BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作 ダクト加工

    さて 簡単な 加工の紹介です。フォグのH11を交換もココからですので 参考にして下さいね。 何故かMスポの交換方法は乗って無いので.... まず →の隙間を内装外しの道具で浮かし アミアミを 引っ張り外します。 すると こんな感じで フォグの固定ボルトが見えます 上はフックで 引っかけ に成って居 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年9月3日 20:56 fururinさん
  • HARTGE FRONT LIP 修復 その2

    オモテ面側のパテ盛り用に購入 これにグラスパウダーと硬化剤を混ぜて使います パテ盛り後に削り、#600で面研ぎ(足付け) いよいよ塗装に入ります 塗装の工程はスプレー缶の写真のみで、簡略化しています それぞれの塗装作業後は1週間以上空け乾燥させ、研ぎだし(面研ぎ)を行っています 塗装1 FRPプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 22:03 shun_pa_paさん
  • BMW G30リアディフューザー お手軽エアロ・スタビダイジングフィン(馬鹿に出来ない空気抵抗)

    追記:掃除好きにはいいかも、、、。 取付前は距離走るとバンパー付近が黒く汚れていました。 取り付けたエアロスタビダイジングフィン効果があるのか? 後ろのバンパー辺りが、装着後汚れが減りました。 こちらの影響もあり https://minkara.carview.co.jp/userid/87516 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 17:57 ち ょ びさん
  • F1風 ブレーキフラッシャー

    WALDのバンパーに ちょこっと細工をしてみましたw アップガレージで売っていた バックフォグです! 取り付けはとても簡単( ˙-˙ ) 電源はテールランプから ポジションとブレーキ時の+。そしてマイナスから電源を取るだけです! そして 線はテールランプとバンパーの隙間からマフラーの上を通し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月30日 13:36 KーTAさん
  • ぴかぴか(新しい)リアディフューザーカーボンラッピング(その②)ぴかぴか(新しい)

    ラッピングにはデザインナイフは必須アイテムですね指でOK これで余分なシートを切りだしていきますウッシッシ マフラー周辺も綺麗に切る事ができましたウッシッシ 大まかな施工が完了しましましたウッシッシ ここからシワを伸ばして完璧に仕上げます指でOK シワ伸ばしにはこれらのヘラを駆使します指でOK 完成exclamation×2 バンパー周辺もキッチリ仕上げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月7日 17:01 みがき★ひかるさん
  • 自作でナンバーオフセット

    ホームセンターで買ったステーを使ってナンバーオフセットをしました〜 画像はステーとナンバー取り付け側のボルト とりあえずバンパーに付ける側が長いので適当にカット 金属用のノコギリでぶった切って錆止めに塗装した感じです 仮付けしたらナットがバンパーに当たるのでキズ防止でガムテ貼り付けときました 剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 16:51 kornaさん
  • アイラインワンオフ加工☆

    はや今年も過ぎようとしていますね。 人見知りなほうなので滅多にオフ会なんかにも参加しないのですが、今年は多くの方々と絡ませていただいた良い年だったなぁっても思います。 ほんと皆様ありがとうございました! さて、もう年末だけど、こんな寒がりなhiroさんでも外に居てもぜんぜん大丈夫な日が続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 14:12 hiro.E39さん
  • フロントカーボンスポイラー割れ補修

    フロントのカーボンスポイラーが道路で全体的に下側を擦ってしまい一部ひどいところは表面がひび割れてしまったので補修 サンドペーパー240番~600番~1200番~2000番でならしていきました(平らにしようとしすぎると削りすぎて変形しないように注意です)(笑) 大抵の削れ傷ならクリアを塗れば消えてわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月2日 16:26 姫 神さん
  • アンダーカバーの熱抜き加工

    だいぶ前に施工し、UPし忘れていたカスタム。。。 各部延命のためエンジンルーム内のクーリングをめざして、アンダーカバーに熱抜き用のルーバーを埋め込むことにしました。 本当は、本国からディーゼルターボモデル用のスリット入りアンダーカバーを買えばいいんですが。。。予算が...orz 用意したもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月30日 10:49 ΨTaakunΨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)