BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - Z4 ロードスター

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 怒りのワイパー、レインセンサー修理

    我がグラマラスハニーことZ4 e85 3.0iは、当時の最上位グレード。 ワイパーにはレインセンサーなる、いらん機能が付いている。 何故なら故障していてワイパーが1度きりしか動かなかったから。 つまり 雨で見えなくなる度、ワイパーのレバーあるいはスピード調整ダイヤルを戻しては入れ、戻しては ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2016年2月8日 16:09 樹架(Juka)さん
  • ATF交換

    シフトショックが気になりだした鯰号。ATF交換先を探していたところ、みん友さんから良い情報を頂きました。 仕事丁寧、良心価格、効果抜群! 地元の方々がすっかり段取して下さり、日程予約から部品の手配まで・・・(T ^ T)アリガタキシワワセ 待ちに待った当日、四時起きで出撃! 期待に胸を膨らませて ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 9
    2017年1月11日 13:58 直6.さん
  • 定番のサイドミラー落ち対処

    E85の定番のミラー落ち 曇り防止用ヒーターとミラーの接着部が経年劣化により段々剥がれていくというケース 私のは大丈夫かなと確認したら、多少剥がれかけてるのを確認 落ちる前に事前対処します ミラー根元のカバーを外してアクセスする方法もありますが、NETでの諸兄の方々の情報でこの方法で実施しました ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年1月1日 22:08 のんぶーさん
  • Z4ルームランプLED化作業

    Z4はルームランプ他の照明は全てウェッジ球なので モディファイの手始めとしてLED化をすることに。 手始めにメインの室内灯を外しにかかります。 手前の隙間に内装剥がしのヘラを入れてこじ開けます。 (あまり力は要りません) 手前を浮かします 奥の方もヘラを使ってユニット自体を引き出します。 このよう ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年11月7日 19:03 yamaken.Pさん
  • ブレーキローター&パッド交換動画あり

    ブレーキローターとパッドがかなり減っていたので交換しました。 ブレーキローターとパッドは事前にネットで調達していました。 GTechさんで調達 フロント12500円 リア 13500円 ブレンボ製です。(送料756円) パッドは  フロント えちごや NAO 4,908円 リア   ディクセルプレ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年8月19日 10:06 サモ1122さん
  • インスペクション表示をリセットしてみました

    メーター内にオイル交換の時期表示をしてくれてます。 しかし減算表示で25000kmから減算で(オイル交換がこの距離って・・・汗) そこで一年前の1月1日にリセットして1年で走る距離をこれで確認してました 25000-11450=13550kmでした こんな使い方って違う?(苦笑) でも今年もやって ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年1月1日 12:01 詩文(^^vさん
  • 電動幌のポンプ水没対策

    Z4の魅力の1つ、電動幌のオープンですが、この電動モーターが水没して動かなくなると言うみんカラの整備手帳を何件か見ました。 水没といっても・・・ ①電動モーターのケースが水没してしまうパターン ②ケースが収納されている左リアフェンダーが水没するパターン 今回は②の対策してみました。 ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2016年8月17日 23:13 tact@z4さん
  • key 分解バッテリー交換

    気まぐれにしか動かないキーレス…何とかなりませんか… これでだめなら社外のキーレスを購入しようと思い… バッテリー電池の交換を決意!! ネットオークションにて820円(送料込み)でVL2020を購入!! カッターナイフで丁寧に鍵をバラしていきますよ〜 バラすとこんな感じです! ささっと交換っ… ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年10月24日 20:56 hk.76さん
  • ISTA-Dでエラー消去

    使ったのはRheingold 3.47.10。Z4と116両方をカバーしたバージョンです。3.48.20までは持ってるけど今はこれでいいや。 Operationクリック Read Out Vehicle Dataクリック Complete Identificationをクリック(車両データを読 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:46 き ょ うさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)