シトロエン C4

ユーザー評価: 4.04

シトロエン

C4

C4の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - C4

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • スマホナビのクルクル対策

    バイクで使ってる追加GPSのDNS2000(後継機3000もある)でスマホナビのクルクル回る対策をします。 3Mの面ファスナーなら走行中落ちたりすることは経験が無いので大丈夫でしょう。 貼り付け場所はナビ裏、DNSのスイッチON・OFFできてインジケータも確認し易くセンターコンソールにタイプAのU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 12:40 ②カズさん
  • carplay ai box

    何時ものようにUSBに挿すだけです。 今回はアリさんからではなくAmazonのセールで購入。評判不定の11ではなく10であったのも理由です。 spec的には大差無いはずですが、一番軽快に動いています。 louncherは暫定ですが、ダブルシェブロンがイイですね! 設定変更も簡単。 移動先の交通状況 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月13日 08:41 8778パパさん
  • ディスプレイ保護フィルム貼付

    C4の異形ディスプレイ用のフィルムです。もう出たんだ!と購入しましたが、実は落とし穴が…。 一見突出部に合わせてあり、その他作業に必要な清拭布、拭き取り用の不織布、ヘラ、説明書と万全のセットです。しかも2セット入り。 国内業者が入ってるようでローカライズは大丈夫と思っていたらLHD用でした。 突出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 08:27 8778パパさん
  • NEOTOKYO HUD-2020 取り付け

    衝動買いしてからだいぶ経ってしまいましたが、外出自粛の週末やることもないので取り付けてみました。 左右前後の高さ調整ができないのでダッシュボードが傾いていると画面が斜めになりちょっとみっともないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 17:43 twingo7さん
  • カーナビ新調

    やはり新しいナビはいいです。道がちゃんとあるもんなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 13:51 twingo7さん
  • HDDナビ地図更新

    ストラーダ CN-HX910Dのカーナビ/オーディオがついているので地図の更新。 更新にかかる所要時間が約90分で、その間エンジンストップできない、ラジオも聴けない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 19:47 あずさ改6号さん
  • ポータブルナビ取付

    Panasonic Gorilla CN-G1100VDを、オーディオの上の小物入れに設置しました。 横から見るとこんな感じ。 昔のゴリラと比較すると、ナビ自体がスタイリッシュになり、C4の内装にも違和感なく溶け込んでいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 23:41 ズカロヒさん
  • カーナビ移設

    パンダからの移設です。 ダッシュボードのデザインを崩したくなかったので、ここへ。 ステーは隙間に挟み込むタイプのものです。 C4で初めての内装作業だったので、アンテナ類の取り回しや電源取りに時間がかかるました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 22:35 QRPさん
  • carrozzeria AVIC-T99取り付け

    C4には2DINタイプが取り付けられないので、ポータブルタイプのAVIC-T99を謎の小物入れ位置に設置しました。 準備したもの ・ナビ AVIC-T99 ・Pioneer カロッツェリア Air navi 電源ケーブル RD-032  (ACC電源配線+車速センサ配線) ・ナビック(NAVC) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月26日 20:07 ぱぱ@DENDROBIUMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)