• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 3日目

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 3日目

さてさて、前回お盆休みアコ弄り大会2日目では、メインアコ弄りを堪能したHONDAISMでしたが、最終日である3日目は、何と言っても現在ハマりにハマりまくってる青アコ弄りです♪♪




そのうちに青アコがメインに昇格する日が来たりして??(苦笑)



ホントは、最終日くらいアコ弄りをやめて、のびりドライブでもしようかと思ってたのですが、何だかんだ考えてるうちに、結局会社に・・・。(苦笑)


ってな訳で、本日もアコ弄り大会レポートいってみよぉーー!!


ではでは、お盆休みアコ弄り大会3日目の最初のメニューは、青アコエンジンルームスッキリ計画!!

この、・・・




ごちゃごちゃしたエンジンルームを少しでもスッキリさせようと思います。

ってな訳で、まずは不要なモノの撤去!!




コレ、何だと思います??

コレは、クルーズコントロールのユニットなんですね。
クルーズコントロールは、メインアコにも備わってましたが、使ったのはアコード乗り始めた時に2,3度使ったぐらいで、その後今まで一度も使った事がない私です。なので、メインアコも勿論撤去されてますし、青アコに至っては、車両購入時から社外ステアリングが組まれていたので、一度も動作させた事がありません。。。


なので、あっさり撤去!!




んで、・・・



スロットルワイヤーが2本ありますよね。一つは、クルーズコントロール用なので、コイツも撤去しちゃいます♪♪

ついでに、くたびれたアーシングケーブルも撤去。



んで、古ぼけた負圧ホース類もどうにかしたいなぁ~って事で、フューエルプレッシャーレギュレーター周りのホースをシリコンホースに換えよう!!

と、負圧ホース類を外していくうちに、・・・

そういやぁ、メインアコのCL1インマニに組んでいた、この
SARDプレッシャーレギュレーターが余ってるのを思い出し、



どうせなら、青アコにコレ組んじゃうか!!

って事で、早速純正プレッシャーレギュレーターを取外し、・・・



H22A用のフューエルライン取り出しアダプターを装着!!

こんな事もあろうかと、以前に新品のOリング取っておいたんですよねぇ~♪♪

因みに、H22A用のアダプターは、CL1、CD6共通です。確か、B型も共通だったはずです。


んで、配管類つないでぇ~、・・・



んで、燃圧計をつないでぇ~、・・・



燃圧を調整!!



CD6-H22Aの燃圧は、225-275kPa(2.30-2.80)kgf/c㎡ となってますので、適正値MAX約10%UPの3.0kgf/c㎡に設定。

燃圧10%UPには、特に根拠はなく、何となくです。

チューナーさんが言われるには、燃圧UP云々よりも、その燃圧で燃調を取る事が大事だ!!との事です。まぁ、どんな凄いパーツを組んだところで、燃調が狂ってれば、意味が無いですよ!!と言う事ですね。


っで、燃圧も調整できたところで、・・・

 

プレッシャーレギュレーターを固定。

チューナーさんによっては、プレッシャーレギュレーターの真上に刺さっている負圧ホースは要らないとおっしゃる方も居ますが、ECUのセッティングは触りませんので、今回は通常通り、負圧ホースを繋いでいます。

恐らく、チューナーさんは、負圧ホースを外し、常に燃圧MAX状態にしてしまい、その状態で、燃調を取ってしまうから、負圧ホースは必要ないと言われたのだと思います。何にせよ、セッティングが大事と言う事ですな。


けど、今回ちょいと試したい事があり、今回プレッシャーレギュレーターに係わる”とある”パーツを撤去しました。

それは、・・・



このプレッシャーレギュレーターコントロールソレノイドバルブであります。

こいつは、レギュレーターとサージタンクの負圧ホース間にあるパーツで、水温83℃以上・吸気温度80℃以上の時のエンジン始動後、1分30秒間負圧を遮断し、燃圧をMAX状態にし、アイドリングを安定させるモノなのですが、以前より、コイツのステーが折れて、ヘッドとサージタンクの間で、ぷらんぷらんになってたんですよね。ステーつくるの面倒ですし、バルブが壊れて常に開きっぱなしや、閉じっぱなしになっても困るので、今回試しに撤去してみました。

今後の経過を見ながら、必要そうであれば、元に戻そうかと思います。

お次に、エンジンルームで邪魔に思えたのが、コイツ!!

 

コイツ邪魔くせぇな。

って事で、コイツも撤去!!撤去ぉーー!!

ただ、コイツを撤去するのは、ちょいと面倒なんです。
コイツは、何かと言いますと、EGRバルブを制御している負圧コントロールバルブなんですね。

そうです。コイツを撤去するとなると、この・・・





EGRバルブの制御がおかしくなっちゃうんですよね。

ここで、以前、某氏よりお譲り頂き、メインアコに組んでいたCL1インマニに取付けられていた、EGR撤去アダプターの存在を思い出し、・・・



コレコレ!!

コイツを使う事に!!
うまい具合に、CL1もCD6もEGRは共通なのか?ドンピシャでマッチ♪♪

ってな訳で、・・・



EGR外しぃ~のぉ~



中、まっ黒くろすけ。。。(汗)



フタをする!!これで完璧!!

これで、エンジン始動時の排気ガスの一部をインテークに戻してしまうと言う、要らない??動作をさせなくできます♪♪(良い子はマネしないように!!お前環境対策考えとんのか!!とか言うクレームが飛んでくるかもしれません。。。(汗)

けどまぁ、こうする事によりインマニ内部のカーボン溜まりを防げ、EGRバルブ故障によるエンジン不調を防げます。

ってな訳で、例の邪魔だったパーツも撤去!!



 

あー、スッキリした♪♪

これで、負圧ホースも4、5本撤去する事が出来、不安要素も少し減りました♪♪



ってか、インナーフェンダー付けてないから、エンジンルームがドロドロやな。。。タイヤハウスの穴から、ホコリやドロが入りまくりです。。。(涙)早いとこ、インナフェンダー付けなきゃなぁ~。。。


ってな感じで、エンジンルームもスッキリ??したところで、お次は、いつかは、青アコにも組もうと思っていたちょっとしたインテリアパーツの交換をば!!


そいつは何かと言いますと、・・・



この何とも貧相なカーテシランプ。。。

こいつを、・・・



赤レンズに交換!!

メインアコは、車両購入時の早い段階で導入していたのですが、またいつでも買えるやろ!!と、青アコのは、ずっと放置してたんですよね。

 

どうですかぁ??ちょっとしたワンポイントですが、小奇麗になりますでしょうか??

あとついでに、ドアの内張りが遂にネチャネチャになってきましたので、ラッカーシンナーでゴシゴシ♪♪

CDアコード(特に後期)は、よく内張りの表面がネチャネチャになってくるんですよね。。。このネチャネチャは、ラッカーシンナーで拭き取ると、綺麗になると言う事を、以前私が後期CD6を持っていた時に確認していたので、青アコもラッカーシンナーで拭きとって、綺麗綺麗しました♪♪

★注意★
あまり、ゴシゴシし過ぎると、内張り表面も傷めてしまうので、軽く拭き取ると良いでしょう。拭き取り後、白っぽくなってしまったら、アーマーオイル・レザーワックスなどで、ツヤ出ししましょう!!


ってな訳で、この日は嫁さんと夕食の約束をしていたので、早目にアコ弄りを切り上げ、ちょこっとドライブ&写真撮影しに、サンポート高松と言う港へ行ってきました。




海とアコードを撮ろうと思いましたが、海が離れ過ぎて、海写らず。。。



マンション邪魔。。。



US感出た写真を撮ろうと思ったけど、お盆休みと言う事で、路駐組みが多数居たので、場所確保出来ず。。。



標識邪魔。。。









どうしても、標識やら横断歩道が・・・。







街灯が邪魔。。。



良いアングル!!と思ったけど、車高が高過ぎてカッコ悪し。。。
ってか、サンポートで撮る意味無し。。。(苦笑)









タクシーが。。。



『クスノキ』の札が・・・。









やっぱりタクシー・・・。





場所変えて、ここなら!!

と思ったけど、イマイチ。。。



更に、場所変えてみたけど、イマイチ。。。


ってな訳で、面倒臭くなったので、もういいや!!(笑)


結局良い写真が一枚も撮れずに、帰宅。。。(苦笑)


とまぁ、そんな感じで、お盆休みの最終日を過ごしたHONDAISMでした♪♪

いやぁ~、お盆休みの4連休もあっ!?と言う間でしたねぇ~。今年は、嫁さんが仕事休めなかったので、ひたすらアコード弄ってたや。。。今年は、アコード集める事も出来なかったし。。。

ってか、20周年どうしよう。。。
もう9月来ちゃうよ。。。


未だに全くのノープラン・・・。
ってか、計画たてても、仕事休める保証無し。。。

誰か、5thアコードが生誕20周年を迎える9月2日か3日の夜にでも、どこかで集まりません??

気が向きましたら、誰かご一報をば・・・♪♪









追伸

帰宅途中で、PGMFI警告灯が、ピコーン!?



はい、診断してみると、EGR撤去によるエラー・・・

おっかしいなぁ~、メインアコの時は、EGR撤去しても警告灯点灯しなかったのになぁ~・・・。ECUをBB4用に変えたからかなぁ??

まっ、たまぁ~に出るだけで、エンジン掛け直したら消えるから、良いっかぁ~♪♪(笑)



そんなこんなで、お盆休みアコ弄り大会の模様を3回に渡りお送り致しました♪♪

Posted at 2013/08/22 12:51:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃料系 | クルマ
2013年08月19日 イイね!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 2日目

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 2日目さてさて、先日は、お盆休みアコ弄り大会初日、青アコの足回り仕様変更とルーフキャリアのご紹介をしましたが、本日は、アコ弄り大会2日目のメニューをご紹介したいと思います。

その前に、足回りの仕様変更後の感触なのですが、F20キロR16キロのコイルから、F25キロR20キロになったにも関わらず、ZEAL Xcoilsの20キロよりもかなり乗り心地が良くなりました。(と言っても、普通に走れるような硬さではありませんけどね。)これは、無限コイルの特性なのかどうかは分かりませんが、街乗りでは25キロを思わせない乗り心地で、強いて言えば、スイフトのコイルに似てるような感じがしますね。けど、お山に行けばねばりある足で、しっかり踏ん張ってくれてます♪♪ 意外と走れる足になったかも??


アームロックが、少々曲者ではありますが。。。(汗)


ってな感じで、初日のアコ弄りは、まずまずの成功と言う事で、本日もアコ弄りレポートいってみよぉー!!


お盆休みアコ弄り2日目は、早朝より目が覚めてしまったので、初日時間が無くて、青アコに組む事が出来なかったブツを組むべく、自宅アパートの駐車場で、青アコ弄りを開始!!



そのブツとは、・・・






そう!!THULEのフェアリングであります!!


フェアリングとは、ルーフキャリアの風切り音防止の為の風除けなのですが、コイツを組むと、ただのルーフキャリアが一気に華やかになるんですわ♪♪


せぇ~っかくのTHULEルーフキャリアですからね。コレ組むっきゃないっしょ!!

ってな訳で、中古THULEベースキャリアを手に入れる事ができたので、同じタイミングで新品フェアリング(872XT)を買っちゃいました♪♪



ではでは、一段とオシャレ??になった青アコをどうぞっ!!













どッスかぁ??イケてますぅ~??

USDMっぽくなって、良い感じぃ~♪♪

まぁ、車高もホイールもUS化もぜぇ~んぶ中途半端仕様であはありますが。。。(滝汗)

けど、足グルマが、おしゃれになって大満足であります♪♪

しかし、フェアリングって大したもんですね。フェアリング無しだと、50キロぐらいで走っていても、ヒューヒューと風切り音がしてたのに、フェアリング付けた途端に、一切音がしなくなりまたよ。



さてさて、朝飯前のアコ弄りは、これぐらいにしといて、本日のメニューもたんまり考えてありますので、ちゃっちゃと会社へ行ってアコ弄りを開始です!!




流石に、2日連続で青アコ弄ると、メインアコが駄々をこねそうなので、この日は、メインアコ弄りをする事に!!

まずはじめのメニューは、4スロ組まれて帰ってきてからと言うもの、ずぅ~っと抱え込んでいた不安要素・・・



そう!!インジェクター燃料お漏らし事件!!
メインアコ大手術後、既にインシュレーターをタイラップで縛られ、無理矢理燃料漏れを止められて帰ってきたのですが、その後2ヶ月程して、ようやくアメリカより1個¥3000×4個=¥12000の新品インシュレーター(滝汗)が届き、・・・



挙句の果てに、『自分で交換してね♪♪』とチューナーさんに言われ、作業する暇も無く、先日まで放置してたんですね。(汗)

あっ、くれぐれも誤解されないように言っておきますが、チューナーさんが私のクルマを投げ出した訳ではないんですよ。何せご多忙なチューナーさんですし、私クルマ触れる身なもんで、自分のクルマのメンテぐらいは、自分でしなさいよ!!と言う事なんです。輸入もんの4スロなんかに、保証なんてものはあるハズないですしね♪♪必要労働に必要経費です♪♪

ってな訳で、早速フューエルレールを外す事に!!



ヘックスボルト4本で留まってるだけで、組んでからそんなに月日が経ってないので、固着も無く楽勝で取外し♪♪



っで、問題のインシュレーター。

タイラップ跡がついてますね。しかも何やら、インマニのポートに当る面がかなり歪な形に・・・。

まぁ、じっくり眺めててもしょうがないので、サクサクっと新品に交換!!



交換の際は、念の為インシュレーターが損傷しないように、スナップオンジャパンが輸入しているシリコンスプレーを塗布しておきます。しっかし、このスプレー¥1200もしたよぉ~。。。(涙)シュシュっとインシュレーターに塗っただけなのに・・・。今後使う機会あるんやろか??(苦笑)



っで、交換!!
燃料漏れを確認し、漏れも無くOK!!

これでやっと、不安要素から解放されます♪♪

そんな作業ぐらいサッサとやっとけや!!と言うツッコミは無しでお願いします。。。(汗)


因みに、元々組まれていたインシュレーターを見ると、・・・





見事にパックリ!!
これ、取り外した際に、こうなったんじゃないんですよ。元々このようになって、組まれてました・・・汗汗汗

不良品って訳でも無さそうですし、何をどうしたら、こんなになるのか??(苦笑)

まっ、クルマ弄りはトラブルが付きものですよね。
仕方ない仕方ない♪♪

さてさて、お次のメニューは、これまたかなり前より放置していた、・・・



追加メーター達のセンサー取付け!!

と言うのも、ダイレクトイグニッション化により純正タコメーターが使いもんにならなくなってしまい、GWに、このワンオフメーターパネルを製作したまでは良かったのですが、センサー取付ける時間が無かったので、せっかくのワンオフメーターも、タコメーターしか動いてなかったんですね。

なので、このお盆休みを利用して、追加メーターを動かしてやる事に!!

水温センサーは、FEEL'sのアルミラジエターに備わってる水温センサー用のボスに元々組んでいたトラストのセンサーと入れ替え完了!!

続いて、油温・油圧センサーなのですが、普通は、オイルフィルターとシリンダーブロックの間に、この



油温・油圧センサー取付け用サンドイッチブロックを使ってセンサー類を組むのですが、タイベル交換やら、チューニングなど色々あって、走行2000km以内でエンジンオイル&オイルフィルターを3度も交換しており、しかも前回交換してから500kmも走行しておらず、SARDのお高いフィルターも組んでるので、どうしてもオイル・フィルター交換はしたくなかったんですよね。(苦笑)

なので、油圧センサーは、・・・



この純正オイルプレッシャースイッチを取り外して、組む事に!!



純正のオイルプレッシャースイッチは、油圧が無くなった際に、メーター内の警告灯を点灯さす為に備わってますが、ちょっとやそっとの油圧低下では点灯しないし、どうせ油圧計付けるんだから、純正の警告灯は必要ないとの判断です。Defiのメーターは、警告音もちゃんと鳴りますしね♪♪

そして、お次に油温センサーの取付け位置なのですが、オイルライン上にドレンが無いか調べてみると、・・・




ありました!!
ドレンボルト既に抜いた画像ですが、配線カプラの先にある、アルミのドレンワッシャーがくっついているところです。

ここは、タイミングベルト交換時などに、バランサーシャフトを固定する為の専用工具を差し込む為の穴のドレンなんです。

油圧がかかれば、ここからオイルは吹き出してきますので、油温も測れるかと思いますので、ここに組もうと思い、新品のドレンを取り寄せて、そのドレンに穴を開け、センサー取付け用の1/8ピッチのネジヤマを切ろうと思い、部品を注文したのですが、・・・。

車両を確認せず、パーツリスト見ながらテキトーに注文したもんだから、全く違う部品が。。。



めぼしいボルトをテキトーに取り寄せてみたけど、コレ全部違う。。。

だってだって、パーツリストが、・・・



めっちゃ分かり易いんですもん・・・。(滝汗)

まぁ、この期に及んでウダウダ言っても仕方ないので、会社に転がってた合いそうなテキトーなドレンボルトを探し、ドリルで穴を開け、ネジ山切ろうとしたのですが、・・・

何せM12のボルトに1/8ピッチの穴を開けなきゃならんので、少しでもセンターがズレると、全く使いもんにならなくなってしまうと言う・・・。(汗)





更に格闘する事2時間・・・

3度失敗し・・・

諦める。。。(爆)


ってか、失敗し過ぎて、使えそうなドレンボルトが無くなった!!(滝汗)

ってな訳で、水温センサーと油圧センサーのみ配線処理して、ユニットに接続。

 

メーター組んで早3ヶ月!!

ようやくです。

ようやく、メーター達が動き出しました!!

って、まだ油温計の針は動きませんが・・・。(涙)


まっ、また近いうちに、油温センサー用のM12ドレンボルトを1/8ピッチに変換するアダプターを探すか?作るか?したいと思います。


ではでは、次なるメニューは、いつかは組もうと考えていた、メインアコにとって必需品とも言えるパーツ!!



キルスイッチであります!!

これは、スイッチ一つで車両の電源をシャットダウンする為のパーツで、レーシングカーでは、車外に取り付け、非常事態には外から即座に、電源をカットできるようにしてあります。



こんなマーク見た事ないですかね??これが、キルスイッチ場所を示すステッカーですね。

まっ、私のメインアコは、レースで使う事は無いので(笑)、車外には取り付けません!!用途としましても、ただ単に乗らない時に、簡単に電源を切りたいだけです。と言うのも、普段ほぼ乗る事がないメインアコなので、バッテリーあがりを防止する為に、いつもはバッテリー端子を外してあるんですね。メインアコに乗る度に端子つないだり、外したりするのも面倒ですし、端子にも良くないから、そのうちにキルスイッチを付けようと思ってたのですが、今回ふと思い出したので、キルスイッチを用意しました♪♪


私のメインアコは、バッテリーを助手席後ろに移設してありますので、取付は至って簡単♪♪

バッテリーからのマイナスケーブルをキルスイッチの2つある端子の一つに接続し、もう一方をボディアースに落とすだけ!!私のメインアコは、マイナスケーブルもエンジンルームまで引っ張っていますので、キルスイッチ近辺にボディアースするケーブルとエンジンルームまでのケーブルの2つをキルスイッチの端子につなぎます。

そうする事で、キルスイッチの赤いレバーをひねるだけで、全電源を切る事ができます♪♪

っで、完成したのがコレ!!





この場所には、元々センターコンソールが組まれてるのですが、私のメインアコには邪魔なパーツでしかありませんので、撤去していたのですが、そのセンターコンソールを取り付ける為のステーが、未だに残っていたんですね。

それを見た私は、コレ使えるんじゃね??って事で、追加メーター用のアルミステーをちょいと加工して、センターコンソールのステーに固定してみました♪♪








ここなら、バッテリーBOXにも近いし、運転席からも操作がし易いので、かなりお気に入りです♪♪


これで、乗り降りする際の面倒臭い作業が楽チンになります♪♪



ではでは、お次のメニューいきますよぉー!!

次なるメニューは、・・・



ワンオフメーターのおかげで、行き場が無くなって、仕方なく助手席足元に転がしていた純正メーター・・・。

助手席にヒトが乗る事は、ほっとんどないから、別に構いはしないけど、やはり邪魔。。。

ってな訳で、・・・




グローブボックスを撤去し、純正メーターとエアコンコントロールユニットを固定!!



んー・・・。

無理矢理感満載。。。(汗)

まっ、気が向いたら、またパネル類考えて、綺麗にするべ!!
気が向いたらだけど。。。(苦笑)



因みに、運転席から見たらこんな感じ。

んーー・・・。

ほとんど見えねぇ。。。

まっ、純正メーターで使うのは、トリップ・オドメーター、半ドア警告表示ぐらいなので、良いけどね。

けど、これで助手席の足元に少しだけスペースができました!!
あとは、ぐっちゃぐちゃになってる配線類片付けて、Vプロ本体をどこかに移設すれば、ちょっとは綺麗になるかな??

まっ、それもまた時間見つけて、ぼちぼち片付けるべ!!


いつになるか分からんけど。。。(汗)


ってな感じで、お盆休みアコ弄り大会2日目終了!!
ホントは、もっともっと色々したい事あったのですが、この暑さのおかげで、作業もはかどらず、これにて終了。。。


けど、今回キルスイッチ付いた事が一番の収穫です♪♪

これで、メインアコの乗り降りも楽チンになったし、燃料漏れの心配からも解放され、、以前よりも乗る機会が増えるかな♪♪

























増えんか。。。(苦笑)


ではでは、次回は、お盆休みアコ弄り大会最終日の模様をお送りしたいと思いまぁーす♪♪
Posted at 2013/08/19 08:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 1日目!!

お盆休みだよ!!アコ弄り大会 1日目!!

えぇ~、皆さんご無沙汰しております。。。『何シテル』では、ぼちぼち更新してはおりますが、ここんとこ生活に余裕が無く、ブログの更新はサッパリで、約1ヶ月振りの更新であります。。。まぁ、これと言ったネタも無かったんですけどね。(苦笑)




さてさて、お盆も終わっちゃいましたが、皆さんは有意義なお盆休みを過ごされましたでしょうか??私はと言うと、GWぶりの連休で、13日~16日の4日間お休みを頂戴しておりました♪♪

12日の終業後は、大学時代の徳島と高知に住んでる親友が香川に来てくれ、12年振りに3人が揃い、懐かしい話で盛り上がり、真夜中に大学生活の4年間を過ごした町へ思い出を探しに行ってきました♪♪

町は当時よりガラリと変わってしまい、学生で溢れ返っていた町も、少子化の影響で学生も減ってしまったのか?当時夜中でも、あっちこっちでドンチャン騒ぎをしていた町も今では、静まり返ってました。。。かなり寂しい気持ちにもなりましたが、私達が住んでいたアパート・部屋も残っており、思い出にひたる事が出来ました♪♪

更に、大学に行ってみると、夜中にもかかわらず、校門が開いていたので、少しだけお邪魔をし、学園を歩きながら、みんなで勉強したり、バカやったりした学園生活を振り返って、楽しいひと時を過ごしました♪♪

親友って良いもんですね。いつになってもバカ言ってふざけたり♪♪

今となっては、仕事仕事の毎日で、親友と呼べる友達も少なくなり、毎日が淡々と過ぎていくばかりですが、いつまでも大切にしたい親友に会えて、本当に楽しい一夜を過ごしました♪♪

そんな感じで、お盆休みはスタートし、13日は、7、8年ぶりに『さぬき高松まつり』の『どんどん高松』と言う花火大会へと行ってきました。 久しぶりの大きな花火大会で、綺麗で迫力ある花火を堪能しました♪♪特に、フィナーレではあまりの迫力に感動してしまい、少しウルウルしちゃいましたよ。。。(笑)


さてさて、前置きが長くなりましたが、残りの連休14日、15日、16日は、待ちに待ったアコ弄り大会です!!


本日は、そのアコ弄り大会初日の模様をご報告したいと思います♪♪


まずは、以前青アコに組んだ、RG車高調+ZEAL Xcoils の仕様変更!!



と言うのも、RG標準コイルと同じ自由長で、F10キロ→20キロ、R6キロ→16キロなんてものコイルを組んだものだから、車高が下がらん下がらん。。。



フロント全下げ、しかもプリロード側遊ばせての全下げで、コレ・・・。(涙)
こりゃあ、アカンわ!!って事で、



こんなのや、・・・・



こんなの!!さらに、・・・



こんなの!!
そして、足元をもっとおしゃれ??にすべく、・・・



こんなものを用意して、お盆休み中のRG車高調仕様変更に備えてたんですね♪♪

まぁ、上のホイールに関しては、お盆まで待てなかったので、お盆前に取りあえず履かしてましたけどね♪♪


ってな訳で、アコ弄り初日!!早速青アコの足をバラしてみる事に!!



フロントの7インチ20キロのXcoilsを6インチ25キロの無限コイル
に交換し、車高を下げてもコイルが遊ばないように、2種類のヘルパースプリングを吟味し、・・・



この左側の仕様に決定!!
どうせ、大して下がらず、全下げにするんだから、車高調整用ロックシートを2枚抜いて完成!!

んで、お次は、リアもバラし・・・、



8インチ16キロのXcoilsをフロントに入れていた、7インチ20キロのXcoilsに交換!!

リアもプリロード側で、車高を落とすので、コイルが遊びまくりなので、フロントよりも少し長めのヘルパーを入れてみました。リアは、縮みしろがまだ結構ありますので、ロックシートは、外さずに、ヘルパースプリングのみを入れて組みます。

っで、計算上元よりも5mmぐらい下がる設定でいくと、・・・

ヘルパースプリングの長さが足りずに、結局コイルが遊ぶハメに・・・。(滝汗)
まぁ、ヘルパー入ってるから、車重さえかかってしまえばいけるやろ!!と判断。

っで、組みあがり、車高を見ると、見事思惑通りにフロント20mm、リア5mm下がってました♪♪

けど、・・・



フロントアッパーアームとフレームとの隙間が1.5cmあるか?ないか?・・・。
これ走れるんか??

っで、恐る恐る試乗に行ってみると・・・、

ドカンッ!!ドコッ!!ドッカーン!!

はいっ、案の定アッパーロックしまくりで、走れまてぇ~ん♪♪

ってな訳で、またまたフロントをバラす事に・・・。(汗)

と言うのも、調整用のロックシートを2枚外してしまったものだから、車高上げようにも、調整後シートをロック出来ないんですね。

なので、・・・



左側のように、厚さ8mmのロックシートを1枚かまして組み直し。

っで、試乗に行ってみると、余程の段差を越えない限り、アッパーロックしなくなり、気を付けて走れば、問題無さそうな感じ♪♪



結局、これだけの事して、1cm下がっただけ。。。
まぁ、しゃあねぇか。。。

やっぱ、キャンバー調整ボールジョイントやめようかなぁ~??



しかも、ホイールのオフセットがとんでもないので、30mmワイトレかましても、この隙間。。。やっぱ、45mm~50mmのワイトレ必要やな。。。



リアは、パッツンで良い感じなんだけどなぁ。
因みに、これもホイールのオフセットの問題で、20mmワイトレに、3mmスペーサー2枚の26mmスペーサー仕様。。。(汗)

取りあえず、フロントに45mm買って、フロントの30mmをリアに入れる予定。
まぁ、それはまた今度と言う事で♪♪


っで、取りあえず足も決まったところで、お次は念願だったあのブツを!!



そう!!ルーフキャリアであります!!

何年も前より、車高落として組みたいなぁ~と思っていたブツであります。
まぁ、若干今更感はありますが。。。(汗)

けど、流石に新品買う程の余裕は、青アコにはございませんので、安くゲットできる中古を探しに探しまくって、ようやくお盆前にゲットできました♪♪

THULEのベースキャリアの構成としては、基本3つのパーツで構成されてます。

まずは、


フットと呼ばれるこの、黒いパーツ。ノーマルルーフ用や、ルーフレール用など、数種類ありますが、アコードセダンは、ノーマルルーフ用を使いますので、754(新型)か750(旧型)と言う品番のフットを用意します。

んで、お次はバーですね。





バーは、スクエアとエアロバーの2種類あり、長さが色々選べるようになってます。
私は、上のフットを中古で購入する際、120cmのエアロバーも用意できるとの事だったので、フットと一緒に120cmのエアロバーも手に入れる事ができました♪♪

んで、最後に一番重要な、


車種別専用キットであります。
こいつがないと、キャリア本体をルーフに組めないんですよね。

っで、CDアコード用を探すとぉ~・・・

・・・

・・・

・・




生産終了!!


なんやとぉーー!!生産終了やとぉーー!!
まさかまさかの、生産終了。。。(涙)

けど、ここで引き下がらないのがHONDAISM流!!

アコードCF3,4,5,CL1用のKIT1112を用意!!

同じアコードの1世代違い、何とかいけるかな??と思い、購入して合わせてみましたが。。。

全く組めんやんけっ!!

因みに、中古ルーフキャリアを購入した際に、初代オデッセイのキットもお付けしますとあったので、ブツが届いて合わしてみましたが、CL1用以上に話になりませんでした。。。

っで、往生際の悪いHONDAISMは(汗)、無謀にも、このKIT1112を加工して、CDアコードに組む事に!?

このステーと格闘する事、約2時間・・・。

万力で押さえて、シバきまくったり、プレス機でこねくりまわしたり♪♪

どうにかこうにか、組めました!!

もはや、CL1用の原形はありません。。。
元々曲がっているところをフラットにし、フラットのところを曲げて、元々曲がってるところをさらに曲げたりと、ホント苦労しましたよ。。。

ではでは、どうにかこうにか組む事が出来た、青アコのルーフキャリア姿をどうぞ!!




















どやっ!!

念願のTHULEルーフキャリアが組めたぜぇ!!

けど、新品のステーが・・・。







ぐっちゃぐっちゃに・・・。(涙)
かなり、こねくりまわしたので、金属部を覆っているナイロン部がメチャクチャになっちゃいました。(汗)

まぁ、組めただけでも、めっけもんって事で、諦めます。。。
また、何か考えるべ!!



ってな感じで、初日は、青アコをアメリカン??ハワイアン??に仕上げるべく、足回りとルーフキャリに奮闘した一日を過ごしたHONDAISMでした♪♪

最近青アコにハマっていく、自分が少し怖いです。。。(汗)

Posted at 2013/08/17 09:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation