BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 169,000km LEDイカリング(60W)取り付け

    かな~り前にゲットしていたイカリングに交換します。 今回は驚愕の60Wバルブ!(笑) ebayで購入していましたが、最近は日本の某オクでも出回っているようです。 まずは現在のイカリング。 以前は片側25Wというのをつけてました。 明るいんですがいかんせん耐久性が。。。 で、6Wに戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月19日 00:31 にゃにゃE39さん
  • イカリングLEDバルブへ交換

    ネットで5000円程で購入したH8LEDバルブへ交換しました。 取り付けてから半年くらい経ちますが不点灯などのトラブルはありません。 デイライト時100% ポジションランプ点灯時は明るすぎるのでかなり減光させてます。 晴天の日でもお目目ぱっちりですd(ゝ∀・*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 23:13 YUTA@E60さん
  • ライセンス灯LED化

    ライセンス灯LED化しました。 明るすぎなので、後で光量調整しようと思います。 上が純正。下がLED。 ユニットでの交換タイプです。 純正品はコネクタが横に出ている為、外す時にナンバープレートの封印に干渉して取り外し不可能です。 下のLEDユニットは背面にコネクタが出ている為、ナンバープレートの封 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 20:29 TSUTOMUさん
  • 室内灯フルLED化完了

    フットランプが純正のままだったのですが、LEDに交換し、室内灯フルLED化完了しました。 トランク内もLEDにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 19:36 TSUTOMUさん
  • 第一弾プチいじり

    第一弾プチいじりにルームランプ系をLEDに交換しました。 しかし、フットランプは在庫不足でノーマルです(笑) あとで交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 19:20 TSUTOMUさん
  • LEDイエローフォグ装着

    交換方法自体は割愛します。 フォグはイエローに、限るとの思いでLED化しました。 明るさに関しては普通かな?と思いますので後は寿命次第。 ちなみに警告灯は特に大丈夫でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月2日 10:52 たはらっちさん
  • フロントウインカー・バックランプLED化動画あり

    ようやくLEDウインカーが届きました。 船に乗って大陸からやって来たようで・・・注文してから2週間ほどかかりました。箱とか潰れまくっていたので、点灯するか心配でしたが大丈夫でした。 ステアリングを目一杯切って、タイヤハウス内の蓋を開けてみましたが、どうやって外すのか分からず写真を撮ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 12:30 トミトミーさん
  • LED フォグ

    タイヤハウスのカバー外しからアプローチしてる人が多いけど、このカバー、引っ張ればイケるんです 指が入らないのでクリップ外しの、いわゆる豚足で外しました。ちょうどいい工具がなければビニールヒモ引っ掛けても取れそうです こんな感じ これなら両方で10分以内でできますよ

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年10月6日 19:10 イタリンさん
  • ロービームLED化

    Auto SiteというメーカーのLEDバルブを使用しました。 片側2100LMなので、すごく明るいという訳では無いですが、そこそこ明るいです。 バルブの後方がかなりコンパクトなので裏蓋は問題なく閉まりました。 電源はHID用の電源から拝借しました。 カットラインも綺麗に出てます。 このバルブには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 20:45 YUTA@E60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)