• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBR-101のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

リアゲートラッチ?ファスナー??取り付け

まずお手本の再確認

ニスモz34RCのweb写真





何度見てもかっけーっす💦


さて、ゲートのラッチ、、、

沢山を悩んで、最終的に選んだのはコレ



さてと、穴開けっす。
ラッチとかパッチンとかまで通称呼ばれる代物だけに、閉めたときに「パチンっ!」ってしまって欲しいわけですが、それを実現するには、このラッチの構造をよく理解して正確な位置に穴開け固定することが重要っぽいです😅

車体センター、内側への傾き具合、オスとメスのクリアランスをパッチンだてなる位置で、両面テープで張り付けます。

で、ドリル😅


両面ごと開けちゃいます。


SUSのM4ボタンネジで固定します。


ここで、ちょっと、、、

Z34のゲートはアルミです。SUSネジ使ったら電蝕しちゃいそうです。
後日ドリルで穴明た部分を塗料で絶縁した方が良いかもしれません😅

で、取りついた姿




んーん、お手本のレーシングカーとは違う部品ではありますが、まぁまぁカッコいいラッチでは?と思います。

ちなみに閉め具合は「パッチン」ってなりました😊


このラッチの取り付けによって不要になったこの部品1.1kg、ラッチ2つで190gなので910gの軽量化になりました😅


7年も悩んだこのラッチについてはこれであっけなく終わりました😅








Posted at 2020/03/30 22:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

ブレーキ装着へ向けて

コレ。
かれこれ2年前に中古品を入手し、
・Oリング新品
・リアピストン新品
・フロントピストン研磨
・洗浄・清掃
・リアキャリパー塗装
・リアフローティングドラム設計制作
・ブラケット前後設計制作
・ブレンボ用スタッド対応ナット制作
まぁ、これだけのメニューやるのに費用もさることながら、手間がものすごくかかりました。
ピストン新品とか、マジに探すの苦労しましたし、ブラケット設計も大変でしたが
ネジ、ナットの選定などもかなり悩みましたが何とかこれらメニューをこなし終えました。


さて、おとはブレーキホースです。

これがなかなか厄介。
1年前くらいに1度採寸したはしたのですが、ブレーキホースに関しての知識が少なくて、
・アダプター
・フィッティング
・ブリーダーバルブ
・オスメスの関係
・バンジョーとテーパーみたいなやつとの違い
・ホースメーカー
・フィッティングのメーカー
これらが全くわかってなくて、難航してました。


しかしありがたい事に自分の師匠がちゃんとしたことを色々教えて下さるもので、足りない知識はバッチリ補てんされました。

で、再度採寸しました。










ブレーキホースのダミーにはエア配管を使用

フロントはハンドル切れるし、サスも動くし、ショックやナックルへの干渉や、ホースの最小曲率半径を考慮して、、、
めちゃめちゃ大変でした。


で、採寸結果





この仕様で、ブレーキホースの組み立てをしっかりやってもらえる方に組んで頂きます。



ノーマルの配管レイアウトは、とにかくゴチャゴチャしてて、どうも自分は好きになれなくて、シンプルなレイアウトにしたくて、、、ついつい拘りました😅


はてさて上手くいくかどうか?引き続きやっていきます😅





Posted at 2020/03/29 11:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月26日 イイね!

シェラウドとオイルクーラーついた😊

まだ、配管ついてないんですけどね💦

記録のための写真っす😅

































思えばこの段ボール型紙からの作業開始でして、、、



いやはやエアロのとクリアランスも予定通りで、概ね予定通りに出来ました😅

それにしてもまぁ、アルポリは神の材料っす🤓
こんなカッター1本で色んな形をサクサク切断できちゃいますんで、自分のような無精ものには最高の材料っす💦



あ、アルポリとはいっても、発砲タイプの軽量バージョンのほうなので、普通のアルポリよりもカッターで切りやすいっす。
ちょびっと難点は、ネジ締め込むと発砲がつぶれていくので、緩み止めナットなど使わないと時間と共に緩んできちゃいそうです💦


さてと、残りのメニュー、、、

うんざりするほどあるんで、また、ちょいちょいアップしていきます😅


Posted at 2020/03/26 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

シェラウド作成中(たぶん中盤)


昨晩夜な夜なはアミカット。
この楽天で買ったステンレスの溶接アミは使いやすくて綺麗だもんでお気に入りっす。


で、本日は車体でのレイアウト確認

エアロの開口部の下半分がオイルクーラー
まぁしょうがないっすね。


エアロとのクリアランスも確認。

まぉ、採寸した通りなので変なことはありませんでした。


ちょっと雰囲気を確認したくてアミも仮止めして、、、


横からの形も、、、


まぁ、いいんだか悪いんだか、とりまつけれそう。


さてここからがまたちょびっと面倒なパワステクーラー
2本の管を通す部分はドリルとカッターです。



オッケー。


あとはオイルクーラーのコアにタイラップを無理やり通してパワステクーラーを無理やり縛り付ける作戦(オイルクーラーとパワステクーラーの間にはスポンジワッシャー4点止め)


アルミ角材(L字t2、20mm×20mm)を近所のおうちでぽで買ってきて切断して仮止め。



今日はこんな感じの所までっす。



あとは、アルミ角材とアルポリに穴明てネジ止めです。


それにしともたかがシェラウドでもなかなか時間かかってしまいます💦
頑張ろ😅


Posted at 2020/03/21 14:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

世の中動きに煽られる毎日

1月からの騒ぎな新型肺炎。
1月末に、ん?こりゃヤバくないか?と。
何がって、中国で作ってる部品を日本に輸入して使ってるものがあります。
んで、たまたま日本では作れないものがありまして。
日本の自社工場の在庫量をチェックすると、、、ん~、3月末に在庫切れる😱
自動車用の量産製品だもんで作れなくなったら、自動車用作れなくなっちゃう😱
とゆーことで、何とか日本で作れないかと少し似た技術を持ってる日常部品買い付けてる会社に何日も泊まりで行ってみました。
色んな知恵出してナリに頑張ってやってみたらプロト品が出来ました😊
あとは量産時のバラつき確認の為に練習大量生産しよう と思ったところで、この会社の社長さんにムリだと言われてしまいました。
理由は、輸入再開したら自分たちに仕事は来なくなる(突発だから高額で買い付けるとは行ってけどと、突発受注はこの会社には必要ないとの事)、また、量産を品質的にやりきれる自信はまだ持てない、、、、とのことでした。

納得できる理由です。

あとは万が一輸入が再開しなかった時は法外な金額を渡しつつ土下座でもするしかないということで、一旦日本で作れるように、するプロジェクトは中断することにしました。

あとは運を天に任せて輸入再開をまつばかりです。
→無事に再開🤓

せっかく日本でも作れそうになっと技術は棚いれすることにしました。

それでもBCP的に考えれば、今回やったことで供給安全は少し担保されるので、会社としてほリスクが減らせたので、損した気分ではありません😅

あとは、4月に中小でもスタートする働きかた改革。
この対応方法構築にずいぶん追われてますが、4月前には何とか整いそう😊

さて、新型肺炎。
この先どうなることやら?
中国政府は、春節+1週間の春節延長、更には約2~4週間稼働停止させた各企業へのお達しで、1年12ヶ月のあち約1ヶ月という10%の生産落ち込みを強烈に挽回させるべく5G関係、半導体関係の設備投資をあっせんしています。
ここに向けて日本大手各社はセオリー通り在庫を沢山もっているところが市場を制覇するという考えで、大量に在庫を持つための動きをとっています。
お陰で、今はウハウハな受注は来ますが、、、
あれ?待てよ?勝ち組になる会社と負け組になる会社の両方の注文を受けてて忙しいということは、後で結局超受注が落ち込むのでは??

お客さんたちも血眼になって勝ち組になろうとしているので、どの会社が負けるのかなんて予想もできないし、、、
う~めっちゃ不安定な情勢😱


まぁ、注文のこともありますが、自分や知人が新型肺炎にかからない事を祈るばかりな毎日を過ごしています😅
Posted at 2020/03/19 02:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910 11121314
15161718 1920 21
22232425 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation