• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root220(^_-)-☆のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

220クラウン 1眼を3眼に移植出来るのか

答えはNOでもありYESでもある
これが全て

現代の車は全てECU制御だ
F1もしかり

ヘッドライトもECU制御
ストップランプも同じ

電流の乱れや故障もCAN通信でメインコンピュータで監視され、最終的にはテレメトリー通信でメーカーに送られる

当たり前の話だが
1眼と3眼では内部構造も機能も違う
さらに制御も異なる

だけど、チャレンジなくして何が残るのか

やらないで後悔するよりもやって後悔するほうが清々しい
USAでは、そんなの当たり前、楽しむ。
バカが付くほど、チャレンジングスプリット
車は楽しんでこそだ

問題は、移植には困難がつきまとう
ECUとどのように調和するかだ

どのショップも無理、出来ない、ECUは騙せない
「ヘッドライトECUがあるから不可能」
「配線で誤魔化せない」
「ヘッドライトECUを改造するが発火する危険性もある」
「ヘッドライトECUとボディコンピュータの交換が必要だ」
等々・・・・・・・・・
Fuck!!
やらずにあきらめるのか?
聞き飽きたよ言い訳は

そんな中、一筋の光が見えた
チャレンジングスプリット精神残ってるのはL-Koboだけだった
どうだ完成したぞ
これぞ、弄りの醍醐味


alt


単眼 BI-LEDのアクチュエータ(銅線まいたコイル)
Lo-Hi切り替えのためリフレクタを移動させるやつ
LEDはファンレス仕様で省電力化している
alt


こちらは単眼のディライト用の基板(LEDドライバ)
単眼は2個のLEDでポジション点灯
複眼は3個
明るさはパルス制御
当然単眼はポジションしかないのでこの基板だけ
右側2本と左側2本が組みと基板から推測される
新保安基準は2018より変ってる
ポジションは330カンデラ以下
ディライトは1330カンデラ以下(日中の強発光)
これを守ればok??
いや、関門がある
それはECマークが製品に付いているかだ
これがないと違法改造扱いを受ける
つまり強発光させるにはECマークが必要なのだ
3眼を1眼に移植は車検を通らない
が!3眼に1眼を移植は通る。
ECのロゴがあるからだ
alt

ユアーズの製品はこいつに割り込みかけてディライト化してる
強発光しないので車検はok
ECマークも必要ない
低輝度LED 2個のため330カンデラ以上にはならないからだ
LED打ち換え強発光だと話は変わる。ECマークが1眼にないため車検は通らない
さらに消費電力が大きくなりECUでエラーになる可能性がある
強発光させるのは3眼が必然的に必要になる
もちろん中身が純正であればD入庫に関しては法的解釈を説明すればOK

こいつは単眼ポジションの導光部
alt


alt


3眼と一眼では導光部が当然違う



変わってこちらはアダプティブAHSと刻印
奥にあるハイビームユニットにはファンが見える(ファイバースコープ入れて確認)
alt


こいつは3眼内部にあるアダプティブハイビーム用ECU
単眼にはないやつだ
alt


単眼のコネクタ
alt



alt


3眼のコネクタ
単眼とケーブルアサインが全く違う
互換性なしと推測される
alt


alt

オートレベリング部
LEDユニットと一体構造と思われる(恐ろしい、弄れないではないか
右側に移っているのはLED
コネクタと反対の裏側を撮影
alt


LEDユニットに刺さってるコネクタ
alt

単眼のウィンカーコネクタ
当然だが単眼はLED単発、ライン発光させてないのでコネクタは単純
さらにRSはシーケンシャル用の基板が追加される
ノーマルライン発光とシーケンシャルライン発光は制御が異なる
シーケンシャルをノーマルライン発光させるには簡単に加工できるが
ノーマルライン発光をシーケンシャルにするには基板を追加しなければならない
このためシーケンシャル用基板のスペースが3眼にはあるが単眼にはない
保安基準では方向指示部の面積は210cm2?以上と規定されている
ライン発光はこの面積以上が必要だが、純正流用であれば問題にはならない
尚、色は青や白はダメ。

alt




以上、内部構造が全く違うのが分かると思うが、これだけでも萎える(笑
調査には4日かかった

最大の難関は
アダプティブハイビーム、オートレベリングエラーをどうするか
さらにオートスイベル調整なんてのもある
そしてECU電流エラーをどうするかだ
当たり前だがリレーでECUを誤魔化すことは出来ない
言えるのは3眼買って専用ヘッドライトコンピュータに変えたとしても100%動作しない
なぜなら、入り口のコネクタのケーブルアサインが全く異なるからだ
ケーブル入れ替えしたとしてもECUがあるため不可能
アルベルで情報が出ているような方法でライトECUとボディコンピュータを変えても動作はしない
当然、アルベル情報にあるようなオートレベリングのリセット法なんてのも通じない

答えは書いた、楽しんでくれ

記載しているのは加工前に自分が調べた情報のみを記載している
否定的なことを書いているがL-Koboならば実現は可能だ
これが一般のヘッドライトカスタムショップとの技術の差ではないだろうか
尚、これ以上はショップ側の加工内容になるのと、ショップとの秘守義務があるため書けないし質問されても答えられない
ご了承願う







Posted at 2019/01/14 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

環境音を再現する不思議な伝振動スピーカー

デンソーテンが研究してた内容に似ている
伝振動スピーカー
リアルです
ってことは、車両にも使えるのね





Posted at 2019/01/09 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

やられたぜ


ヤフオクで手に入れたこいつ
下の写真は商品紹介のです
赤丸の部分が問題の部分です
alt

良き見るとクラックらしきものが見える
で、FBI捜査用にも使われる特殊な画像解析ツールの出番
こんなもんに役に立つとは思わなんだ(笑
入ってる、確かに
買ってからでは遅いが
着後1週間で開封したのが運の尽き
alt
発送された箱に転がっている破片
あ~あ、今頃気が付いたよ
運送が悪いのか、それとも・・・・・・・
って普通は考えますけど
こっちは破壊推定のプロ
みるからにステー脇に入ってる接触痕
これが決定的証拠ですね~
フェンダー押されて破損って感じを裏付けてます
破損面は脆性破壊の証拠が確認できますね~
ま、宅急便の運送ではこんな傷入ったり、割れ方しないだろって感じで材料破壊学的には反論できますが・・・・・
なんなら電子顕微鏡で確認するかいゴラァと一人で空しく吠えまくる自分(笑
写真に白い粉?なんでと考えたらクラック隠すのにフェイクかますとは、知能犯ですな
騙されましたね~
意味不明な白い粉、こういう風に使うのね(笑
某オークション、よくある話ではありますが
商品紹介の写真(美品 破損傷なしって記載されてました)ではステーがくっついてるから、反論しても揉めるだけですし
運送が悪いと言い張るでしょうね・・・・・・
くっついてはいたけど文句ある?みたいな感じで言ってくるでしょう(笑
結局、確認不足の自分が悪いのかな
どうりで、安いと思ったよ・・・・・・・
補修で治らないかな?
誰か補修方法しらないですか?
それとも、ここの部分なら問題なしとか情報下さい









Posted at 2019/01/07 00:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド ドラレコ画質を捜査機関ご愛用かもしれないTopazで画質改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7754631/note.aspx
何シテル?   04/15 20:48
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方には絶対にフォローしません? メールされても無視しますので注意してねん だって・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 78 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシーケンシャル/交換/クラウン 220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:00:37
もらい事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:43:09
ビビリ音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:57:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ C-HR しーちゃん (トヨタ C-HR)
営業用の1台 もちろんターボでござる ルーミーは近所の買い物用 クラウンはおねーたま送迎 ...
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...
ホンダ ライフ にゃはは(5歳で初めて運転) (ホンダ ライフ)
俺が5歳で運転した爺さんの車。電柱に突っ込んで、ケツを100回位叩かれた思い出の車(笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation