ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • (๑˃̵ᴗ˂̵) インナーミラーの映り込み防止

    昨年導入した、ハイテクのインナーミラー コペンは後方視界が、あまり良くない! オープン時はいいんですが (^^) ひとつ、問題がありまして 光の加減で 画像設定時、通常のミラーが写り込んでしまう! そこで、ダメ元でチャレンジ! お〜 いいじゃん! 写り込まない v(^_^v) カメラはここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月27日 17:33 TOM'S-GSさん
  • 洗車

    久々に今週は雨☔️が無いので朝から洗車して来ました。念の為に、雨に備えてカバーを掛けておきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月24日 09:13 waki8さん
  • プラ溶接チャレンジ

    車高を下げ過ぎでインナーやフェンダー バンパーを擦ってた頃の名残りでバンパーの取り付けピースが…😱 なのでプラ溶接にチャレンジしてみます。 ほぼ千切れてます。 フェンダーとのツラ合わせで大事な所なので、銅線でピースを作って周りをバンパーとインシュロックを溶かしながら溶着、しっかりとプラで固めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 12:33 ニャンコのパパさん
  • キシミ音対策

    YouTube せいさんが紹介していた ルーフのキシミ対策をやってみました 効果抜群ですね 是非、キシミ音にやっぱり悩まれてる方はお試しください

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月29日 15:49 ナマハゲコペンさん
  • トランク脇にDゴム施工❗️

    ¥100ショップで購入して施工したものが、ボロになったので、余ったDゴムを施工することに (o^^o) なんちゃって3M‼️ シリコンオフで脱油清掃 (๑╹ω╹๑ ) Dゴムが大きいかな? なんちゃって3Mなので、粘着力弱い! 様子見ですネ ^_^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:09 TOM'S-GSさん
  • もらい事故 その4終

    この悪夢から 修理前 修理後 本日、加害者から現金で払ってもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月6日 15:20 赤い彗星(*^^*)さん
  • ローブにもボディカバー新調しました。

    雨ざらしの多かったローブですが、 COVERRITEさんのボディーカバーを掛けることにしました。専用なので、ピッタリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 00:14 出武理(DEBURI)さん
  • ラゲージパーティション交換

    以前ブログで報告していましたラゲージパーティションの歪みの件で、車屋さんからパーツが届いたと先週末に連絡があったので昨日交換してもらいに行って来ました!^_^ Before けっこう歪んでましたが after 新品に無償で交換してもらえてラッキーでした!(^_^)v ちなみにパーツ代だけでも1万9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月21日 17:50 nori.eさん
  • まあ普通に暑いんで取り付けますた!

    アイドリングストップキャンセラーを取り付けしました。 取説とかは面倒なんで見ないで、ささっと取り付けしますた。 右下のパネルを爪でこじ開けてます。 写真中央付近にあるグレーのコネクターを引き抜きます。 抜いたコネクターと本線の間に割り込ませて、取り付け終了です、後は何事も無かった様にパネルを元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 20:54 そりゃそーだ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)