マフラー - 整備手帳 - X5
-
GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中
後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!
難易度
2022年1月20日 17:14 EXARTさん -
AdBlue補充をDIYでやってみた(約1万キロぶり)
走行距離59,612kmで2回目のAdBlue補充をDIYで実施しました! 前回から約1万キロぶり、9L補充でコストは約1,200円。 専用容器を再利用して、作業は自宅でサクッと完了。 車内モニターの表示変化や補充のコツなど、写真付きでまとめています。 https://everinterest. ...
難易度
2025年5月4日 23:33 elzr7sさん -
拡声器を取り付けました♪
30数年働いた会社を定年退職したので、次の参議院選挙立候補準備の為でも、ちり紙交換を始めるためでもなく、写真の拡声器とはサイズは違いますが、形状、用途ともに同じようなタイプの拡声器(ホーンスピーカー)の取付です。 マフラースピーカーのthorをリアのタイヤハウスの中に取り付けて擬似排気音で色んなク ...
難易度
2024年12月22日 16:13 hide39さん -
CODE PHANTOM EX 熱対策
CODE PHANTOM EXの取り付け位置がマフラー太鼓に近いので夏の熱対策をしないと思いDIY 🔨 アルミの遮熱板を二重にして、びびり音対策で間に耐熱ゴムシートを挟みました。 遮熱板を電柱などに使われるステンレスバンドで取り付けます。 そのままだと中央部はヤカンに接触してしまうので少し凹 ...
難易度
2023年5月4日 19:25 ケロロ少佐さん -
マフラー 塗装
マフラーエンドはブラック 中はステン色なのがちょっと気になるので ちょっと離れてみるとやや目立つ気がして マスキング パーツクリーナーで脱脂して黒に塗装 何回か吹き付けして 黒に 離れてみても黒っぽくなり満足です。
難易度
2023年4月12日 20:53 seven010407さん -
BMW X5 35i Golf tee mod マフラーバルブ常時開放 サウンドアップ
E70 X5 純正マフラーのフラップを常時オープンとすることにより音量UP(プラス、マフラーフラップ固着修理、、、) マフラーフラップです。 棒の部分を押し込むことによりフラップがオープン状態になります。 てかめちゃめちゃ錆びてますやん(北海道出身のお車) ラスペネ吹いてバーナーで炙って、マイナ ...
難易度
2023年4月9日 21:56 あつしーさん -
CODE PHANTOM EX 取り付け
先日BMW浜名湖ミーティングがあり、G30のオーナーさんが取り付けていて、サウンドを聞かせていただき…心撃たれました😅 でも…お値段が問題😢 タイヤ貯金をはたいて買っちゃいました😅 先ずは…取り付けイメージを元に試作品のステーを作成し、取り付け位置の確認をして、試作品を基にCADにて製図 ...
難易度
2022年8月12日 18:19 ケロロ少佐さん -
Thor電子マフラー取付
BREXのcode phantomは興味があったけど、本体30万弱は手が出せずに諦めてたところ、ちょいオフでThorマスターのHinaSaraさんCLA号のThor(改)爆音サウンドを聞かせてもらった事で、背中を蹴飛ばされて購入を決定。 ロシアのThor社から為替112円/$に手数料の直取引きだ ...
難易度
2021年10月24日 09:22 hide39さん -
お金をかけずにやる気サウンド(排気フラップ固定)
マフラーを交換したいのですが安いものでも20諭吉程度... とりあえずやる気になるサウンドが欲しいので、車の下に潜り込んでマフラーの排気フラップを常時解放になるようにステンワイヤで固定してみました アイドルアップのサウンドはご近所に申し訳なくなるくらいにw マフラーはとりあえずこれで我慢します ...
難易度
2018年12月3日 04:43 anidasさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
-
レクサス CT 最終販売!8/27まで!!(埼玉県)
237.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
レクサス HS (大阪府)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
