年式 三菱パジェロミニ R (GF-H53AMRHF) 色 ローズレッド(M) ...
三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation