アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントローター・パッド交換

    リアの続きです。 E18ソケットが届いたのでフロントも交換 予習出来ていたおかげでサクサクできました ローターもパッドもDIXEL! 低ダストパッドの実力はいかに⁉︎ 綺麗! ペダルタッチが、グッと効く感じから、ジワっと効く感じになりました 最初びっくり(^^;; アタリ面も綺麗で良好! ガイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 14:43 け ん つさん
  • ブレーキオイル交換5回目

    ゴールデンクルーザー550AA スティーレにて。 40410km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:11 ぷいんさいさん
  • ブレーキパッド異音対策2回目

    また「カキカキ」異音が発生しだしたので 前回解消に成功した対策「パッドグリスてんこ盛り」をします。 ※画像は作業完了後のキャリパーですけど http://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/1003408/2576834/note.aspx カラカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 01:02 Y.A.N.さん
  • ブレーキパット交換 エンドレスCC40

    プロジェクトミューがイマイチ頼りない気がしたので、サーキット用のCC40にフロント、リア共交換しました。笑っちゃうくらい盛大に鳴いてダスト出まくりです。 駆動系メンテの際に同時交換です。 走行距離167,000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:55 ryamaryamaさん
  • Rブレーキパッド&ローター交換

    ボルト2本を外してキャリパーを外します。 受け側のボルトが供回りしてしまうので押さえますが、17の薄口レンチが欲しいです。 自分のでもできましたが、ギリギリサイズで締めた時に引っこ抜きました(^^;; 国産車にはあるボルトを閉めてローターを外す穴が無かったので、ゴムハンで叩いて外しました。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 20:18 け ん つさん
  • ブレーキホース・ブレーキフルード交換(ステンレスメッシュホース化)

    オイル交換時リフトアップして覗いてみたらフロント左右のホースの所々が 膨張しているのが見つかりました。 原因は純正ホースの品質や使用方法・取扱いなどいろいろ考えられます。 折角なので「ASSO International Cervo Piede ステンレスメッシュブレーキホース」に交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:32 Y.A.N.さん
  • ブレーキパッド剥離

    下回りから異音がしてたので、リアブレーキをバラしてもらいました。 するとブレーキパッドの磨材が剥離していました。 全然減ってないけど、こうなってはどうしようもないので、 部品の手配をしてもらってきました。 ディクセル使用の方は点検したほうがいいかもです。 そしてmitoの代車はmitoコンペティツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 15:27 teke348さん
  • キャリパー塗装

    迷いに迷いました。 キャリパーを塗装しようと思い付いたのが納車してすぐ。 しかし、何色にしよう... 赤はかっこいいんだけど、どうせ自分でやるなら違う色もいいなぁ。 こういった具合で悩んでいました。 およそ2週間ぐらい。 最終候補は金、黒、白。 というわけで白にしました。 車内のティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 01:19 まさと85さん
  • フロントブレーキパッド交換

    32,013キロで交換しました。残量は3.5ミリ。 純正パッドでスパ西浦とFSWを一回ずつ走行していることを考えればまあまあな持ち具合かと思います。 新しくつけたパッドはのらひでさんから頂いた純正パッドです。中古ですが結構残っているのでこれも30,000キロ近くはもちそうです。のらひでさん、あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 16:05 ミズンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)