BMW Z4 M ロードスター

ユーザー評価: 4.56

BMW

Z4 M ロードスター

Z4 M ロードスターの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Z4 M ロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • デフ・フランジ取り付け

    外した状態のフランジとナットです。 オイルをふき取りました。 ちょっと錆が出てます。 錆止めの黒い塗装が剥がれているのも気になります。 ネット検索すると、さび落としに酢が良いとか。 フランジを酢と歯ブラシで磨いて、さび落とししてみました。 錆は、結構落ちました。 表面が曇ってる感じなのをピカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 02:23 nobupinaさん
  • デフ・オイルシール打ち込み

    手で嵌めた、新しいオイルシール。 これを、打ち込んでいきます。 オイルシールの周りには、グリスなどつけないのが、本来の取り付け方法のようです。 デフ側も綺麗によく拭きました。 元の取り付け状態は、これです。 ここまで、打ち込めばOK。 これを使って打ち込みます。 下水などの配管の継手です。 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 23:40 nobupinaさん
  • デフ・オイルシール交換

    なんやかんやで、ようやくオイルシールとご対面。(^^) ZなMの会で、相談しながら、悪戦苦闘してようやくここまでたどり着きました。 悪戦苦闘記録は、また後日、記載するつもりです。 このオイルシールを、ドライバーなど手持ちの道具で外そうとしてみましたが、無理でした。 追記、写真眺めてて気づきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 03:12 nobupinaさん
  • フロントハブベアリング&ラムダセンサー交換

    Z4Mのフロントハブベアリングとラムダセンサー交換。 <フロントハブベアリング交換> ステアリングセンターがあいまいなフィーリングになってきた事とブレーキング時にステアリングに振動が出る症状があったので、フロントハブベアリングを左右共交換してみた。 左フロントがなかなか外れず、作業が長引いたとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 17:23 yoshiやんさん
  • ミッションオイル交換@Home in 緊急(ウダウダ・・)

    同じく近所のホームセンターで2.5Lの廃油箱を購入。 オイルはNUTECのDCT対応品。 そして何より今回の本命COMPOUND 90です(ちなみに本来ならば180mlは必要だったのですが、私の確認不足もあり1本のみ(120ml)使用となりました、残念というか私バカよね~という心境です)。 後ろの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月17日 11:37 sabanutsさん
  • デフオイル&MTオイル交換

    まず デフオイル交換 14mmのヘキサゴンで注入口のボルト外してから ドレン外してオイルを出すと・・・・ 結構汚れている& なんか粘度が低い??? 今回のオイルは TRUST GReddy ギアオイル 85W-140 前回は  ワコーズのRG5120LSD 80W120 約6000km走行 缶を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 17:20 Fisherさん
  • クラッチフルード交換

    車をクイックジャッキの上に上げて ミッションの右サイドにフルードのプラグがあります。 プラグのサイズは7mm  ブレーキのプラグは9mm 統一して欲しい。 加圧式のワンマンブリーダーを使うと楽ちん 15PSIくらい圧力をかけておいて クラッチラインを7mmのメガネで開けると 勢いよく出てきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 22:14 Fisherさん
  • ミッションマウント交換

    車の下にもぐると ミッションマウントの上側のボルトへのアクセスが難しそうに見えますが・・・ 右側の遮熱板外して 1のサポートを外すと楽勝です。 シザースジャッキでミッションを少しだけ上げて 1のサポートを外したところ  遮熱板は10mmのソケット  サポートとマウントのネジは13mmのソケット、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 20:23 Fisherさん
  • ショートシフト交換、その他 @ BWI

    (作業風景写真がBWIさんのブログで上がったので追加しました) BWIさんで持ち込み交換をお願いしました。 こちらは交換前。 交換後。 シフトとミッションをつなぐロッドが両持ちになり左右の動きに対する剛性感が期待できそうです。 車内風景です。 手足が短い身としては、1,3,5速へのシフト時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 09:49 sabanutsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)