シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーの現状 備忘用

    1 2 3 4 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月24日 10:53 いなぞうさん
  • マフラーの開腹異物撤去〜

    以前、サイレンサーの中の芯が錆び落ちて、消音材を全て抜き取ってしまったマフラーです。 自作のインナーサイレンサーのおかげか、はたまた、空っぽでも少しは消音効果があるのか… さほど爆音でもないので、これはこれで良いかな?と思っとりますっ しかし〜… 錆び落ちた芯は取り残されたままで、アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月2日 21:30 kazunoko@さん
  • マフラー吊りバンド交換

    家の近くのちょっとした坂道を下りきった所で「ガシャン」と後ろから嫌な音が… リア擦った?ノーマル車高なのに? 見てみると、吊りバンドが切れてブラブラになってました💦 速攻でア◯ゾンで長さ110mm厚さ21mmの4個入りを注文。 2個は予備で車に積んでおきます。 長さはピッタリですが、厚さが足らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 12:39 サッペさん
  • マフラー穴だらけ…

    排気漏れで、車内爆音なので、車屋に穴埋め依頼。 案の定、加速、遅くなってしまいました。 しかも、車内に モ゛~ っと、音が大きくなり… サイド出し の為に 直角に曲がってるのが 排気抵抗になっている? 次は後方排気に向きを 代えてもらおうっと。 請求書と共に、 穴空き写真が来ましたょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 01:03 ぼっこれさん
  • サイレンサー取り付け

    始動後かなり近所迷惑な音で、夜間車の出し入れが気が引けるのと室内のこもり音をなんとかしたかった。 効果はかなりありました。 但しリアパイプ出口径と中側がすぐ絞った形状なのでメッシュ部分を1.5cmまでカットし耐熱塗料拭いて終わり。 音が恋しくなったら、ボルト1本外すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:24 こんちゃんさんさん
  • Borlaメインタイコ取り付けしました!!

    ネット購入したBorlaメインタイコを取り付けしてみました!! 販売者に質問するとカマロに付けてたらしく、V8で排気量もでかい……調べてもアストロにBorlaを取り付けている方は、あまり居ないのでどんな音?か取り付け出来るのかも分からず、かいしゃの人と考えた結果……取り付けたら分かる!!って結論が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 18:13 ブルースター02さん
  • 汎用品マフラーアース 取り付け

    Amazonにて 取り付け簡単なマフラーアースが発売されていたので、勢いで購入してしまった 大蔵大臣には、内緒で購入 又、無駄使い‼︎と言われるのが怖い 取り付けは至って簡単 クリップ状なので、挟むだけで完了 (スプリングが硬め) 汎用品で車種の制限無いから大丈夫です 肝心の線径は市販の、増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 10:48 チョイ悪シバ犬~オヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)