ブレーキ関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)
注目のワード
-
油圧式サイドブレーキ
油圧式のサイドブレーキを付けました。ハイエース用のクラッチレリーズをアバルトのサイドブレーキユニットに装置。 サイドブレーキのマスターにハイエースのクラッチレリーズを代用しました。 ボディに固定。
難易度
2025年4月30日 16:13 ミニミニF430さん -
ESCウォーニングランプ点灯(ブレーキスイッチ交換)
3月12日チンクちゃんESC警告灯点灯、ヒルホールドアシストが見当たらないとの訴え 一度エンジン止めて再始動しても走り出すと再び点灯、3~40分の所要を済ませた後再スタートし走り出すと再び点灯、Dラーへ連絡し14日(金)に入庫の予約を入れる。 入庫当日もESC警告灯絶賛点灯中💦 走行47333㎞ ...
難易度
2025年3月15日 16:54 ぼんじょるのさん -
フロントブレーキ一式交換
フロントブレーキ仕様変更しました。 完全に見た目優先です。街乗りオンリーです。 なんならイベント等のパレードランすら走ったことありません。 見た目だけのためにこのコストは如何なモンなのかはとりあえず置いときましょう。 ま、コレに限らず装着してるエアロパーツとかも大概見た目だけですけどね。 ...
難易度
2024年9月22日 10:33 junpinさん -
スライドピン交換(左フロントブレーキ)
左フロントブレーキのスライドピンを交換しました(75,183km)。左前だけパッドの摩耗が早かったのでディーラーで確認してもらったところ、下のスライドピンに付いているゴムが劣化して正位置にキャリパーが戻らなくなっていたとのこと。 左が取り外したもの、右が新品。下側だけ先端にゴムが付いています。担当 ...
難易度
2024年6月23日 01:41 ぽんちゃん@アバルトさん -
ビッグキャリパー確認
まずは330パイローターの取付けて確認 中々の大きさです。隙間が無くなって良いね〜 ブラケット取付けてキャリパー仮取り付けしました。 隙間が無くなるどころか、余裕が…ない… やっぱしデカイな~ 5mmスペーサーを取付けましたが、キャリパーとのクリアランスが厳しいな〜 当りはしないんだけどね〜 少し ...
難易度
2024年5月30日 08:14 コソンヤンさん -
ブレーキダクトスポイラー取り付け
フロントブレーキローターへの導風板を取り付け。ガレージベリーのブレーキダクトスポイラーを加工しました。 そのままだと長いので両側をカット。 固定用タイラップの穴を開けて。 タイラップ3ヶ所留め。
難易度
2024年5月10日 16:14 ゴルチンさん -
ビッグローターブレーキ確認
中々大きくなりますね。 そのままでも付けられるのか? 軽く試して見た所、キャリパーの幅が広くなるので接触しました。 ワッシャーで確認した所、8mmで避けれましたが10mmのスペーサーを用意します。仕方ないね。これから用意します〜 裏面 まあキレイですね ホイールバランサーは接触しませんね。
難易度
2024年3月18日 19:41 コソンヤンさん -
リザーバータンクカバー装着
以前からリザーバータンクカバーを装着したいと思っていましたが、自分の好みに合うモノがなくて保留にしていました。 ・・・が ちょうどASSOのアルミブレーキフルードキャップの色に合うリザーバータンクカバーを発見。 それが、コチラのリザーバータンクカバー(プロジェクト・ミュー製)。 単純に色も合 ...
難易度
2024年3月16日 16:39 ☆★シュウ★☆さん -
アバルト595に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
328.7万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
アウディ RS5 認定中古車 左H RSデザインPKG(埼玉県)
1265.0万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァジータ アルミホイールフロアAT運転席エアバック(埼玉県)
49.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
