アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    交換品がユーズドの再利用ということで、バイク用の使い切り液状ガスケットを購入したのですが、ゴムシールが結構残っていて大丈夫そうです♪ なので、ガスケットはお漏らしの酷い純正サーモの補強に使いました。 かすかに、クーラントが滲んでましたが、漏れる隙間を爪楊枝でほじくって液状ガスケットを塗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:11 fontanaさん
  • サーモ交換・2回目(´・ω・`)

    サーモから水漏れです!3年前、車購入時に換えたんですが、ハウジングから漏れていました!トホホ・・・ 同じ部品なので、漏れた所と同じ部分に特殊な接着剤を塗ってから取り付けました! 外す前です! 前回交換した時に、ホースバンドを何本か100均の物に換えておいたので今回はホース外しは簡単です! 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 00:01 もんぬぅさん
  • ラジエター、サーモスタット、水温センサー、アッパー&ロワーホース交換

    まずはジャッキアップしてバンパーを外します。 バンパー以外にもこれだけの物を外します。 外したラジエターはご覧のありさま。 新旧比較し、問題発生。 このままではコンデンサーとシュラウドが付かない。 どうやら前期モデルのラジエターを仕入れてしまったようです(泣) サーモスタットと水温センサーだけ交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月10日 16:12 アビー909さん
  • サーモスタット交換

    H28年(12年目)の画像です。 交換3回目(新車時のを含めると4個目)のサーモスタットがすでに冷却水が漏れてきて、漏れ止めでやっと止まっている状態です。 4年目と7年目にも交換し、今回10年目で3回目のサーモスタット交換です。 中のコマが動かないとかではなく、3度の交換ともに金属部分と樹脂部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 22:54 ぷてきちさん
  • リザーブタンク交換

    リザーブタンク中古ですがゲットできたので交換です。 交換する前は応急処置のためパテを盛っていたのですがやっぱり圧力がかかり洩れてしまいました。( ノД`)… みんカラ先輩方の整備手帳を見ながら挑戦することにしました。 7mmのねじ3ヵ所を外し上側のク―ラントホ―スを外し2リッターのペットボトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月26日 09:17 ちょいあつさん
  • ラジエーター交換

    最近乗ってたら水温が100°Cぐらいまで上がって90°Cまで下がってを繰り返していたので、診てもらったところラジエーターから液漏れ… ということで、ラジエーター交換して頂きました。 ついでにアンダーカバーの真ん中のビスが外れてたのも直して頂きました。 ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 21:09 pu-pu-puyolさん
  • サーモスタット・水温センサ-交換

    納車時からオーバークール(苦笑)だったのでサーモスタットを、エラーが出ているので水温センサーを交換します。 それとO2センサーNo2交換とアーシングをまとめてやろうというのが今回のメニューです。 インテークパイプを外してホースリームバーやマイナスドライバーを使いクーラントが通るパイプを外していき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 19:13 bar-boyさん
  • サーモスタット交換

    オーバークールのため定番のサーモスタット交換(BEHR製) 51,950km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 09:46 G.G.Jさん
  • ラジエーター、サーモ等交換

    97,000kmタイベル未交換の車輌を購入したため、タイベル交換のついでに勿論ウォーターポンプも交換です。 ただ、陸送業者の方が、納車後そそくさと帰られたので「これは何かあるな」と思っていたら、ラジエーターからお漏らし気味。ネットオークションでの個人売買ですので、そういう事もあるでしょう。元々、水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月15日 10:55 シュウ147@ムスメ命さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)