BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • BMW 内装の樹脂塗装の剥離対策

    ドアの引き手やステアリングトリム、また、リヤのコンソールの小物入れなどに手触りのよいラバー風の樹脂塗装が施してあるのは高級感があってよいのですが、直接触る頻度が高い部位は塗装膜が剥がれています。 特に、乗り降りの時に必ず触れるドアの引き手は塗装が剥離していると気になってしまいます。 一度気になる ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年9月26日 02:01 JJ.さん
  • E92 M3にレカロのセミバケを取り付ける

    まず初めに… シート交換は、ショップでやってもらうのが一番だと、自分でやって気づきました。特に腰痛持ちで交換したい方は、交換作業で腰痛になりますので、素直にショップに任せましょう。 あと、結構、工夫が必要だったり面倒な工程が多いです。ショップの取り付け工賃は5000~15000円くらいだと思い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月1日 21:10 odesanさん
  • ステアリング交換 取り外しの巻

    ステアリングを外すには、当然エアバックモジュールを外さなければなりませんが、BMWの場合少し特徴的なのは、この写真のように、隠し穴からドライバーなどを差し込んで外します。 ハンドル裏の左右2箇所にこのように切り込みの入った穴があります。 よく見るとわかると思います。 穴は、この矢印のところにわか ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年6月5日 18:47 coconchiさん
  • 46m3 シート交換 レカロ①

    まず、シートレールを世界のサンビームさんに買いに行きーー、 38000円くらい 外していきます 前側は、ボルトではなく、ナットで止まってて床かネジが生えてます だから三角印のカバーがついてまーす 16mmです サクッと取り外して リア側2本はボルトなので16mmで サクッと取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:13 jingodspeedyouさん
  • ステアリングラック交換①

    この車の泣き所の一つである「ステアリング陀角の多さ」を改善します。 交差点を曲がるだけなのに、ぐるぐる回す感覚でちょっと残念です。 ネットで調べるとZ3のラック流用というのが定番らしく、ヤフオクで時々出品されていたので左ハンドル用をポチリました。 物を比較すると造りは結構違います。 純正はア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月3日 21:16 ko-nabeさん
  • リアコンソール(カーボン風シート張り)

    リアコンソールのドリンクホルダーと小物入れにカーボン風シートを張りました。 E92 M3のドリンクホルダーなどはラバー塗装で経年劣化でベタベタが目立っていたので、これをなんとかしたいと思って実施。 写真を撮るのを忘れましたが、まずは、小物入れは手でゆっくりと上に引き出す形で脱着可能です。すると下に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年10月24日 18:50 Stick-Shifterさん
  • ステアリング交換

    まずは、バッテリーの-端子を外します その後、まずはエアバックを外すのですが、外から見たのででは解り辛いので、外した絵で・・ 赤丸の中にある棒にエアバックのフックが引っかかってるんでこの棒をマイナスドライバーなんかで奥(画像では左)へ向かって押します そうするとカパッとエアバックが外れます 左右に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年10月3日 23:04 むぎわらさん
  • レカロ装着 E46M3

    まず、必要なもの。 16mmのメガネ (レカロ純正レールだとセンター側が上から締められない) 16mmソケット(シート取り外し用) トルクスT-45 (純正シートベルトキャッチャー取り外し用) 六角レンチ8mm(キャッチャー→レカロフレーム) 14mmレンチかメガネ。最悪車載のペンチ?でもOK。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年9月11日 12:32 UNAさん
  • セントラルスイッチ交換!

    セントラルスイッチってどこやねん!と思わず関西人じゃないのに関西弁が出てしまうような名前ですが、ここですw 灰皿やシートヒーター、スポーツモードなどのスイッチがついてるパネルです(^^) 前にAndroidナビを投入してエアコンスイッチを純正ナビ付き車のように下へ移設したのですが、ちゃんとハマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月25日 23:30 Ray-Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)