BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • AF交換 101,007km(1回目)

    エア フィルター ボックス 純正品番 13717532754 1,700円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 13:51 てっつるさん
  • AF交換 284,009km(3回目)

    BMW純正品番 13717532754 1,572円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 21:59 てっつるさん
  • エアエレメント交換

    エアエレメント交換をしました♪ E90のエアエレメント交換は難しくないのですが、ちょっと面倒です。 左が装着されていたもの、右が新品になります。 装着されていた純正品(写真)には【MANN】のロゴが入っています。 2021年2月に現物確認して、同じMANNを注文しました。 BMW純正ではありませ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:42 Mカメさん
  • オイルセパレータ交換

    前回のステムシール交換と同時に作業しようとしていたが保留になっていた、オイルセパレータの交換です。 インマニの下に隠れているため、取り回しが面倒です。 故障していた訳ではありませんが、時折ブローバイホースが折れたりする話を聞くので、その心配をせずに済みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 23:19 performance97さん
  • 真夏の大爆発(探求:PCVバルブ交換③)

    前日に取り外したスロットルとアイドラコントロールバルブです。 いまさらながらPCVバルブをPVCバルブと書き間違っていた事に気づきました。完全に疲れております、後で直しておこう(笑 さてPCVバルブ周辺が固着で外れない時はこんな感じで、取り外した各部品を並行して掃除しています。 ココで気分をサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月19日 00:37 夕焼けスライダーさん
  • 真夏の大爆発(探求:PCVバルブ交換②)

    大切な事なので、まず最初に言います。 PCVバルブユニット、ホース類にアクセスするには インマニを外すのが一般的です‼ なぜならユニット自体、インマニの裏に取り付けられていて 普通では手が入らない入り組んだ場所にあるからです。 ・・・・やり終えた今、判りました(笑 ここでおさらいしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月17日 23:07 夕焼けスライダーさん
  • 真夏の大爆発(探求:PCVバルブ交換①)

    原因は何だろうと考察の時間です。いえ、ネット情報漁りです(笑 がしかし、一向にそれといった情報が上がっていません。 あれだけ大量な下血は、ひょっとしてシリンダーブロックの破損⁉ いやいや、それならラジエター液も混ざっているハズです。 ヘッドカバーのパッキンは換えたばかりだし、何よりこれほど一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年8月17日 00:14 夕焼けスライダーさん
  • K&Nエアクリーナー&エアコンフィルター97775km

    走行距離97776km 気温41℃に上がってしまった 8/5日 スタディ府中にて K&Nエアクリーナー 交換作業をして頂きました。 自分で清掃して湿式のフィルターが復活できます。 エアコンフィルターも汚れていたので、同時に交換して頂きました。 しっかりクリーニングして 自然乾燥 付属のオイルを塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 15:11 kuribaaさん
  • チャージパイプ交換

    BMWに長く乗るなら高い確率で遭遇すると言われるチャージパイプの破損。 ある日突然走行中に破損されると身動きが取れなくなるので、予防策として交換します。 本音はドーピングの前準備‥… (^^)v 定番のFTP製をチョイス、アルミ製で作りも塗装もしっかりしており良い感じです。 エアクリーナー~タービ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年7月18日 06:44 ぱぱヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)