BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターパネルを取替え♪

    エアコン部のウッドを慎重に取り外し〜 メーターの近くから外すと楽ですな⌄̈⃝ この端のネジ二箇所を外して、エアコンのスイッチの近くにある爪を外して準備おっけー なんでこんなにぼやけてるんだよ 笑 あとは手前引き抜いていく! 傷つけないようにやるのは疲れるね😅 ちなみに爪の箇所は中段のとこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 18:18 たっきーさん
  • カーボンシート

    見た目、自己満足です〰🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 15:21 MAKO5さん
  • CICコントローラー用にセンターコンソールパネル加工

    表面がウッド、土台がアルミというハイブリッド仕様の為、それなりの工具がないと綺麗にできないし、歯が立ちません。 という事で、今回はE39仲間にお願いしてやっていただきました。 オイラはパネルに切り取り線を引いたのと、写真を撮っただけですww やっぱね・・・ こういう道具&技術がないと無理です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 16:21 HIRO@5Seriesさん
  • E39 ドアパネル 無限ホール移植&手直し

    だいぶ昔の画像ですが。。。 今までドアパネルポケットに青の無限ホールを装着していました。 新しいドアパネル加工の際どうしようか迷ったんですが。。。(´Д`;) 今回も一部手直しをして移植することに。 今までのは木の棒を枠にして組んでいたんですが、経年とともに多少歪んで配光がおかしくなってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 21:17 pikachinさん
  • E39 ドアパネル スピーカーグリルメッキ風塗装

    39のスピーカーグリル。 純正だと黒い塗装です。(ネットは塗装のため外してあります) ある39乗りの方がM5のメッキグリルに交換されてました。 オイラはそんな高価なもん買うほど余裕ないので自作です(´∀`*) 今までのはシルバーに塗装してました。 先ずは表面を均し、枠以外を適当にマスキング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月6日 23:28 pikachinさん
  • E39 ドアパネル LEDイルミ取付

    塗装・組立が大体終わり放置していたドアパネル。 お次はLEDイルミの取付です。 LEDテープをポケットに合わせ適度な長さに切り、配線を半田付け。 室内なので収縮チューブのみで絶縁保護。 お客さんの車などでもたまにココを絶縁もなしで使用しているものを見受けますが危ないですよ(;・∀・) オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 23:12 pikachinさん
  • e39 カーボン調ダイノックシート貼り②

    昨日のシフトパネルに続いてダッシュボードのパネル、シフトノブにダイノックシートはりはり。 建材用ですがこのくらいの曲面なら大丈夫そうです。 助手席側 運転席周り 運転席② シフトノブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 10:17 にゅるスペック@G11さん
  • e39 カーボン調ダイノックシート貼り

    とりあえずシフトパネルだけ はりはり はりはり 灰皿は取れないしドリンクホルダーに隠れるのでそのまま はりはり さすがダイノックシート 質感は良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 12:57 にゅるスペック@G11さん
  • E39 ドアパネル レザー部再塗装&小加工

    前回染めQにて塗装したドアパネルレザー部。 意外にツヤが出ているので。。。。 お友達につや消しがいいよとアドバイスをいただきました。 仮合わせしてみると。。。。 ダメだこりゃ(笑) 悪くはないが統一感がなく浮いてしまっている(;・∀・) 以前はシート染めQのつや消しクリアーが売っていたみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月19日 18:56 pikachinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)