ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • パッソの2万キロヤツに交換。

    前オーナーが、表側だけ赤く塗ってしまったと思われるキャリパーと、荒れまくってるドリルド&スリットローター。 交換用に用意したのは、KGC10のキャリパーなので、ブラケットの足が短い。 ムーヴに使ってたQNC20のブラケットは同じなんで、こっちを使う。 ローターとパッドは新品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 20:13 takanori1971さん
  • ヤフオクで中古キャリパー購入メンテ(その②)

    そのほかの部品も洗浄し、マウンティングブラケットを塗装しました。 ガイドピンもきれいにして ブーツかぶせて、ブラケットに組み込みます。 ラバーグリスをつけて(モリブデン入のグリス)で可動部にも使えるようです。 キャリパーがリフレッシュしました。 これをコペンに入れ替え予定、次回に続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:26 長年の夢さん
  • リアのキャリパーカバー取り付け

    これはいい!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月17日 20:15 しょ~やん@0615さん
  • ブレーキパッド交換、取り外し

    下のネジ、14ミリを外します! かなり緩めのトルクで締めて有ります。 サビサビです。 パッドの取り外し方、隙間にマイナスドライバーで手前に外します! 外し方がわからず他の人の整備手帳を確認するも載っていなかったが触っていたら動いたのでわかった次第です。素人は怖い! アシスタントサイド、内側、中央部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月25日 17:25 グレピさん
  • キャリパー交換

    ローターの大きさ並べると結構違います。 ちょっと色が地味ですが、パットもまだほとんど減っていませんでした。 エアー抜きでちょっと失敗しました、エアーブリーダーが正面から見ると1個しか見えないので始め表側だけやって踏みしろが出ないのでちょっと悩みました、当然なのですがよく見ると後ろ側にもエアーブリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 17:04 kx2さん
  • キャリパースライドピン交換(足回りの異音対策)動画あり

    足回りの異音対策の為、フロントキャリパーのスライドピンを交換しました。 症状としては、路面が少し悪いところ(段差があるというより、ザラザラとした路面)を50km程度で走行すると、足回りからガラガラという軸のずれた車輪を回しているような異音が出ていました。(クローズ時は気づかないが、オープン時は気 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月22日 23:23 frogonさん
  • 6POT CALIPER

    昨年交換しましたが 今頃気が向いたのでアップします。(^^; 以前FD3○の4POTキャリパーと別なクルマのローターを入れたら止まりすぎて危険なレベルになってしまったので新たにKカー用の6POTキャリパーとローターを導入してみました。 低速だとあまり感じませんが 高速領域だといい感じに止まりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月10日 16:56 あっきー@660さん
  • キャリパー交換

    いよいよ、ヤフーで落札した中古のキャリパーメンテ品と交換です。 検索していたら、こんな図解があり参考になりますのでUPしておきます。名称等も分かりますから。 先ずは、既存のキャリパー外します。その前に14mmのオイルボルトを緩めておくと便利です。 メンテ品を取り付けようとしたときに問題発生。写真を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:57 長年の夢さん
  • でかキャリ装着

    年末に向け温めていたパーツを装着 ローターがガッツリバックプレートに干渉するので除去 ローター径の違いは顕著 途中、すき家の福袋を買いに行きました ネジロック剤つけて装着完了 ホイールクリアランスは15mmはありそう 6.5J +35使用中 ホイール着けるとこんな感じ。 めちゃくちゃカッコいい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 10:22 ごろ~~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)