BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.1

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車両保険が納得できないんですが? - 5シリーズ セダン

 
イイね!  
D40

車両保険が納得できないんですが?

D40 [質問者] 2017/03/28 11:01

05年式E61に乗っています。この度、任意保険が更新時期になり案内が来ました。当然、車両保険部分の車両価格が下がっているので保険料が下がっていると思いきや…、保険料が上がってました!保険屋さんに確認すると車両料率が上がったので、との事。知人の話では、5シリーズ(E60/61)の中古流通量が増えたので無鉄砲な連中がオーナーとなる事で事故率が高まるから車両料率が上がったのでは?という話を聞きました。その話の信憑性は不明ですが、事実であれば保険継続オーナーには関係のない話ではないかと思います。本当のところ、どうなのか…ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1388477 2009/01/25 10:44

    D40さん、初めまして。
    他スレでは御返事頂きまして有難うございました。
    あちこち荒れていますのでこちらに伺いました。
    近頃信用できる方の少ないご時世ですので困ります。

    保険料のことは驚きです。保険料は低下するものと考えていたのですが
    甘かったですね。免責額を大きくして支払いを抑えているとはいえ
    上がるとダメージは大きいかな。
    それではお邪魔しました~。

  • コメントID:1388476 2009/01/12 04:08

    自動車保険は共済だからお互い様ってことで仕方ないですね。
    エコカーのプリウスでさえ以前より料率クラス上がってます。
    新車時の事故率を、新車特約で気持ち面倒みてくれてます。
    日本の中古車価格の安さも遠因ですが、
    無鉄砲な連中も保険かけているだけ少し安心して公道を利用できます。

  • コメントID:1388475 2009/01/07 21:07

    >1.2さん
    ご回答頂きありがとうございます。

    保険屋さんに確認したところ、車両料率はどこに行っても同じだそうです。
    上がった金額は1万円弱程度ですが、上がった金額よりも気分の問題の方が大きいです。今まで一度も保険請求をしていない20等級60%割引状態であるにもかかわらず、他人さんが起こした事故率の為に保険金額が上がるのは気分が悪いですね。

  • コメントID:1388474 2009/01/07 16:44

    それはインチキではありません。前年度の事故率によって料率クラスが変わるのはたまにあることです。

    正確に覚えてないですが、確かどの保険会社に行っても料率クラスは共通だと思いますよ。保険料は勿論各社違いますが。

  • コメントID:1388473 2009/01/07 00:37

    どの程度上がったのでしょうか?
    ほぼ同じで変わらないことはありました。
    車両のランクの位置づけ変更でこのような影響が出ることがあるようです。他社に見積もりを出してもらい比較されることをお勧めします。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)