• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマバトのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

ある物の劣化

ある物の劣化
コルトVRSを購入して10年と8ヶ月。 数ヶ月ぶりに洗車機を利用しようとして、ある物の劣化に気付きました。 純正が気に入らず、納車前にオプションカタログからチョイスしたパーツです。 三菱純正オプション ショートアンテナ 洗車前にアンテナを外したところ、ボロボロでした。 10 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 21:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2016年07月31日 イイね!

三菱マークの赤色化、再び

三菱マークの赤色化、再び
自分のコルトには、パッと見で純正と違う点が一点あります。 それは、三菱マークが赤いこと。 納車から約1年がたった、2009年4月に塗装を行いました。 塗装については下記のリンク先をご覧下さい。  ◎整備手帳 フロント・リアの三菱純正エンブレム赤色化  ◎パーツレビュー 三菱純正 三菱マーク ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 02:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2016年05月29日 イイね!

色の記憶が???

色の記憶が???
コルトVRSの購入からまもなく8年。 1年点検の時期となりました。 前回の点検時に、 「そろそろブレーキパッドの交換時期」 と言われていた為、1年点検の際、ブレーキパッドとディスクの交換をしてもらいました。 残念ながら、直前の写真を撮り忘れた為、1年前の写真との比較ですが・・・ サビだらけの ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 21:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2014年07月29日 イイね!

地図がいっぱい

地図がいっぱい
白い車(D:5)でのドライブ中の一コマです。 目の前には地図がいっぱいです(笑) 1.左端の上側 ナビ用のGorilla 2.左端の下側 ナビとしては使ってない純正ナビ 3.ステアリングの左側 ハイドラ用のスマホ 4.ステアリングの右側 注意喚起を促している時のレーダー探知器 「4つも地図出 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 18:03:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2014年06月29日 イイね!

5年間の進化

5年間の進化
本日、白い車(D:5)に付けてるレーダー探知機を交換しました。 左側がこれまで使っていた2009年7月購入のユピテルPGR03siです。 (バージョンアップにより、RPR13sd相当) ディスプレイサイズは2.4インチでした。 そして、右側が本日取り付けたユピテルGWR91sdです。 ディスプ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 21:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツ | クルマ
2014年04月29日 イイね!

やっぱり青でしょう! その3

やっぱり青でしょう! その3
「その3」とタイトルに付けましたが、前回は、2010年の12月。月日がたつのはアッと言う間です。 やっぱり青ですよね~(^o^) 青い車のボディには青いウォッシャーノズルがよく似合います! 何の違和感もありません! 標準のノズルを青いタッチアップペンで塗っただけのお手軽DIYの為、耐久性 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 21:47:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2014年03月30日 イイね!

せっかくなのでいくつか愛車紹介に追加

せっかくなのでいくつか愛車紹介に追加
あまり代わり映えのしない自分のページですが、前回のブログ更新から1ヶ月の間に少しだけかわってます。 ことの発端は、ガラケーから、スマホに機種変更したことでした。 意外に思われる方も多いのかもしれませんが、自分はこれまでガラケーでした。 スマホにしたくてもauの機種はモデルチェンジの度に巨大化して ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 15:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2014年02月27日 イイね!

コルトの時計の調整つまみ

久々の車いじりのネタです。 前回のブログで、下記の記事を書きました。 =前回の記事= さみっとさんのVRは初期型の2006年型 自分の車はパワーアップとコストダウンの両方が行われた2008年型 こんな所にもコストダウンが行われていたことに今回初めて気付きました。 2006年型は時計の調整 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 02:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2013年06月29日 イイね!

(追記あり)久々の交換と初めての交換

(追記あり)久々の交換と初めての交換
「ekでエアコンを使ったら変な臭いがした」 そこでエアコンフィルターを交換することにしたのですが、他の2台についても取り寄せることにしました。 そしてタイトル画像の三菱向けフィルタ3種類のそろい踏みです(笑) 今回は、ボッシュ製の「アエリスト ナノ」で揃えてみました。 左から D:5向け  ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 17:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記
2012年09月02日 イイね!

白くした後に思った本来の色

白くした後に思った本来の色
久々のDIYネタです。 「エンジンフード・フィンパネル」の塗装をしました。 耐熱塗料自体は、昨年のうちに用意し、「暑い時期になったらやろう」と考えていたのですが、本当に暑い時期には作業をする気にもなれず、9月に入ってからの作業となりました(笑) 用意してあった耐熱塗料は「青」だったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 00:04:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のパーツ | 日記

プロフィール

車好きと言いますか・・・三菱車好きな三児のパパです。 みんカラメンバーさんの整備手帳のおかげで色々とDIYで、出来るようになりました。 今後ともよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年に購入した青い車です。 カタログも何も無い状態で、車を予約注文して買ったのは初 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年に購入した白い車です。 これまで、みんカラには未登録でしたが、「ハイタッチ!d ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカ・ダンガンZZ-4・・・私が初めて所有した車です。 不幸により10ヶ月で廃車になっ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュR4WD・・・短命であったダンガンに続き購入した車でした。 4年間78,235 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation