ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • HKBホイールスペーサー 5mm

    165/65R14 5.5J インセット38にしたためUターンでインナーフェンダーに擦ります 後ろは問題なし 少しハミタイになりました 後ろはほぼツライチ どこを擦ってるのかはわかりませんでした うーん… 今度フェンダーモールでも貼りましょうかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 10:36 ケアラプロデューサーさん
  • ホイルスペーサーと車高

    車高下げと、ホイルスペーサー装着です。 マッチング確認! 前後6J+38 R15です。 15㎜下げます。 今までは純正車高-20に近い?ぐらいでした! これからの… まだ、下げても良かった気がしますが…。 リアが下がらないので、バランスですね。 フロント5㎜スペーサー 6J+38 から +33ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 12:17 イケタカさん
  • 5.0J(+45)ホイール+5mmスペーサー

    5.0Jのホイールに5mmのスペーサーを入れましたので、その写真になります。何かのご参考にいただけると幸いです。 写真:スペーサー取付前 ホイール部分、ナットの部分がくっくりと痕になっています。 写真:スペーサー取付後 個人的には大分ボルトが短くなる印象でした。リスクとトレードオフですね。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 08:39 コペ助さん
  • 車高低く見せるその一

    自分で切らないとならないので長さが分かりません。 そこで、こんな風にポリ紐を貼って長さを決めます。 これも大体の長さなので、前後5cm長く切ります。写真には有りませんが、 ポリ紐の任意の部分にマジックで印をして モールの裏側にもマジックで印。 ここを中央として両端に向かって貼っていきます。 コレ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月29日 18:55 chika203さん
  • スタッドレスから夏タイヤへ交換ついでに6.5jホイールにチャレンジ

    中部地方は暖かくなってきたので、スタッドレスから夏タイヤへ交換のついでに、今まで付けていた6jのホイールから、安〜くヤフオクで手に入れた6.5jにダメ元でチャレンジしてみました‼️ 連れが働くいつものスタンドで、今まで履いていた夏タイヤ165/50-16を6.5jホイールにはめ替えてもらいます❗️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 20:06 Cコラさん
  • 世にも奇妙なホイール幅?

    「LMスポーツファイナル」なんですが、走行中にリアフェンダーに接触するんです。 (タイヤがね。) スペーサーを10㎜から6㎜に変更しました。 (以前この人、映画フォードVSフェラーリを見た時にはまり込みまして、ハブボルトと打ち直し、スペーサー3、5、6、8、10㎜と交換できる様にしています。) 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 01:20 元猫父さん
  • ワイトレ取り付け

    ワイトレを買いました。 タイヤ外してワイトレを取り付けます。 純正のナットではダメなので、ロングナットをオー〇〇ックで購入 取り付け完了 少し出てるかな? 取り付け前、本当に少しだけ出てますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 16:55 いけぐちさん
  • リア ワイトレ!

    昔と違い、シンプルな純正スタイルを維持で… 昔は、外装もエアロ、ワイドホイル&タイヤだったけど… コペンも外装カスタムしてるオーナー見ると、それはそれで格好も良いとも思うけど、年のせい?😅か、純正スタイルの保安基準以内のローダウン程度が外装は良い様に思う様な年齢になり…😅 でも、フェンダーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 21:07 May Lovelyさん
  • スイフト ホイール 流用

    前の愛車ミラアヴィに履かせていたスイフトR Sの純正ホイール(タイヤサイズはスイフトのまま)を試しに履かせてみた 16インチ 6Jインセット45 フロントはちょいはみ出るかなぁ 足回りはノーマルなので…。 タイヤの扁平が厚いのでリアがちょびっとインナーを擦ってしまうので、このままでは走れません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 00:16 Dorayakiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)