BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • E46のホイールを着けてみました。その後

    タイヤ外径合わせてつけました! アドバンdB 225/45-18と255/40-18です。 後ろはギリギリですが1週間ほど走っても干渉は無いです! 15mmのチェンジャーを含めるとオフセットはフロント8.5+20、リア9.5+30になります。でも取り付けは自己責任でお願いします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 12:52 まみけん2913さん
  • E46のホイールを着けてみました

    E46に着けていたボルクレーシングRE30をG20に着けてみました! P.C.Dチェンジャーで112→120に変更しました。 タイヤサイズが小さいので参考になるかわかりませんがホイールは入っています! 今は廃盤になっていますがRE30はG20にもいけてると思います。 後ろから見るとこんな感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月22日 20:16 まみけん2913さん
  • 純正18インチ ツライチ化

    フロント5mm 車高が低くないので思ったよりいい感じ リアH&R 15mm ツライチ…というかハミタイ 早くフェンダーモール装着しよう やっぱ5mm以上入れるときは有名どころじゃないと怖いので。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月12日 15:59 R_f30さん
  • スペーサー取り付け

    車検時のディーラー入庫に合わせてスペーサーを外していましたが、再度取り付けました。 やっぱり迫力がでるのではないかと思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月2日 21:48 いとひとさん
  • スペーサー外し

    ディーラーの営業さんから車検に向けてもう一つお願いされていたのが、「スペーサーは外して入庫してほしい。」でした。 これも測れば大丈夫だと思うんですが、まぁディーラーはノーマル状態が基本なので外します。 だけど、ダウンサスは何も言わなかったんですけどね。 ボルトがすべてサビサビです。 機能的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月27日 11:54 いとひとさん
  • ツライチへの道2024年編

    さて!ホイール変えたので! いつものあれやっていきましょう! フロントフェンダーのトップから糸を垂らします!本当はもっと太い凧糸とかの方がいいです! するとフェンダーとタイヤリムガードもしくはホイールのクリアランスが計れます。 画像では5ミリくらいかな? ということで5ミリを当ててみます。 若干余 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月18日 21:08 m@nseLさん
  • TPI Wheel Spacers ・ Access Evolution スペーサー12mm 装着!

    ツーリングに参加していると、どうもマイカーだけツラがおかしい・・・(ツラ内過ぎる・・・) そんな時、みん友の♪ちゃん♪さん https://minkara.carview.co.jp/userid/2437582/car/3342251/profile.aspx から、太いスペーサーに替えたから以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 11:17 *yohei*さん
  • ツライチへの道 2024年ver考察編

    おさらいとなりますが、フロントからいきます。入れて5ミリスペーサーをトレッド幅245と19インチ9Jでこの出面でした。 これはスープラホイールの純正スペックのデータとなりますから5ミリスペーサーを含めて9J27相当ですね。 そうか、3ミリ引っ込みますね。。。何が? 4sの245だったらウォールが立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月9日 07:51 m@nseLさん
  • (検証) 9.5J 37は入るのか?

    9.5J. インセット 37が本当に入るのかの検証を実施。 リフトをお借りして、一本だけ試し履き ドキドキ ちょびっとだけ、走った後。 本当にツラツラ ほぼ真上から、撮った感じ 判定は悩みどころですが、カッコいい。 色々、交渉だな。。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年12月16日 21:26 JOKER_118さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)