ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロント足回りのブッシュ交換

    車検前に足回りをチェックしていたところ、ロアアームのブーツにひび割れを発見 時間が取れたので交換をしました フロントスタビライザーも外すのでついでにリフレッシュ 右が新品 タイロッドエンドプーラーを噛ませて赤丸の位置をハンマーでぶっ叩きました かなり思い切りが必要です 古いブーツを取り外し、グリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月10日 13:34 NOBU@富山さん
  • ブッシュ類交換

    サスペンションを交換して、ゴンゴン・ガンガンという様な底付き感はやや改善されましたが、それでもイマイチシャキッとしません。 段差通過時にギシギシ音がするのも変わりません。 やはり、ブッシュ類の交換は必須でしょうか? と、リヤアクスルブッシュを確認すると… 逝ってしまっていますね。😅 いつもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 09:46 doimoriさん
  • 足回りからの異音・・・解決(^.^)

    左から異音により、ガタを確認 ハブベアリング交換したが・・・治らず ガタとゴリゴリ感を確認、ドライブシャフト交換したが・・・治らない ただしゴリゴリ感はなくなった! ロアアーム交換でガタなくならない? 冷静に考えてみた、車庫調が緩んでいるか? ここはまだ調べていなかった〜 ホイール外して、締め付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月24日 17:26 石ヤンやでさん
  • ポチりました😅

    いゃ~ 自宅療養とは金食い虫です😭 またまた、暇に任せたネットサーフィンで😅 パッと見は👍 遠目👁 からは…… まっ、こんなものかな🤔 送料無料に目がくらみ😏 シリコンだし、すぐ外せるし😅 レンチ跡にサビ出てるし 自己満 まっしぐら~💨💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月29日 08:17 幻の戦車兵さん
  • 雨漏りDIY解決!!動画あり

    昨年の9月に発見した雨漏り、一年越しの戦いとなりましたが、DIYで何とか修理しましたので記録動画にしました。 よろしければご覧ください!(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月18日 22:09 だだダディ(ことOK-es)さん
  • GP!ステアラックリジットサポート取付 その壱

    先日のブログと一部重複します。 まずは内容物の確認。 左上…ステアリングラックブラケットゴムブッシュのカットをする為の型紙 左下…取付説明書 右上…付属ステッカー 右中…各部材 (Uボルト用ナット、ホルダー接続ボルト、Uボルト) 右下…サポート本体 まずは型紙から始めます。 厚紙で出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月4日 14:44 ヒキさん
  • リアホイールハウス内の砂溜りを処理

    コペンのみならず、ダイハツやトヨタ車の安価なクルマには、リアホイールハウス内に何故かくぼみがあり、砂利が走るに従って溜まっていきます^^; 砂なんか溜まらず、走る度にマネーが溜まればいいのにねぇ。。。 ちょっとみっともないので、ホームセンターにてスポンジゴムを購入し、サイズに合わせてカットし塞 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月29日 20:57 ポワっちⅡさん
  • GP!ステアラックリジットサポート取付 その二

    型紙はブラケット下から差し込んで、上のブラケットに当たるまで反転させます。 と言っても説明書の画像にあるように上のブラケットに当たったのを目で見る事は出来ません。 実際のところ手で触ってみた感じと、サポートが付いてる画像からカットする部分は斜めになって無い。 縦目のカットは車両に対して垂直と判 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 15:37 ヒキさん
  • タイヤハウス内干渉対策

    タイヤを45扁平にすれば良かったのに、何故か50扁平にしてしまったので、段差とかでストロークした際に余計に当たるし。。。 とりあえず当たってるのは2か所? 前側はハンマーでガンガン引っ叩いて凹ませました。 ※鉄板の向こうには、右:ABSユニット、左:ウォッシャータンクありますので、叩きすぎ注意 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月6日 21:58 ☆軟骨☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)