BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • BimmerCodeでコーディング

    OBDアダプタとスマホアプリの画像。 アダプタは自分が購入し、有料のスマホアプリは師匠が購入し共有してます(笑) スマホは師匠が以前使ってたお古をコーディング専用機として使用。 今使っているスマホでも使えますが、コーディング中のトラブル防止と現在使用のスマホで分からないとこを調べながら使える為にそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年7月8日 16:34 福田屋さん
  • 二代目サブコン制御用スマホの育成

    こちら、サブコン(スタディのSTP3)コントロール用の初代スマホ。 京セラDIGNO 302KCです。 車載したままの過酷な環境のため、2年ほどで内臓のバッテリーがダメになりました。 たまたま、メルカリ見てたらこれ用の新品バッテリーが出されていたので購入。 付け替えてとりあえず復活しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 10:44 まよさーもんさん
  • LauncherPro5の日本語化

    Tokenmaster氏謹製のLauncherProは5.0.1からローカライズ出来る仕様になっており、設定データを追加するとメニューが多国対応(Windowsのロケール通り)になります。 まぁ書換えられるのは僅かなんですが💦 %LocalAppData%\LauncherPRO5 フォルダ(実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月31日 13:56 非論理さん
  • BimmerCode有線接続

    ENETケーブルを購入してBimmerCodeを有線で使えるようにしました。mac用のEthernet USB-CアダプタをiPad Airに接続。機内モード、BluetoothもオフでBimmerCodeより車に接続します。データの読み出しが、これまでのUniCarScan (Bluetooth ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 11:09 jon********さん
  • i-stepアップデート

    メーターディスプレイが時々ブラックアウトしますと言ったら、別件で入庫した際にアップデートしてくれたようです。ディーラーさんに感謝。07/2020から初めてのアップデートです。alexaが使えるようになりました。最後の数字が他の方と違うような…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月25日 23:45 jon********さん
  • ピュー鳴き完治⁉(ECUファン交換)2

    用意していたECUファンはコレ。 パーツNo.は1290-1745-182.9 です。 幅広い車種に付いているようで、e-bayで送料込み4000円弱でした。 ちゃんと作動するのか多少不安でしたので、従弟整備士に確かめられるか尋ねたら 「壊れるとヤバいから無理!」と(笑 当初バッテリーか乾電池 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月27日 23:02 夕焼けスライダーさん
  • ピュー鳴き完治⁉(ECUファン交換)1動画あり

    ついに現認しました! 昨年春~夏にピュ!と鳴くことはたまにありました、が秋冬は音無しの構えを見せていたマダーム姉さんが、ついに泣き叫びました。 冒頭の動画を見ていただけると判りますが、笛か何かが鳴っているのが判ると思います。 以前はACガス不足か⁉とごまかし補充をして様子を見ていましたが、つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月27日 22:07 夕焼けスライダーさん
  • コンピュータリプロ後のリカバリコーディング

    ディーラーさんでのコンピュータリプロ後のリカバリコーディングです。 前回のリプロでは15箇所くらい消えてましたが、今回は目立った戻りはほとんどありません。 乗り込み時に表示されるロゴが『BMW AG』になってました。 Bimmer Codeを使い、『M performance』に変更しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:40 まよさーもんさん
  • エンジンオイルレベルチェック

    3カ月前にも警告ありましたな… 常時データモニターしているの ではないのか?! 3ヶ月毎に警告を出すような ソフトになっているのか??? オイルレベル測定結果は、当然ながら問題ありません!! いつもフルですから~!! 問題ある時にだけの警告にして欲しい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:54 320i.maxiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)