サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
再度スリップテスター(アライメント)
左リヤのアブソーバーを交換したので&やっぱりハンドルのインフォメーションがモヤッとしているのでまたまたサイドスリップです😅 ん~💧 やっぱりね~(;´Д`) タイヤやら足廻りやらで調整が大忙し💦 今回もバランスを考え左を調整~🔧 バッチリです✌
難易度
2025年7月29日 12:50 takeshi.oさん -
パワステフルード交換🔧
オイルやバッテリーは毎日の様に診ていますがLLCやパワステフルードは診ていないのでチェックすると真っ黒でした😅 以前フルードは補充しましたがそれ以来30000km以上触っていなければ当然です💧 と言う事で交換しました🔧 先ずはデフオイル交換でお世話になっている手動ポンプ ...
難易度
2025年7月27日 13:52 takeshi.oさん -
リヤアブソーバー交換🔧
本日も朝から出勤です😅 フロアジャッキを使い上げインパネの類を引っぺがしました⤴⤴⤴ からの摘出❤ 以前よりも状態が悪くベタベタオイリーでした💦 本日の主役登場✨ \( ´・ω・`)┐しゅたっ そんなに難しい作業ではないのでちゃちゃっと出来ましたっ✌️ やっぱり車高が上がりました(笑) ...
難易度
2025年7月26日 12:56 takeshi.oさん -
立体駐車場へ安全に入庫するため車高上げ
機械式駐車場の最低地上高は表記上12cmですが実際は8センチの段差が、ありそろ~りと進入してもがっつりフレームが当たるのでフロントの車高を上げてみる。 作業前 作業後 若干上がっているが見た目分からない。 調整後駐車場に進入してみたところ、当たらなくなっていました。 7/25追加調整 最低地上高と ...
難易度
2025年7月20日 18:04 goinkさん -
純正ショック(Bilstein)交換
作業前。オイルが抜けて底付き状態。走るとボヨンボヨン(船酔いレベル)。 知人の整備工場を使わせてもらい作業開始! リフトアップしたので、フォグランプも交換。 フロントはアッパーマウントも交換 リアのバンプラバーはボロボロ。。。 無事に車高復活!
難易度
2025年7月12日 09:01 Judi16さん -
-
車高変更に伴いアライメントの確認調整
タイヤ館にてアライメントの確認 トー角が前後とも偏っていたため調整作業を行う。 車両がF系に設定されていて間違っていますね。汗 購入時よりKW車高調が装着され、車高はベタベタに低かったので車検整備と一緒に車高全上げしてもらいました。車高が大幅に変更されたのでアライメントは狂っていたはず。
難易度
2025年7月11日 16:03 goinkさん
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ バモス 5MT 純正オーディオ バックカメラ(秋田県)
93.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
