• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

教習車がセダン系じゃなければならない理由

教習車がセダン系じゃなければならない理由友人のラインの話でのこと、軽自動車を教習車両にできない理由の事で気になったので調べてみた。

道路交通法第24条によると

自動車免許証(普通自動車)の技能試験及び検定試験を受ける際に使用する車両の寸法は、全長4400mm、全幅1690mm、軸幅(ホイールベース)2500mm、輪幅(トレッド)1300mm以上を満たした5人乗り普通乗用車でなければならない。

という規則(法律)があるので(準中型や中型・大型は別)これを満たさない車両での技能&検定試験を受けることはできないとのことです。

なので3ナンバー(5ナンバーで上記数値を超える)の車両を使うのが一般的です。
一般的とは車幅の間隔を知るためと、技能・検定試験で上記の通りの車両を使う義務があるからです。

3ナンバーサイズでも通る(すれ違う)のが難しい道路も全国には多くあるのでニーズに合う軽自動車での教習もありかと思います。
しかし、免許を取得し自分の居住する地域以外でも運転する可能性もあり、同じように狭い道路も通らなければならな状況も生まれるわけですから、車幅のあるセダンタイプまたはワンボックスの車両にも精通が無いと運転する技能は失われます。

やはり「大は小を兼ねる」の文言の通り、大きい車両で車幅間隔を知る(鍛える)ことは重要です。
そうじゃなければ臨機応変に対応できずに運転が消極的ないし傲慢になりかねないと思います。



デカいクルマは怖くて運転できんとかいう輩は「運転なんかすんな」っていいたいとこです。
私の愛車はホイールベースと全長が足らないので技能・検定試験にはNGです(爆)

Posted at 2018/11/17 21:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき(写真付) | 日記

プロフィール

「@510@sendaiさん 風邪ひいたら会社休みます(笑)」
何シテル?   10/20 17:26
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation