BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

バリューローンの残価が残っているのですが売却したいのですが - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
320

バリューローンの残価が残っているのですが売却したいのですが

320 [質問者] 2017/03/28 11:01

ある経済的事情によりバリューローンで購入したBMWを売却したいのですが、所有者であるディーラーは、はたして買い取ってくれるのでしょうか?
また5年後の残価は、どう処理するのでしょうか?
分かる方おられましたら教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1353963 2008/11/19 16:44

    バリューローンは販売会社は値引きの先送りが出来ることと、中古車市場の価格安定と上質な中古車の仕入れが出来る金融商品。
    購入者側は3年(5年)後の買取価格協定により買い替えサイクルが合い、昨今のように中古車相場が下落している場合優位性の高い金融商品。
    バリューローンの上手な使い方は車両価格の4割程度の頭金を入れ分割期間中の金利負担額を可能な限り減らす方法で契約すること。 この方法であれば殆どの場合通常の現金購入やローン購入より遥かに優位でしょう。
    不思議なものでローンはお金のある人が使うほど良いし、金融機関もお金のない人には貸し渋ります。
    それが世の常なんですね。
    ここでローンを否定される方はアラブの大金持ちなんでしょうね。 大金持ちでも、不動産、有価証券等金融資産、借り入れのバランスを考えてますよ。 借り入れの部分がないと色々問題でて来るからね。良く考えればわかると思うよ。

  • コメントID:1353962 2008/11/19 13:26

    書類上の所有者が補修費用を負担すべきというなら
    通常ローンでも、じゃあ、ローン会社が負担すべき
    という話になるし、
    車両保険に関しても、全損のリスクに備えて
    は言っておくのも同じ。

    バリューといっても通常のローンと変わることはない
    けど、ただ、いわゆる頭金部分や後の下取り分の
    先食いなんで、借入の元金が多くなり、
    利息は据え置き分を含めた全体にかかるので、
    その分の金利負担が増えるだけ。

    ま、超長期ローンを組んで、
    36か月とか60回とかの区切りで、
    ユーザにそのあとをどうするか?
    の選択があるシステムと考えたるのが一番適当。

    リースはあくまでも借りて乗るもので、
    だから、普通に使ってりゃ、契約満了時には、
    返して終わりというのは当たり前。
    バリューローンは、
    あくまでも、割賦販売の一種。

    だから、何度もボクが言うように、
    頭金がほとんど要らない、
    車両返却で契約を終えたい、
    保守費用を単独で負担したくない、
    などが重要な人は、
    バリューローンではなく、カーリースを使うべきという
    話。

  • 台瀧様 コメントID:1353961 2008/11/19 12:16

    Re:172
    車検代は別物ですよ関係ないです。

    愚かな下流社会者なんて卑下したらダメ!(笑
    ここの大半はそれ以前ですから気にすることないですよ。

    多分自分の小遣いですべて賄うにはバリューで据え置き分をまた分割にしてと思われたのでしょうか。通常ローンより長い期間払っていくわけですよね。でも通常サラリーマンお父さんはこれしかないかも。
    余分な金利は百も承知で毎月の支払い額を抑えたのでしょう。

    大事に乗り潰すつもりとのことですから良いじゃないですか。今でも大事にされてきたE30,36見かけるとカッコいいです。

    ただリース状態だし車両保険必ずですね。考え方は人それぞれです。小遣いの使い方だって色々ですね。

    ただ見栄半分のBMって人は、次々新型でないと具合悪いでしょうしこれは理解出来ないことかと。

  • コメントID:1353960 2008/11/19 10:29

    ご自分で勉強してください。
    極論を言うと、レンタル品の保守費用を自分で負担しているということです。
    「~5年後残価は60万円」スレもしくは
    「バリューロンの残価が残っているのですが~」スレを参照してください。
    こういう人達(システムを全く理解できない人達)非常に多かったんですね。
    今の世の中、無知ほど大損をする仕組みです。
    理解してからではお金は戻ってきませんよ。
    何事も事前に勉強することです。

  • コメントID:1353959 2008/11/18 18:58

    結論さん UID:272CC72233CF4445 =単なる荒らし。
    3シリ板の汚し屋

    車検代馬鹿が騒ぐが、言うほど高くは無い。

  • コメントID:1353958 2008/11/18 18:49

    車検代はローン内容に関係あるの?

    乗り潰しと乗り継いでいくのと何故バリューローンで違いがあるの?

    まったく分かりません。愚かな下流社会者なので・・・

    分かりやすく教えてください。

  • コメントID:1353957 2008/11/18 18:34

    Re:168
    >バリューローンです。
    >乗りつぶすつもりなので、5年後の査定は気にしていません

    「乗り潰す」前提でバリューローン契約するなんて、最も愚かなパターンですが?

    バリューローン、ほんとに何も理解することが出来ない下流社会相手の集金システムなんですね…

  • コメントID:1353956 2008/11/18 15:53

    BMW乗り換え以外では100%ありえないですね。
    やはりここが最大の落とし穴ですね。
    バリューロンを使って乗り潰すのはかなり損な気がします・・・。
    早々に(最大5年)でBMWを乗り継いでいくのが、このローンを
    利用するメリットですよ。
    月々の支払額では何も見えませんね。

  • コメントID:1353955 2008/11/18 11:48

    うるふ=BMWJapanのアフリ屋
    イメージがガタ落ちやな
    私は・・さん、バカ高い車検代にもご注意!

  • コメントID:1353954 2008/11/17 07:56

    バリューローンです。
    金利はかかりますね。でも、乗りつぶすつもり(今は)なので、5年後の査定は気にしていません。
    趣味車は小遣いの範囲で買うのが我が家のルールなので家計からは出ません。よって、バリューローン以外では無理でした。
    欲しいもの我慢して残価額は貯めていかないといけませんが、楽しいものですよ。

    現金一括にこにこ払いが出来るならばそれに越したことが無いのは常識当たり前。
    それでもいろんな理由で使わざるを得ないわけでそうしてでも欲しいのだからしかたありません。

    一生懸命バリューローンのデメリットを説いて下さってる方々はほんと他人を心配する余裕のある方ばかりで凄いですね。
    私は人の心配していられないです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)