アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチ滑りアナログ調整

    先日、雪が積もった坂道を2速でバンバン吹かしてなんとか登り帰宅した影響か、後日に変速出来てもギヤーが噛まなくて走行不能になりました。 キャリブレーションしてブランジャーストローク調整で治るレベルと思っても近所のDはちょっと塩対応なので今回はパスしてDIYでチャレンジです。 キーはONでポンプは作動 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:55 Lily.Tさん
  • セレユニット交換

    入院から数日後、ショップからTEL。 バクバクしながら話を聞くと、 「ユニット交換をお勧めします。」ガビーン。 大好きなアルファとは言え、セレなのだ。いや、セレもそれはそれで楽しいのだが・・・。 しかしセレと言えばトラブル。最悪は交換。交換と言えば30万円コースという噂の。 「やっぱり、とうとう来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 01:28 Ozamさん
  • セレトラブルで入院

    セレトラブルで入院の朝。移動前に、昨日補充したばかりのリザーブタンクをチェック。やっぱりほぼカラ。ガビーン。もう笑うしかない。半笑いでひとまずセレオイルを補充。 問題は移動ルートだ。ショップまでは約40kmの道のり。ただでさえセレオイルがダダ漏れなのに、果たして無事到達できるのだろうか?作戦は大ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 23:29 Ozamさん
  • セレオイル漏れ:入院決定

    路上でプチ立ち往生し、セレオイルを補充してなんとか生還してから一週間。 クルマはエレベーター式の賃貸車庫の中なので、外に出さないと様子は全くわからない。 怖いもの見たさに近い心理状態で車庫から出し、祈りながらリザーブタンクをチェック。 ガビーン。また底が見えてる・・・。一週間全く動かしてないのに・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 22:54 Ozamさん
  • alfa147 セレスピード修理DIY P1742 P1741 エラー修正

    前回からの続き。 セレユニットを組み直し セレオイルのエア抜きをしてみましたが、 相変わらずギヤが入りません。 ポテンションメーターを交換すれば 直りそうな気もしますが、 数も多く試しに交換出来る程安い値段では無いし…。 確証が欲しいので取り敢えず 黄〇と赤〇を入れ替えて見ました。 画像はユ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月1日 23:12 passatempoさん
  • セレトラブル:GEARBOX FAILURE

    いつもの様に走りだすと、何かおかしい。 3速に入らない。信号待ちで勝手に1からNになる。ひとまず1と2だけでなんとか進むべし。右折もなんとかセーフ。 ・・・とか思っていたら、次の赤信号で停止中にも勝手にNになる。青信号でレバーを動かしても1に入らない。次の瞬間に警告音と「GEARBOX FAILU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:41 Ozamさん
  • セレオイル補充

    胸騒ぎがして、セレオイルのリザーブタンクをチェック。 底が見えそうなくらいに減っている。TUTELA CS Speedを補充。危なかった。 57,594km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:21 Ozamさん
  • alfa147 セレスピード修理DIY クラッチプッシュロッドシリンダー&クラッチ チェック 動画あり

    前回からの続き。 レリーズホークが押されたままの原因を調べます。 クラッチプッシュロッドが飛び出したまま戻らないのかも? と思いロッドを調べました。 PFポテンショメータを外すと ケースを止めている黄〇T20が現れます。 これを外したらオイルが漏れそうな気がしたので気休めに リザーブタンクの蓋を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年8月26日 23:40 passatempoさん
  • alfalfa147 セレスピード修理DIY ポテンションメーター取り外し 再計測

    前回からの続き。 壊れたテスターを直しバックプレート裏の ポテンションメーターの抵抗値を測ります。 センサーは取り外しても元に戻せる事が分かったので 外してから作業しました。 黄〇トルクスT20 2ヶ所を外したらボリュームが 動かないよう慎重に真直ぐに引き抜きましたが スプリングが効いているよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月24日 22:37 passatempoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)