シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーの現状 備忘用

    1 2 3 4 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月24日 10:53 いなぞうさん
  • Borlaメインタイコ取り付けしました!!

    ネット購入したBorlaメインタイコを取り付けしてみました!! 販売者に質問するとカマロに付けてたらしく、V8で排気量もでかい……調べてもアストロにBorlaを取り付けている方は、あまり居ないのでどんな音?か取り付け出来るのかも分からず、かいしゃの人と考えた結果……取り付けたら分かる!!って結論が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 18:13 ブルースター02さん
  • O2センサーバンク2の交換

    ある日突然エンジンマーク的なインジケーターが光、なにやらアイドリングが物凄く不安定になる。 はい、バンク2のO2センサーが終わりました。 《突然の死!!》 でも、部品来るまで乗らないわけにはいかないので乗り続けると。。。 これがではじめるわけですわww システムがリーンすぎる!意味わからんが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月26日 20:31 ぺ~やんさん
  • マフラーのタイコ後方より断裂

    九州鹿児島到着後、マフラー異音(ボボボボ)。タイコ後方部とマフラーパイプが断裂していた。アルミテープを巻いて、そのまま帰路1400Km走行には音以外問題なし。 帰宅後アルミテープを補強し固定、エキゾースト音はしまった音になり、問題なし。 先日は長野白馬まで行ってきたがすこぶる調子良し。結構このまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 13:35 しんおちさん
  • O2センサー交換

    O2センサーを交換、運転席側ですので速攻終了、写真撮るの忘れるくらい速攻終了です。助手席側は時間のある時にやろ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 10:58 masaman55さん
  • マフラーだすうれしい顔

    車を買ってすぐにセンターオーバルマフラーを付けていた僕ちんですが~うれしい顔 六年もたてはサイレンサーがさびさびになって穴があいちゃうんすふらふら てなことで最初はフロアマスターにしよかなって思ったけどお金ないから我慢してました! そんな時に解体屋にマフラーがあるって話を聞いて世話になってる店にとってきて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月5日 07:43 グマちゃんさん
  • マフラー穴だらけ…

    排気漏れで、車内爆音なので、車屋に穴埋め依頼。 案の定、加速、遅くなってしまいました。 しかも、車内に モ゛~ っと、音が大きくなり… サイド出し の為に 直角に曲がってるのが 排気抵抗になっている? 次は後方排気に向きを 代えてもらおうっと。 請求書と共に、 穴空き写真が来ましたょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 01:03 ぼっこれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)