BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • ヘッドレストを下がるように加工

    納車時は一番下がっているのに、一度上げると下がらなくなるヘッドレスト… 原因は座って右手側にあるヘッドレストの脚の一番上の溝の角がたててある事。 こうしてある理由は… わかりません… 100円ショップでヤスリを購入 ヘッドレストの右手側の一番上を斜めにヤスリで削ります。中が空洞の棒ですので、削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年2月13日 21:36 おばおさん
  • シートダンパー交換

    購入から2年ちょい我慢してそのままでしたが、、 ファニーさんにてシートダンパー交換していただきました。 完全に抜けてて、レバー引くと背もたれは「ストン」と後ろに倒れちゃう状態。 なので、走行中の調整はほぼムリでした。。 走行中も調整がラクになりました。 普通よりも結構反発力があります。 慣れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 01:04 hototogisuyamaさん
  • シートサイドカバー プラナット補修

    シートのサイドカバーを留めている樹脂製のナット。 ’21.05.05の記事です 手で簡単にポロリと取れてしまいます。。 見てみると、割れていて、更に欠片も見当たらない。。 JBウェルドをプラリペア的に使用して補修します。 当て型を作製。 型は、乾燥後に取りやすいように、芯が外れるようにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 12:55 hototogisuyamaさん
  • アルカンターラのお手入れ

    Mスポ純正のスポーツ風シート、いくら気を遣っても時間がたつとこうなっちゃいますよねー・・・ ましてや助手席なんて本人が乗らないから気を遣うわけも無くケバケバに・・・ それで自分はこれを使って手入れをしてます! 衣料用の毛玉取り、ダイソーで¥100♪ 使い方はいたって簡単、髭剃り感覚で飛び出た繊 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月18日 17:27 ☆M☆さん
  • RECARO交換時の注意点

    今回、みん友さんからの依頼で、キャンセラーを「取り付ける場所、2か所について分かる範囲で報告します。通常は、写真のような大型カプラー内のエアバッグへ伸びている配線2本をバイパスします。 それでも警告灯が点灯してしまい、五本木のお店にお願いした結果、アクティブヘッドレストの配線が原因との事。そんなも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年11月12日 21:26 Autobahnさん
  • 革張りシート補修

    施工前 施工後 ※染めℚにて着色

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 08:05 rochasさん
  • レカロ復活

    この度こちらを購入してみました。 梱包をバラしたところです こちがすべてです 特に説明書は付属してません。 唯一の説明がフレームに貼ってありました。 シート前面側です スパナと6角レンチで締めこみます 後ろ側はメガネレンチで締めます 全部で前後2ケ処です キャスターの付け根です 割ピンの様なも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 21:08 ゆっちぱぱさん
  • 運転席レール取り外し

    表 最前 裏 最前 純正シール 表 最後 裏 最後 レール端のカバーが無い・・・ こっは、カバーがある・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月6日 22:33 k.a.z’さん
  • ストレージパッケージ化(その2)

    リアシートにネットがないと不便なので、ネット付のシートバックにつけかえます。 新品でパーツ購入すると2万円を超えるようなので、ebayで中古パーツを購入しました カバー下部のタッピングを2箇所を外します タッピングは大きいほうの中心に細いほうを差し込んで固定してありました 下のほうに引き下げる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月10日 17:06 noriaki314さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)