• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

凸トツ乳凸せよ! あさま湧き水事件(`・ω・´)

凸トツ乳凸せよ! あさま湧き水事件(`・ω・´)












今回の隠まに腋まにタキまにあ(n‘∀‘)♪の演習は、
ナガーノケン軽井沢町の千ヶ滝(地番は軽井沢町長倉千ヶ滝東区のちょい西)と



















県境に佇む熊野皇大神社(熊野神社)
(長野県佐久市軽井沢町峠1番地および群馬県安中市松井田町峠1番地)←大字が「峠」ってスゴイ
のご神水の湧き出るところ。(@^^@)











『おサレーな軽井沢に行くのだからお優雅におしとやかに振舞いたいわ。(ノ´∀`*)』
と思っていたのに、まむしぐさサンに近寄るために草叢を分け入ったり(*´Д`)ヤブってイタイ
∞アブ∞に刺されて脚に穴が開いてしまったり。( ー∀ー)ムシってイタイ
結局いつものとおりでした。(ヾ(´・ω・`)













よい方位に行ってキレイなお水を汲んできて、1週間くらい飲み続けると
身体の中によい氣が入ってくるのだとか?(ΦωΦ)?
八白土星が生まれ星の方は2013年は西ってまあ吉方位らしいので
一ファンとしては運気UP戦運UPのためにあのシトに汲んでさしあげてみたりとかしてみたいです。
お買い物する用事がなくって(涙)、お店お土産を見に行く口実がほしいよぅ。(_´Д`)ノ

きいろいかたの画像はこれしか見つかりませんでした。(・∀・)ノ←ちょっと嘘


インプレッサというクルマが出現して、世界中で初めて優勝(1993年2月全日本ラリー第二戦)という称号を与えられた(このへんまる写し)、このGC8。
この元祖きいろいくるまが動いているところってわたし観たことなくて、動画とか探してもみつからなくて。(´;ー;`)
どなたかご存知でしたらありかを教えてください(*^-^)ノ。

【追記 ↑まめ蔵♪さんがコメントにて動画を見つけてくださいました♡関連リンクに貼付けましたありがとうございます。ご登場は1′29″くらいから】












フォトギャラもあるのでお時間のある方はそちらもどうぞ。(b^-°)♪
浅間山も黒いダム(@^^@) 1
浅間山も黒いダム(@^^@) 2
浅間山も黒いダム(@^^@) 3
浅間山も黒いダム(@^^@) 4














【付記】
今回のタイトルについて
映画『突入せよ!あさま山荘事件』からヒントをいただきました。
原作は『連合赤軍「あさま山荘」事件』(佐々 淳行氏著、文藝春秋刊)。
むかーし向学のために読みました。興味のある方は手に取ってみてください。











マルセイバターサンドとか、お菓子ダイスキしろこの日記をおたのしみいただき
ありgateauございます♪(〃艸〃)





※内容に不都合・不満がありましたら人づてでなく直接メッセージ等でご連絡ください。

ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2013/07/12 08:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2013年7月12日 12:42
ご神水。飲めるの~?

暑すぎて、キレイなおねーさんに凸乳してしまいたい

今日この頃です)^o^(
コメントへの返答
2013年7月12日 17:55
B-Jさんおつかれさまです(*^-^)ノ。

飲用か案内板とかありませんでしたが飲んでしまいました♪
お腹も痛くなりませんでしたよぅ(・∀・)ノ。

暑すぎても暑すぎなくても凸ニューしたいのでわ・・・?ヾ(´・ω・`)
2013年7月12日 12:45
森林浴もイイですね。。

ご神水ですか、頂ける(飲んでも大丈夫・・)な有り難き水ですか・・?

自然に身を任せてのブラリなドライブが楽しくなりますね。。
コメントへの返答
2013年7月12日 18:01
風舞さんが海を臨んでいる頃、
わたしは山にモフられておりました。(ノ´∀`*)

下にわさび田があったので清浄なお水だと思います^^。
お腹、大丈夫でした♡

道に迷ったりしましたが、楽しかったです~元気でないとこういう遊びはできませんね♪(〃艸〃)
2013年7月12日 12:56
タイトルがイイですわ!意味深で(笑)
ドキドキしちゃった!
(=゚ω゚)ノ

やっぱり、インプは、GC8がいいなぁ
大きさが、一番いい!

