• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ@YTCCのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

【続報】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会参戦計画を練ってます!

【続報】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会参戦計画を練ってます!【続報】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会参戦計画を練ってます!

概要については前の書き込みにある通りですが、一応おさらい。


開催日:2014年1月19日(日)

場所:富士スピードウェイ レーシングコース

使用車両:DC5 インテグラType-R (2010年S耐スポット参戦車両)

参加費:45000円(計算中)

募集人数:ドライバー先着7名

炊事係: 若干名

1次募集期間:~11/29(金)←今週中!



気になる参加費の方ですが、ざっと計算して以下の通り。
おかしなところ、追加項目等あればご指摘願います!


《参戦に必要な金額》
ガソリン代
時間420分-交代時間8回で約40分=走行時間約380分
380分=22800秒
(1周平均130秒と仮定し試算)
22800/130=175周
175周*4.5km=788km
(安全マージンを取って800km分とすると)
3km/Lとすると、267リッター*188円=50196円

タイヤ代(215/45R17) ※7時間もつかな?
A048(MH) 26380*4=105520
組み替え工賃 1575*4=6200

油脂類/消耗品
エンジンオイル 3000*6=18000
ミッションオイル 3700*3=11100
ブレーキパッド&フルード 37301

小計228317

参戦費用 180000(190000)※括弧内はエントリー日が12/1以降になった場合

参戦費合計408317(418317)

ざっと9人で参戦して(均等割りで)45000位かな…何も無ければ。
ちょっと予算オーバーしてしまいましたが、当日は炊事班が暖かい豚汁か何か用意してくれているハズなので、皆様奮ってご参加ください!
(本当なら装備しているエアジャッキ用のガスボンベ一式も借りたいとこですが、予算がカツカツなのでとりあえず割愛…)


尚、ドライバーの皆様にはなるべく混戦は避けて、無事帰還してもらえるようお願いしたいですが、軽いバンパープッシュはスポーツマンシップにのっとってOKとします!(あまりプッシュしすぎてバンパーを落としてこないようにwww)


ですが…万が一という事もありますので、クラッシュ等のトラブルが起きましたら、修理にかかった費用も均等割りとさせて頂けます様、よろしくお願い致します。(車両全損時でも、1人最大30万迄とします)
このへんはだいぶ頭を悩ませた項目ですが、いろいろ考えた結果レースでは『いつ、何が起きるか分からない』を大前提とし、トラブルを起こした人だけのせいではなく、チームメンバー全員がその立場になりうる事を理解し、負担を分かち合う事をお願いする事にしました。

今回が初顔合わせになる方、毎度お馴染みの方、はたまた長年のライバル関係な方もいる中でこのルールは少し敷居が高いかな?人数集まるかな?という指摘もありましたが、皆様何卒暖かいご支援、ご協力の程、よろしくお願い致します!まじで!


Posted at 2013/11/27 23:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

【緊急告知】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会に参戦を計画しています!


【緊急告知】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会に参戦を計画しています!

募集人数は先着7名位、参加費は3~4万円位を予定しています(定員に達しない場合、参加を中止する可能性があります)
参加資格は普通免許(MT)保持者でスポーツ走行経験のある健康な方…とか?
申し込み期日が近いので、興味のある方はお早めにお願いします。



ちなみに前日にも練習走行できるイベントがあります。
練習したい方、おられましたらこちらも合わせて連絡ください。

http://www.natori-shi.com/03race.html
Posted at 2013/11/22 00:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

遠征前夜

遠征前夜初の美浜サーキットを目前に控え、最後の練習にと気合いを入れて休みをとったら…まさかの雨男(´・_・`)

でもここで挫けるワケにはまいりませんので、気を取り直して車両のチェック&最後の仕上げ。




途中、こんなオトコな試着もしてみたり。




そんなこんなで最後は積載車に積み込んで帰宅!

明日は午前5時に出発しますので、道中見かけた方は是非コバンザメ走法でご一緒しましょう!






Posted at 2013/11/15 22:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

今月の予定

11/11 ポッキーの日 自家製いくら完成
11/13 部下の1人が退職する日(忙しくなるなぁ…)
11/15 晴れたらFSWで練習走行 美浜遠征に向けての車両積み込み作業
11/16 美浜遠征(ガチラン最終戦)
11/17 朝イチで積載車返却 気が向けばFSW(午前中のみ)
11/23 東京モーターショー一般公開初日 午後から親戚会議(飲み会)
11/24 琥珀会(学生時代の友人と「いつか高級店で豪遊しような!」を目標にした飲み会)
12/1 東京モーターショー一般公開最終日

関係ないけど息子の運転(?)で妹とドライブ(?)


今週の土日は久しぶりに両日とも子供達と一緒に過ごしました。


Posted at 2013/11/11 06:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

20131104 メンテナンス日和(?)

今日は生憎の天候でしたので、予定していた練習走行は中止し、美浜ガチラン遠征に向けてのメンテを行いました。

内容は以下の通り
・前回発覚したオイル漏れ(サンドイッチブロックの緩み)修理の確認
・フロントアンダーカバーの固定(リベットクリップにて固定、不足分は本日発注)
・破損していたマフラー差込部のスプリング交換(¥198)
・ワイパー1本化(ちょっとダサい!?)

ちなみに前回のメンテでオイル交換、リヤウイングの角度調整等を行いました。

また、デビューラン以降ずっと頭を悩ませていた『タコが7200rpmでレブってしまう病』について。

あちこち相談したりいろいろ調べた結果、ロガーメーター側のパルス設定値が間違っていた(らしい)事が分かり、設定を変えた事で一応の解決になりました。


とりあえず美浜の準備はこれで大丈夫…?
後はお天道様のご機嫌が良くなる事を祈るばかりですね。
遠征前に練習走行が出来なかったのは痛いですが、運がよければ前日の11/15(金)に走行できるかも…?


最後に…私のFSWドライ初走行(2本目)の醜態を大公開しちゃいます(笑)
外が真っ白で分かりにくいのですが、ひかえめな性格が前走車をパスする時に現れてて恥ずかしいです…

Posted at 2013/11/04 22:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明けで今からおやすみ…」
何シテル?   03/08 08:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10 11121314 1516
1718192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

インテグラ復活に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 20:44:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
洗っても洗ってもすぐ雨降り
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用原付き2号機
ダイハツ タント ダイハツ タント
11台目の愛車。 主に家内が搭乗してます。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年スーパー耐久にスポット参戦していた車両です。 このクルマで昨年の富士7時間耐 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation