取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ ハッチバック
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
M43用スロットルボディ流用
2025.05.11追記 散々ご講説垂れてますが、LINK ECU導入につきM44純正のツインバタフライでもまっっったく気にならない仕上がりになったので(というか純正スロットルの方がフィーリング良い)、現在は棚で肥やしています。 純正DMEだとM43スロットル流用は効果的だったんですけどね、悲しい ...
難易度
2023年10月21日 00:34 ELMAさん -
吸気ホース(エアインテークブーツ)交換
経年で縮んでしまっている吸気ホースを交換。 こんなになるまでよく割れなかったです… ホースバンド2箇所、ベローズ側のプラスチックの繋ぎを抜いて外します。 OEMメーカーのVAICO製。 新旧比較です。 ホースバンドとコネクターのクランプを移植したら 新しいホースを繋いで完了。 174000km
難易度
2022年11月13日 07:41 @信者さん -
スポーツエアフィルター交換 (V^-°)
エアフィルターを探している時しり、最安を購入 (^-^ゝ こちらのサイズは234x234の真四角ですが、純正サイズは長方形です ('0')/ とりあえず加工無しで入りました (^ ^) 3510円+送1296円 写真では分かりにくいですが、 オイルが塗布してあります ( ^ - ^")/ フ ...
難易度
2018年8月17日 16:06 J'sclubさん -
4連スロットル化
キット全体 完全ボルトオンが、やはりあるある海外品 ・取説無 ・バキュームホース無 更に、最初に届いた物は恐らく試作品の在庫や梱包が甘いので傷/凹みあり でもカーボンチャンバーなのでエアフロ付けて純正DMEで走れる! 何時か?フルコンの貯金できたら検討したいね、エアフロレスでファンネルムキ ...
難易度
2016年8月26日 00:58 スポコンbimmerさん -
E46 318ti N42 エアクリーナー交換
※以下の情報は、個人的な備忘録のために記載しています。 エンジン前部のカバーを外す。赤丸の所で固定されている(はめこまれている)ので、注意して外す。 エアクリーナーボックスを固定しているボルトをソケットレンチで外す。 エアクリーナーボックスとエンジンへ空気を送るホースのジョイント部分。ソケットレ ...
難易度
2011年6月26日 01:30 e46tiさん -
グループMエアシステム
ガルフにて中古品購入、取り付けです。 吸気音がかなり気になりましたが、それ以上に加速が良くなり、 そのまま使用しています。
難易度
2011年4月20日 16:22 ヘカトンケイルさん -
K&N Ram Charger + HKS Powerflow Super Funnel COMBO
前回のΦ100のスーパーファンネルがK&Nフィルターには大きすぎて流用NG なんので、またオークションでΦ80取付部をゲッツ! 前回同様、内部の骨を全部切落としグラインダーでFlatにしました 見事にK&Nフィルターと合体出来ました♪(^^) HKSのスーパーファンネル設計 ツルツル面でシンプ ...
難易度
2011年1月8日 03:54 スポコンbimmerさん -
-
Sunrise Blvd.K&N RamAirCharger 加工点
段差があると、気流が乱れるので・・・ ファンネルリップを効果的にする為にスムージング加工 スムージング加工中 ・パテー埋め ・削り ・黒塗装 これで、Smoooooooth Air がクゥ~ルゥ~(ザキヤマ風) パワーチャンバー付けたので今までより40cm位取付け位置のズレ発生 カバー ...
難易度
2010年9月11日 23:20 スポコンbimmerさん
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー ハイラインPKG モカレザー テクノ ...(兵庫県)
319.6万円(税込)
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