んっ?
そこしか反応してない
( ´ ▽ ` )ノ

だって、元オーナーですから
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年7月12日 18:06
hideさん♪
はーい、しっかり見てましたよぅ(b^-°)♪
hideさんのクルマ歴ってステキだなーって思います^^。

GC8は憧れてしまいます。(°∀°)イイッ☆
音を聞いただけで心拍数が急上昇してしまいそうです。(///ω///)♪ドキ☆ドキ

2013年7月12日 13:20
良いですね(=´∀`)人(´∀`=)森林浴d(^_^o)そしてマイナスイオンをたくさん浴びてd(^_^o)
コメントへの返答
2013年7月12日 18:07
ハイー!

タキマニ以外にもワキマニ(へんな言葉( ー∀ー))して遊んできました(・∀・)ノ。

2013年7月12日 14:20
おつかれちゃ~ん♪

いいね、避暑地って感じで…ワタシモ行きたいなぁ。。。

北海道から1週間たたずにもうリフレッシュの効果薄れてきてる件。。www
コメントへの返答
2013年7月12日 18:09
さっさくらさん!

ホカイドーのほうが何十倍もマイナスイオン浴びることができたと思いますが(汗


・・・3連キュー、たのしんでください。(*^▽^*)ノ
2013年7月12日 14:20
こんにちは(* ^ー゜)ノ

涼しい写真ありがとうです!
暑くてヘバってましたが、少し生き返りました(笑)

やっぱりダムや滝は良いですよね♪
コメントへの返答
2013年7月12日 18:11
PLUMさんこんにちは&おつかれさまです♪

以前、ぷらむさんに教えていただいた『黒いダム』を、フォトギャラのタイトルに勝手に使わせていただきました☆
ありがとうございます(´-`*)♪

・・・ダムマニア展、予定が立て込んでいて行けなさそうです(涙)。
もし行かれるようでしたら、愉しんできてください(*^-^)ノ。
2013年7月12日 17:49
https://www.youtube.com/watch?v=pMMcAneLBzo

1′29″くらいに・・・・違うけ?
コメントへの返答
2013年7月30日 17:22
あー!!!!
T-BIRDってボディに描いてあるので、
まさしくこのきいろいクルマです♪(〃艸〃)

ありがとうございます♡♡♡

この動画をうPしている方ってアヤベさん。。。綾部さん!?(ΦωΦ)!?
若い頃の新井さんとか奴田原さんとか、オモシロイです。(ノ´∀`*)
2013年7月12日 17:56
暑い時にマイナスイオン満載の画像は
オアシスですね。ε-(´∀`; )

休みになったら、涼みにどこか行こうかなぁ
コメントへの返答
2013年7月12日 18:27
こぺんコペンさんありがとうございます(@^^@)

三重のほうがよいトコロいっぱいありますよね☆
鈴鹿、に熊野古道に南紀リゾート・・・。(´-`*)♪

あっっっ鈴鹿より世界遺産が順番が後ろってダメかなー(ノ´∀`*)ヤダー
2013年7月12日 18:51
千が滝でマイナスイオンをたくさん浴びたようですね。

この辺りは軽井沢でも好きな場所です。
ついでに星野温泉の中の、野鳥の森を歩くのもお勧めです。(30分から1時間)
コメントへの返答
2013年7月13日 8:58
keikeiさんが以前おっしゃっていたので行ってみました(^ー^)


ヤチョーの森ですか♪



わーむ系がいなければ行ってみたいです(笑)
2013年7月12日 19:07
T-バード 懐かしい名前です。
僕働いてました。
運送屋ですけどね。
キャラクターが可愛いんですよん。
コメントへの返答
2013年7月13日 9:00
LS-Jさんもいらっしゃったなんてびっくりです(ФωФ)!!


キャリアカーもかっこよかったってうかがいました~(°▽°)☆


2013年7月12日 21:27
懐かしいです^^
これの前がST205のGT‐FOURでしたかね♪
コメントへの返答
2013年7月13日 9:02
あっぷさんおはようございます(⌒‐⌒)

そうそう、セリカの前がAE86(*´ω`*)


あっぷさんとおなじですね~(〃ω〃)ステキ♪
2013年7月12日 21:30
水浴びの気持ちイイ季節ですね^^

涼しげな沢が魅惑的なトコですな!

この時期はマリンシューズで裾まくって
沢にジャバジャバ入っちゃいますw
そのまま運転して帰れるのでオススメ
です(笑)

なんか最近、行くトコがジムニーなんかが
楽そうな場所が多いような^^
コメントへの返答
2013年7月13日 9:06
らいどさんおはようございます(⌒‐⌒)

二の腕まで湧き水に浸してみましたが冷たいのなんのって(笑)

脚から入ったら修業になりそうです(´・ω・`)
でもやってみればよかったです(ノ´∀`*)


ホンニンも野生化してるような気がします?(ФωФ)?
2013年7月12日 21:41
こんばんは

千が滝まで行ったのなら、CAFE GTに行ってお立ち台で撮影してくれば良かったのに〜
緑には癒されますね、日曜も台数多いけどよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年7月13日 10:35
sakuさんそれがですね・・・。


あっっ、明日お話いたします(ノ´∀`*)
2013年7月12日 22:20
ダムや滝ってマイナスイオンたっぷりで良いですよね(^O^)

久々に黒部ダム行きたくなりました。
滝なら長野県の北信方面にある雷滝はお勧めですよ~♪

軽井沢、行きたいけど休日は渋滞で近づけないです(>_<)
コメントへの返答
2013年7月13日 10:49
シンヤさんこんにちは(⌒‐⌒)


雷滝ですか?!
すてきなお名前ですね~(°▽°)イイッ☆
行ってみたいです(*´ω`*)


わたしも休日の軽井沢は苦手です(´・ω・`)
2013年7月12日 23:16
しろこさん、こんばんは。

やぶをわけいっての冒険は楽しそーですね(^。^)

四駆に乗ってた頃は・・・
狭山湖や多摩湖のけもの道まで・・・
夜中に分け入りまくりでしたぁ(>_<)ゞ

マルセイバター製品は・・・
ほお袋で預かるはずが・・・
大腸を通過してしまいましたm(__)m
コメントへの返答
2013年7月13日 9:10
アリ地獄さんおはようございます♪


沖縄に居住していたりすてきなところばかりでうらやましいです( 〃▽〃)


両親がちょうど今、道南に遊びにいってますのでマルセイのお菓子をげっちゅ予定でーす(* ̄∇ ̄)ノ


アリ地獄さんの栄養になったのなら喜ばしいことでございます。(ФωФ)♪
2013年7月13日 8:00
こんにちは。こっそりお邪魔しております(^^;

軽井沢の先にそんなスポットがあったんですね~。
二度上峠とか碓氷峠は高崎に住んでたときよく通ったけど、知らなかった~。

最近のブログのタイトル、マイブーム的な何かでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2013年7月13日 11:22
kobadaiさんこんにちは(⌒‐⌒)
毎日アヅイですね~。


高崎からですと、軽井沢は近いですよね♪

苔蒸した石垣のある並木道とか、わたし好きなのです(’-’*)♪


タイトルの傾向なのですが、こういう系にしないと苦情をいただいてしまうので(笑)

人格疑われそうで困惑しております?(ФωФ)?



2013年7月31日 5:44
この猛暑の日々やっぱり自然はいいもんですねーd(^_^o)パワーもらえますよね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年7月31日 7:22
はいd(⌒ー⌒)!

自然の美しさ強さにパワーをいただいてます(*´ω`*)



ムシと蛇と熊に気を付けて、まだまだボーケンしたいと思います(ФωФ)♪

プロフィール

「初ドラ(ФωФ)♪」
何シテル?   07/16 19:31
おカマに間違えられるほど洒落っ気なくって、 SUZYGANE入りのイナカモノです。( *´艸`)♪ 滝、沢、柱状摂理がスキ(ΦωΦ) ☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モントレ in 嬬恋  2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:29:06
Kプロダクツ エンブレム カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 13:02:20
NEOPLOT NP80170 フリーストップドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:03:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
こぺそで行けなかった所にも行けますように♪
ダイハツ コペン こぺそ (ダイハツ コペン)
石田さんからいただいたステカを貼りつけているので、チカラと技術はなくったって気持ちの上で ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
まっしぐら用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation