• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibimaroのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

レガ、エアコン修理 断念

昨年の春からエアコンの不調を訴えていたレガ。
エバポレーターからのガス漏れが濃厚なため、昨年10月にエバポ交換。
(ちなみに、ずっと以前にエキパンは交換済み)
さすがに交換直後はいい感じだったのですが…。

ところが昨日。
またしても冷えない症状が再発。(涙
Dらー担当さんに訴えたところ、昨年の修理から半年くらいなため、アポなしで点検してもらえました。

ガス圧を検査したところ、かろうじてコンプレッサーが稼働するぎりぎりの圧。
ただ、どこから漏れているか?は不明とのこと。
本格的に検査するためには電装屋さんに投げないとらしい。(泣
(すでに昨年10月の段階で、かなり綿密にチェックしたようなので。)

電装屋さんに持ち込むと、検査だけで約2諭吉。
加えて不具合個所のパーツ代、工賃…
もし不具合箇所がコンプレッサーとかコンデンサーだとなかなかのお値段に。
さらに時間的にも結構かかるっぽく。

で、ふと考えました。
漏れ箇所がすぐに不明なのは、ガス漏れが微量だからとのことなので…
半年ごとにガスの補充するってのはどうよ?
今回のガス補充で、だいたい6,500円。
年に2回補充したとして、13,000円。
仮に年2回では不足するようであれば、逆に言えば、漏れが多くなっているので、漏れ箇所の判定が楽になるのでは?

というわけで。
6検、12検でガス補充をルーティーンにしてみることに。
早めに不具合箇所が見つかりますように。
(-人-)ナムナム




Posted at 2023/04/09 17:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不調情報 | クルマ

プロフィール

「村上の焼きそば。白い。」
何シテル?   06/09 11:32
昼間はお淑やかに、夜は艶やかにw でもわたし自身は地味なんです。(笑 2009(H21)/07/03納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 56 78
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新潟スバル 
カテゴリ:お世話になっているお店^^
2010/04/21 10:48:25
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワゴンを乗り継ぎ、たどり着きました。 昼間はお淑やかに、夜は艶やかにw
スバル R2 スバル R2
なかなかレガシィで遠出をする機会が減り… 通勤目的だとレガはデカい。(苦笑 というわけで ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
V6エンジンに感動しました。 故障らしい故障もせず、よい車でした…。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めてのワゴン。 広さに感動し、それ以来、ワゴン一筋w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation