BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング

    納車後早速コーディング作業です。 いくつかの項目を変更しましたが、メインはアイドリングストップのデフォルト解除とデイライトの有効化、速度によるナビ操作制限解除です。 OBDポートからアクセスし、BIMMERCODEアプリによる変更作業です。具体的な方法はこれまで先輩方が出しているので、省略で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:05 オミさんさん
  • エンジン作動中ドアロック時のホーン無効化(コーディング)

    エンジンかけっぱなしでちょっとクルマから離れたい!って時にロックするとホーン(クラクション)が2回鳴っちゃうんですよね。 深夜にそれを知らずにやったもんだから焦った… ご近所さんごめんなさいね。 ロックしてもホーン鳴らずにロック可能にするコーディングの手順になります。 BimmerCodeアプリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月26日 17:11 Kawa325iさん
  • コーディング②(BimmerCode)。

    あることをしようと購入したアダプタでなんとBimmerCodeが使用できるという事で試してみました! まずはBimmerCode for BMW and MINIをiPhoneにインストールしフルバージョンを購入しておきます。 アダプタをOBDⅡに差し込み、Wi-Fi設定からアダプタを選択。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月19日 21:47 トウィンクルさん
  • 衝突警告の点灯

    帰りに警告出ましたー!! フロントの着氷は無い… フロントのこちらのセンサーも着氷していない… リアも着氷しておらん… 確率よく出る、この警告… 敏感過ぎませんか… あハん…💓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 16:45 320i.maxiさん
  • エンジンオイルレベルチェック

    今年になってからか??? 「エンジンオイルレベルチェックしろ」と警告が増えました… こんなに頻繁に警告出るの??? 今迄に警告は滅多にない… 異常でもないのに何で??? 写真で良く分かる画面の埃… 静電気による埃が酷過ぎ~!! F30は静電気が多過ぎませんか…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 14:53 320i.maxiさん
  • iStepを2年ぶりに更新したら大物?アプデ”07/2021.50”になった

    ​​都​​合​​に​​よ​​り​​i​​D​​r​​v​​e​​の​​ソ​​フ​​ト​​ウ​​ェ​​ア​​ ​​i​​S​​t​​e​​p​​ ​​(​​i-​​L​​e​​v​​e​​l​​?​​)​​ ​​が​​2​​019年バージョンのままだったので、ディーラーで最新版への​アップグレードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 14:18 Max Weberさん
  • iDrive ブラックアウト

    8月納車後直ぐにiDriveのブラックアウトが発生😥後付けチューナーのI/F影響か、という事でD預けを2度繰り返したももの治らず、今度は1週間かけて調べてもらったところなんとコンピュータ本体という原因判明。交換になるので本国発注で約一ヵ月かかるらしい💦 G20のブラックアウトはネット調べても見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年10月10日 12:52 itohh0202さん
  • F30 フォグランプのコーナリングライト化

    夜間に街灯の無い交差点を曲がる時に前照灯が届かず暗く見通しが悪い時があります。暗闇に車を進めるのは少し怖い時があります。 これがコーティングで解消できるので紹介します。 色々なコーティングマシンが売られていますが、私のはcode phantom。難しい操作はありません。OBDに繋いで、アプリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月24日 21:37 ちょくろくさん
  • TV&ナビキャンセラー(コーディング)

    スピードロックモードを操作することで、走行中のTV視聴や動画再生、ナビの操作を可能にするコーディングの手順になります。 ※運転者は、運転中にTV見ちゃダメっすよ。 あくまでも助手席者用ということで。 BimmerCodeアプリを使用し、UniCarScan UCSI-2000に接続します。 続 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2021年9月19日 23:43 Kawa325iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)