シトロエン C5 セダン

ユーザー評価: 4.19

シトロエン

C5 セダン

C5 セダンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - C5 セダン

  • マイカー
    シトロエン C5 セダン
    • 叙々苑ゆうげんてい

    • シトロエン / C5 セダン
      2.0_RHD(AT_2.0) (2009年)
      • レビュー日:2022年10月6日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ミニバンやSUV全盛期の中、まず信号待ち等でも他人と被る事のない車種である事間違いなし。
    不満な点
    特になし
    総評
    大切に乗りたいと思える車。思えた車。
  • マイカー
    シトロエン C5 セダン
    • ヤッちんだるま

    • シトロエン / C5 セダン
      エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) (2010年)
      • レビュー日:2022年8月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    ハイドロ(ハイドラ)の乗り心地。やはり斜め後方からのスタイルが綺麗。
    不満な点
    車重にしては1.6ターボは力不足感は否定できません。キャビンの広さに対して不足していると思われるエアコン(コンプレッサー)。猛暑日は辛そうです。
    総評
    今のところ、近場をうろうろ。
  • マイカー
    シトロエン C5 セダン
    • よしおんくん

    • シトロエン / C5 セダン
      セダクション_RHD(AT_1.6) (2012年)
      • レビュー日:2022年2月5日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    普通の乗用車です。
    変なところありません。
    不満な点
    1.6ターボだからしょうがないけど、高速道路の登りでアクセル踏んでもふわふわして反応しない。
    総評
    壊れないハイドロです。
    でも、日本の狭い路地では運転初心者の人は車体が大柄なのでぶつけやすい。
  • マイカー
    シトロエン C5 セダン
    • ゴリック

    • シトロエン / C5 セダン
      3.0 エクスクルーシブ_RHD(AT_3.0) (2008年)
      • レビュー日:2022年1月22日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    どっしりとした乗り味、V6のエンジン音パワー
    不満な点
    燃費、ハイオクでリッター6とか8はヤバ
    総評
    シトロエンがBMW作ったらこんな感じみたいな車
  • マイカー
    • うんてれがん。

    • シトロエン / C5 セダン
      3.0 エクスクルーシブ_RHD(AT_3.0) (2010年)
      • レビュー日:2021年9月2日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点

    ハイドロニューマチックより、街乗りでは「どんぶらこ感」が減った、硬くなったとされる二代目C5ハイドラクティブⅢ+の最終進化版の真骨頂は、高速巡行域での「魔法の超特急絨毯」な乗り心地。

    「転舵軸がホイール内にある」優位性によるニュートラルなハンドリング!
    普通のダブルウィッシュボーンより贅沢な構造のプジョー407と共用のフロントサス構造

    『回転、上下軸が機構上、完全に分離されており、まさに「一人一役」!これにより、回転、上下動、それぞれがスムーズに動くことができ、ネジレが発生せず、フラフラしにくい構造になっています。』
    レビュー:https://bit.ly/3oKZbMS
    不満な点

    ・デカい!重い!
    巨艦C6より全長が10cmほど短いだけ(笑)
    4795×1860×1470mm
    ホイールベース:2815mm
    1730kg
    ・不要なマッサージ機能を仕込んであるせいか、シトロエンにあるまじき皮シートの張りの硬さ。いい塩梅らしいファブリックシート仕様が羨ましい。
    将来的には、マッサージ機能を撤去し、あんこ打ち換え、表皮をファブリックに改造しようと目論んでます。
    総評
    ということで、関東でのクルマなし生活から郷里広島へ戻り、約20年ぶりにクルマのある生活(クルマとバイクの空冷2台体制)を楽しんでましたが、ついに増車。
    乗ると途端に酔うので、大のポルシェ嫌いのカミさんとの旅行用という大義名分で(爆)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)