• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

10年前の回顧録(プロローグ) -ラリージャパン2008より-

えーっと、本来であれば9月以降の出来事を書くところなんですが…今年もこの季節(?)がやって来ましたので先行して書いてみましょう。
えぇ、10年前のラリージャパン回顧録です。


2008のラリージャパン(以下、"RJ"と略します)は、色々と変革が大きかった年でしたね。

まず、開催地が十勝→道央圏に移転。
背景にはエリアの集約化や宿泊施設等のインフラ充実化、道幅の広いステージの設定、さらには空港やフェリーターミナルへのアクセス配慮といった、輸送ラインの強化も移転の目的だったようです。
中でも、スーパーSS・HQ(大会本部)はいずれも札幌ドームに集約され、特にスーパーSSは世界初(だったかな?)となる屋内での開催でした。
しかも、地下鉄でアクセス出来るという利便性も大きかったと思います。

そして、個人的にはシェイクダウンをはじめラリーショーやセレモニアルスタート、はたまた各種併催イベントにも初参加した年でもありました♪
…この頃から観戦が年々エスカレートしていったとも言えますが。(^^;

ただ、道央圏でWRCが開催されるのは初めての事なので、果たしてどうなることやら…。

まずは観戦計画。
エリアは十勝の時よりもコンパクトになっていますが、いかんせん開催が10月末~11月と晩秋(ヘタすると初冬?)だったので、午後のステージは日没で殆ど何も見えないだろうと思い、SS観戦は午前中主体、午後はリエゾン観戦を中心にプランを立てていました。
リエゾン観戦なら途中からの参加や撤収も自由だし、何といってもチケット代0円だしね。(笑)

で、コース全体図が公開されたのが確か8月頃。
リエゾン観戦は前年から本格的に始めた事もあり、実は盆休みに現地まで足を運び、観戦ポイントを入念にチェックしていました。(^^;


何せ公道沿いで応援するワケですから、他のクルマ走行や沿道住民に迷惑をかけない、マイカーを安全かつ邪魔にならない場所に駐車出来ることが必須ですしね。
その上で良好な眺めが確保出来る場所となると、やはり"観戦レッキ"は欠かせません。

よーし、これで何とか個人的な観戦ポイントは把握出来たぜ♪

やがてRJ開催が近づく中、ワークスチームから参戦する選手のトークイベントが開催されるとやらの情報を耳にしたので、勿論迷わず参加です!

まずはスズキ。
会場へはマイカーで向かいましたが…あろうことかスズキのイベントにスバルの貼物車で足を運んだので、アウェイ感たっぷりだったような…(^^ゞ


告知チラシも会場に掲示されていましたが…日付をよく見るとこのブログ投稿から10年以上経ってますね。(^^;


会場には当時スズキワークスから参戦していたSX4-WRCのデモカー(かな?)も展示されてました。





憧れのWRカーをこんなに間近で眺め放題だったんで、早くもテンション上がりまくりです。( °∀°)

やがて選手の皆さんが会場へ到着すると、さっそく大撮影会開始♪

いやぁ~さらに我がテンションが高くなりました!
この時血圧でも測定していたら、きっと針を振り切っていた事でしょう。(笑)

今度は屋内にてトークショー

ラリージャパンへの抱負をはじめ、観客さんからの質疑応答もありました。
他愛のない内容でも、アットホームな雰囲気が印象的でしたね♪

もちろん、サイン会や記念撮影も欠かさず行われました。


当時スズキのマシンでお越しの皆様には、何やら特典もあったようです。(^^)



お次はスバル。
スズキと同じく、当時ワークスチームのドライバーだったP・ソルベルグ/C・アトキンソン選手のトークイベントが北海道スバル本店のショールームで開催されました。
ただ、この日は平日だった事もあり、途中からの参加…。

それでも世界を代表する名選手が北海道へお越しになるという興奮もあり、最寄りの駅から猛ダッシュで会場へ突進(?)したものです。(^_^;)


もちろん、会場は既に多くのお客さんでごった返していますね…。
(↓の写真は当時スバル公式ホームページか何かにupされていたものです。)

おまけにダッシュした影響で、会場でひとりハァハァゼィゼィ息切れしていたような…(^^ゞ

話題はラリーというよりスバル車に関する内容が多かったような記憶があります。




途中から参加だったのに加え、スズキの時とは比較にならないほど大勢のお客さんで混雑していたので、個人的にはスズキの方が好印象だったかな??

こうして競技開始前から観戦モードを全開にしながら(笑)、ラリー開催当日を迎えるのでありました。

LEG0へ続きます。
Posted at 2018/10/31 20:37:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2018年10月28日 イイね!

旧車をたずねて三千里?

さて、今シーズンの各種モータースポーツ活動(といってもラリーだけですけどね^^;)も無事終了しやっと時間が少し出来たので、しばらく滞っていた夏以降のネタなんぞ書いてみようと思います。

まずは盆休み~8月下旬。
今年は久々に旧車を中心とした活動を行ってみました。

盆休みは鉄活動。
といっても、特急や行楽地へ向かう路線はきっと混雑しているだろうと思い、こんな切符を購入してみました↓

発売&利用可能日は土日祝のみ(前売り無し)、有効期限は購入日のみ、利用は指定エリア内の各停と快速のみ(特例区間を除く)という、制限内容はかなり多いですが、乗り降り自由でしかも2,260円/枚という、かなりリーズナブルな切符。
レプリカ変更により資金不足な小生にとってはピッタリな内容だったので、迷わず選択です。(笑)

この日は室蘭線@内浦湾沿い~山線(函館~札幌間のうち、長万部~小樽区間の俗称)に乗ってみました。
もちろん、乗った車輌は国鉄時代に製造された”旧車”です。(笑)



今の車輌と違い、窓が開けられるのも大きな魅力です♪


途中では、眺めの良さそうな駅で下車してみました。


ここは海に面しているので、海に近い駅という点では、釧網線の北浜駅や鶴見線の海芝浦駅並みかもですね。


あまりにも快適だったし、今日はクルマの運転も無いので、途中の駅では下車後にコレを購入し近場の浜辺で一杯♪

いやぁ~幸福を感じるひと時ですなぁ( ´∀`)=3

小幌駅


ここへアクセスする道路は無いので、鉄道でしか行けない、いわゆる”秘境駅”なのですが、それがあまりに有名なのか、ここで下車する乗客さんが大多数でしたね。

おかげで、お世辞にも秘境とは言えない雰囲気だったような気が…(^^;

山線では倶知安駅で下車し、評判の良さそうな焼肉屋さんへGO!



中でもジンギスカンはメッチャ美味でした♪

今度は日を変えて、根室本線と石勝線夕張支線を目指します。

夕張支線は来春で廃止が決定、富良野~新得も廃止候補に挙げられているので、乗れる今のうちに乗っておかなきゃね。

ホントはこの行き先の文字は見たくなかったんですが…代行バスが接続しているだけでも良しとしなきゃですね。(涙)


東鹿越から先は不通が続いているので、ここで列車を降り代行バスに乗り換えです。


…ってか、こんなに乗客さんがいるんですから、本気で復旧して欲しいものです!(--#)

列車が来なくても、駅そのものは健在なようで一安心。( ´∀`)


新得~新夕張は特急しか走っていないので、特例措置を行使してみました♪

あっという間に移動は出来ますが、ローカル各停の醍醐味を覚えたらチョット味気ないかも??

石勝線 夕張支線にも足を運んでみましたが…来春廃止の影響か、かなりの人だかりで結構疲れました。(^^;


----------------------------------------
お次は旧車イベント
北海道銘菓で有名なロイズさんの太美工場という所で「ロイズクラシックカーフェスティバル」なるものが8月下旬に開催されるとの情報を耳にしたので、現地へ足を運んでみました。

さっそく会場へ到着すると…おぉ~何やら渋い名車さん達がズラリと並んでいますねぇ~


入口すぐのブースには、旧車の代表格とも言えるマシン達がドドーンと展示されとります♪


ハコスカ


ケンメリ


コスモスポーツ


2000GT


ジェミニ&アスカ


ブタケツローレル


ブタケツローレルを旧車展示で拝見したのは、これが初めてだったかもしれません。

1960年代のクルマ達
やはりトヨペットクラウンや歴代のセド・グロが目立ってましたね♪


展示の合間にはパレードランも開催され、抽選か何かで同乗出来るチャンスもあったようですが、小生が会場に到着した時は既に募集を締め切った後でした…orz


今度は屋内展示場へ入ってみましょう。


これまた興味深いマシン達がズラリと並んでいましたが、全部紹介しているとキリがないので、入口からの眺めに留めておきます。(^^;


働くマシン達

スポーツカーほど目立たないかもですが、我が国の産業発展に貢献したであろう”功労車”ですね♪

コチラは割と年式が新しい車ではありますが…何だかラリーちっくな匂い(?)がしたのでついついツラれて立ち寄りました。(笑)


あまりに歴史的価値のあるマシンにぞっこんだったので、肝心の銘菓を購入するのをすっかり忘れてました。
…えぇ、”団子より花”です。(^^;

---------------------------------------
とまぁ、今年はこんな感じで北国の短い夏を過ごしておりました。

さぁ~9月からはいよいよ秋のモータースポーツイベントが目白押しなので、頑張らなきゃですね♪(←何を?)
Posted at 2018/10/28 21:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2018年10月02日 イイね!

ラリーレプリカ イメチェン大計画(後編)

さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、貼物お色直し(?)の続きです。(^^;

まずはダミーボンネットピン。
あくまで”ダミー”ですので、裏面は両面テープによる接着方式です。
(かなりピンボケですが…^^;)


これをボンピン底部の平面形状に合わせテープを切断し、あとはボンネットに貼るだけでOK♪


次は先に貼った(555ロゴ切欠部の追加。
ここは現車合わせで手切りしなければならないので、結構難しい部分だったりします。





特にドアノブ部は、中編で示した曲面合わせが必要なため、更に厄介です。( ´Д`;)

ダメ元で再チャレンジしてみたところ…あ゛ぁ~またシワが出来てしまったな。orz
加えて、手切りで凸凹が酷いので、とても拡大写真なんぞお見せ出来るモノではありません。(^^;
ってなワケで、出来映えは皆さんのご想像にお任せする事としましょう。(苦笑)

リアウィング
文字サイズが大きいので、アプリケーションシートは使用せず、貼付部に一文字ずつ並べて配置バランスを確認します。


ステッカーの素材厚が薄く、アプリ無しだとヘラで圧着した際にシワになりやすいので、貼付もいつも以上に慎重に行います。



あとはリアガラス用のハチマキをはじめ、ゼッケンやフォグランプカバーの文字類を貼り付けて完成です。

ただ、フォグランプカバー下部の「SUBARU TECNICA INTERNATIONL」の文字は、字体があまりにも小さく手切りに失敗したことに加え、9月に発生した地震や停電の影響もあり、今回ココだけは断念しました。。。

完成!


モデルはグループA仕様ながら2ドアに大リアウィングと、実車とはかけ離れた部分もありますが…サマになってますかね??

よーし、これで何とか9月のラリホ貼物展示には間に合いそうです♪
(ってか、これが本音だったりします。笑)

さて…次回はどの部分をレプリカしようかな??
(その前に貯金が優先だな。^^;)
Posted at 2018/10/02 02:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記

プロフィール

「お次は夜桜(^^)」
何シテル?   04/26 20:21
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation