• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶたのしっぽのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

スタッドレスタイヤ変更!

スタッドレスタイヤ変更!

長年使っていたスタッドレスタイヤ(元々中古品を買ったのですが・・・)を変更しました。
(結局のところ、また中古品ですが・・・)



今まで使っていたスタッドレスタイヤが2018年製であることと、使っているホイールがJB64用のホイールだったこともあり、流石に7年も経っているから買い替えることに。

とは言っても、新品を購入する資金もないので、中古品を探しました。

たまたま希望するサイズのスタッドレスタイヤとホイールのセットがネットに出ていたので、即購入!





2022年製のブリヂストンブリザックVRX 225/70R16
ホイールメーカーはよく分かりませんが、シエラ専用のようです・・・

頻繁な積雪地域ではないのでこれで十分かと・・・

履いてみて、



やっぱりホイールがシエラ専用だとしっくりくる。(^^)/

ちなみに前の状態は



Posted at 2025/02/13 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

ラングラーのサービスプログラムを終えて・・・

ラングラーのサービスプログラムを終えて・・・


 ラングラーのサービスプログラムをやってもらいましたが・・・




 うちのサハラくんは、ボンネットロックを付けていたので、その場所にカメラを付けてもらいました。





 その結果、こんな風に・・・





 う~ん・・・

 後付け感が半端ない・・・

 ボンネットロックのところに付けたので、しゃーないっちゃしゃーないが・・・

 違和感満載・・・


 上の隙間を埋めようか、どうしようか、なにかいい方法を気長に考えよう!
Posted at 2024/03/24 18:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

ラングラーのリコールで・・・

ラングラーのリコールで・・・

マイさはらくんにリコール等のお知らせが来ました。



噂は若干耳に入っていましたが、変更は任意なのかどうか判らずでした。

案内を見る限りでは「全車両、直前カメラの位置をフロントグリル中央に移設する」とあります。

ディーラーから言われるまではそのままにしておこうか、どうしようか迷っていた理由は、マイさはらくんは、オプションのボンネットロックを付けていたからです。

これがフロントグリルに付いているから、被るんですよね。

せっかく付けたのに・・・しゃーないか。 と思いつつ、ディーラーへ。

半年点検のついでにリコール作業も。


ちなみにあまり出番のない、マイさはらくんは、タイヤ以外大きく手は付けていません。


驚いたのは今回の代車。

なんと・・・




まさかのグラチェロ・・・ しかも 4Xe・・・

今までは、レネゲードやコンパスだったのに・・・

ラングラーよりさらにデカく感じる・・・

こんな1000万級の車なんか、おいそれと使えないぞ・・・

やはり普段使いはジムニーシエラに限る!

 
Posted at 2024/03/16 17:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

2回目の車検が終わりました。

2回目の車検が終わりました。
 
2回目の車検が無事に通り、戻ってきました。




 
灯火類を純正に戻し、マフラーも純正に。
タイヤも無難なサイズのスタッドレスにして挑みましたが・・・





 まさかのダメだしがありました。



 ワイドトレッドスペーサーがNGに・・・

 昨今のタイヤが外れる事故が多発しているせいで、検査員によってはNGとなるそうです。

 なので、車屋の方で、ワイトレを外して車検を通したそうです。

 段々とカスタムが難しくなってきてますね。

 
と、言いつつも、しばらく何も手を付けていなかったので、次なる野望に向けて考え中!

とりあえず、元の状態に戻します。f(^^)
Posted at 2024/02/09 22:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

もうすぐ2回目の車検が・・・

もうすぐ2回目の車検が・・・

2回目の車検が迫ってるので・・・






少しばかりノーマルに戻しました。


前部分はグリルとサイドマーカーを戻し、



後ろはというと、



テールランプとマフラーを純正に。

ランプ類はレンズにEマークが無いから全部車検には通らないという・・・

最近ネットなどで売ってるのは、Eマーク取得しましたってのが多いですが、

これらを購入したときはそんなもんなかったから。




タイヤもスタッドレスに。

これも雪対策というより、車検対策。f(^^);
Posted at 2024/01/13 16:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ変更! http://cvw.jp/b/996173/48258450/
何シテル?   02/13 22:11
”ぶたのしっぽ”といいます。小心者ですが、どうぞよろしく。♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JB74 ドライブレコーダー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:44:54
第24回ジープジャンボリーのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 18:18:45
[スズキ ジムニーシエラ]TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY スパイスレーシングネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 08:03:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
見た目重視のクロカン仕様ですが、軟弱に街乗り専用です。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
屋根が開く限定車! 無骨さがないブルー! 都会派と言えば聞こえはいいし、 普段使いすれ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ニスモのエアロキット仕様、 R35GTRのホイールがお気に入りです! あくまでも見た ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しい仲間が増えたので置き場所がなく、しばらく実家保管としてましたが・・・ やはり保管す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation