ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイルスペーサーと車高

    車高下げと、ホイルスペーサー装着です。 マッチング確認! 前後6J+38 R15です。 15㎜下げます。 今までは純正車高-20に近い?ぐらいでした! これからの… まだ、下げても良かった気がしますが…。 リアが下がらないので、バランスですね。 フロント5㎜スペーサー 6J+38 から +33ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 12:17 イケタカさん
  • レイズ TE37 KCR HBカラー+POTENZA 003

    新色カラー取り付け! 165/45R16 6J+45 かっこいい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 19:22 しょ~やん@0615さん
  • 擦るなら削ろ

    先日修理したホイール 実は全くリアが入らず3ミリスペーサーを2枚の6ミリで紙一重 2枚はまずいしナットの掛かりも少ないので 5ミリスペーサーに交換したらやっぱり擦る って事で干渉部分をグラインダーで削った これで7J+45も入るクリアランスに成ったかな 因みにホイールは旧いBBS日産純正5穴114 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 10:53 こぺじいのさん
  • ワイトレ&スペーサー取付

    ローダウンサスを入れると、特にリアのタイヤの入りが気になるように。 ホイル交換かな… いやいや、この純正ホイールが気にいってるんだよ〜(*^^*) 手軽にワイドトレッドスペーサーに頼るとするかな。 何mmスペーサー幅にするからまずは入り込み寸法を測定。 下げ振りを簡易的に作って、F&Rのタイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月18日 17:01 ホワイトローブ@さん
  • ツライチを求めるために

    以前簡易で作った物をバージョンアップしました。 今回はスペーサーを5ミリ、糸を細い物にしました。 リムに付ける治具も作りました。 両面テープは紙のを使ってまして、目盛りプラ板のゼロ点がピッタリリムにフィットします。 タイヤのリムガードを無視出来るように、フェンダーから5ミリ外で測れます! フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 17:27 げ~げ~さん
  • ホイールスペーサ交換でちょい出し!

    ホイール交換時 とりあえず 家に転がっていた 3ミリを 使用していましたが、 もう少しだけ出したくて 5ミリを購入! たったの2ミリですが… ビフォー アフター♪ 撮り方にもよりますが 良い感じになって 本人自己満足😆👍 もう少し出せそうですが これ以上は ハブボルト交換必須! なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月23日 19:11 ワタぽんさん
  • 足回り進行化計画!ツライチ

    車高高い(>_<)ツラウチ(>_<)の二重苦です(笑) やはり見た目も大事。 と、いう事で万年金欠カスタム野郎が次なるカスタムです。 禁断のワイトレ(笑)とスペーサーしてやります! まず、リアからです。 ワイドトレッドスペーサー20mmを入れてやりました(¬_¬) 続いてフロントは危なげなくスペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月9日 14:24 イニシャル-Kさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    後輪に5mm入れてみました。 ホームセンターで880円位。 右左折時のニュル感がやや改善。 、、気のせいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 21:50 UEMコペンさん
  • ツライチ!(?)

    純正のBBSホイールに 協栄産業さんの20mmワイトレが 丁度ツライチになると 小耳に挟んだもので… 早速やってみました! とても一つ一つの部品が綺麗ですね。 箱裏面と、箱の中にも丁寧な説明書が 入っており、規定トルクなども記載 されているので、素人でも安心して作業が 出来ました! 初めての作業な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月24日 16:15 いねむらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)