ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 左ドライブシャフト交換(^。^)

    今日は注文していたドライブシャフトが届く日なので、仕事は定時で帰る〜 18:35帰宅後、夕飯食べてから作業開始! ドライブシャフトを抜きます〜 オイル受けを用意して・・・ 交換するドライブシャフトを差し込む(^。^) シールをキズつけないように! カチって感じに(^。^) サクッとハブも組み付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月13日 22:44 石ヤンやでさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    この前、スタビブッシュを交換した時にブーツの表面がヒビヒビになっているのが目についてこれも交換か! って事で、部品注文して今回交換 ナットを中途半端に緩めて。 これは対して力を使わずに緩めることができました。 友達から借りたタイロッドエンドプーラーを使って外します。 爪の部分が太くてなかなか差し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年11月21日 20:55 Ladybug(0316)さん
  • クラッチワイヤー交換(取付け編)

    おにゅー クラッチワイヤー! クラッチケーブルが正しいの? まぁどっちでもいいかw 点検&補強するために外しました。 コレ外そうとする人は、知識あると思うので詳細は省きます。 それほど大変じゃないですよ♪ ボルト&ナット外したら、 クラッチペダルだけ外して、 時計回りに知恵の輪です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年2月27日 18:54 愛知の夢さんさん
  • クラッチブッシュ交換動画あり

    先日パーツレビューにもあげました、クラッチペダルブッシュ交換の作業を動画にしました。お暇なときに見てください(^^) ※ 関連情報URLにパーツレビュー追加しました。(11.28.2020)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月21日 19:13 だだダディ(ことOK-es)さん
  • フロントハブベアリング交換手順 最終章

    画像がハブのパーツの全体イメージになります。 錆びてる部分はサビ落とししておきました。 ハブボルトを交換したハブにABSリングを取り付けます。 今回私のDIYはここまで! 後はこちらのパーツと新品のベアリングを会社の人の知り合いの整備工場に持ち込んで組み上げてもらいます。 本当はここまで分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 23:32 ヒキさん
  • SSスポーツシフト取り付け

    先回りして比較。 オレンジ部分の樹脂製パーツの扱いは丁寧にw シフトノブを外して周りをガバッと取った後の図。 まずこの白いプラスチック??の部品を外します。赤矢印の方向に針金を引っ張ると、下から純正シフトレバーが外れます。シフトレバー本体と一緒に黒い樹脂製パーツがくっ付いて外れてきます。(写真1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月20日 21:35 ゆず。@白猫さん
  • ミッション載せ換え

    ダイハツディーラーにて作業中 1 走行8900㎞ ダイハツディーラーにて作業中 2 まず、エンジンを下ろすそうです。 大変な作業😅 9月23、24日の二日間で載せ換えてくれました。 3速ギヤの唸り音、振動が全く無くなり良かったです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月25日 22:15 二流ライダーさん
  • LSD&軽量フライホイール取り付け

    いつもお世話になっている京田辺のエアフォルさんに依頼した。 タワーバー、バッテリー、脚周りのパーツを外します。 達人にかかればあっと言う間にミッションを下ろしました。 ミッションを分解、軽量フライホイール、LSD組み込み。 ミッション組み込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 07:39 二流ライダーさん
  • フロントハブベアリング交換手順 その壱

    ナックルより、ハブとベアリングを外すまでDIYで作業したので、その手順をアップします。 作業中は画像が撮れませんでしたので、イメージとして工程をアップしています。 DIYで作業するにしても最低限の工具は必要です。 最初に使うのがプーラーです。 3つ爪プーラーで中身はこんな感じです。 今回の作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:32 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)