シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    春先から気になるくらい(1メモリ程)の水温低下。 納車時は1メモリ上だったはずです。 高速で外気30℃超えの長い上り坂登ってる時に若干上がるかな程度の動き幅。 予想通り、交換後は水温上昇。 っても、たったの5℃。。。。 メーターも1目盛は上がったかと。 アメリカ製純正メーター敏感で、なかなか良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月17日 23:39 仲良しトンクルピーさん
  • ラジエーターキャップ交換

    サーモスタッドの交換で解決したはずだった水温の上昇ですが、またまた長い登り坂で水温が上昇しました。 原因がサーモでなかっとすると他に原因がある訳ですが… そこでリザーバータンクを見ると水温が下がっているのに水位がHiのラインよりもかなり上でラジエーターに戻らない状態。 ラジエーターキャップを開けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月2日 20:05 TAKASHI☆☆☆さん
  • アストロ サーモスタット交換

    長い登り坂に差し掛かると水温が上昇するのでサーモスタットを交換しました。 交換後は90度台で安定しています。 OBD2で確認。 117,490キロ 追記 その後長い登り坂で水温が上昇しました。 原因はサーモスタットでは無くラジエターキャップでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 20:31 TAKASHI☆☆☆さん
  • リアヒーターバルブ交換

    ボンドでガチガチに固めて応急修理したリアヒーターバルブ。 交換します。 が、またやってしまいました。 部品形状が少し違う 動作は同じで大丈夫だと思うのですが、バキュームホースの取付け口が^^;1mmくらい細い。更にホース、バキュームの角度が違う。 バキュームにはテープを巻いて、やや無理矢理取付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月14日 23:48 porkoさん
  • ウオーターポンプ、サーモスタッド交換

    水漏れ修理でウオーターポンプと、ついでにサーモスタッド交換しました 初めてのファン外し。 しっかりしたステーと、ちょっと良い使い方ではないですが、モンキーレンチと1/2角のハンドルがうまく合ったので力が入りやすく簡単に外れました。 ウオーターポンプを外したところ。 ホース、ボルト4本を外す。右下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月14日 23:25 porkoさん
  • 2016.06.11 RUN MAX 交換

    購入後1週間でオーバーヒート頻発。トラブルシュートの結果後付けのファン不動が判明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 13:31 MFJKさん
  • ラジエターキャップ

    新しいラジエターキャップ!明日交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 19:11 トシastroさん
  • サーモスタット。

    オーバークールから脱出の為、サーモスタット交換! ええ感じ! 気分を良くして週末のお出かけの為に洗車です! 週末まで工場の中で休憩です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月8日 18:49 トシastroさん
  • 冷却水ダダ漏れしました〜

    仕事が終わり、自宅駐車場に到着っ クルマから降りる時に〜 なんか甘い匂いがする… 下を覗くとボタボタと漏れてました。。 クルマを持ち上げないと漏れ箇所は特定できないんですけど、この位置は多分ウォーターポンプからでしょうっ クルマが動かないといろいろと困るので、早々に修理したい…ということで見切り注 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月2日 00:26 kazunoko@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)