ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ外し&タブレットホルダー付

    ここ最近カーナビのタッチパネルの調子が悪く、タブレットホルダーを直に貼り付け、音楽以外はほとんど使ってなかったのですが、この度、タッチパネル機能が一切ダメになり音楽も聞けなくなくなりました。 ナビいらないので外します。 とりあえずダッシュケースだけ購入してタブレットホルダーを貼り付け。 なかなか良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:21 つうパパさん
  • カーナビ取り付け

    まずバッテリーのマイナスを外してから内装のパネルを外します。横とか下より右か左上の隙間から内装剥がしを入れると簡単にパネルが外れました。あとは元々付いていたカーステを外します。+ネジが4つで止まっているだけです。線も電源線とアンテナ線だけでした。外したカーステから左右のステーを外してカーナビに取り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:01 ニードルさん
  • カーナビ交換

    ヤフオクで落札した中古ナビ カロッツェリア サイバーナビ AVIC-ZH77❗️ 2022年最新地図、Bluetooth付き!地デジはフルセグのものを購入しました。 1日がかりで必死でしたので、作業工程の写真はゼロです。 納車時についてた楽ナビLite AVIC-ZR05。 地図が新しく音楽が聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:58 ヴェルヴェルジェリーさん
  • 楽ナビ&レーダー探知機

    購入した時には、純正のオーディオが取り付けてありましたが、スマホナビでは我慢できず、[ナビ男くん]で取り付けてもらいました。 ついでに、レーダー探知機も取り付けてもらいましたが、なかなか良い場所がなく、ここに取り付けしてもらうことにしましたが… 音声が聞こえにくいんですよねぇ〜 そこで・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 18:16 み★や★びさん
  • カーナビとバックカメラの取り付け 2

    まずはバックカメラです。 ナンバープレートを外します。 穴がいっぱい開いているのでケーブルを通すのに穴開けの必要は有りません。 トランクから配線を引き回しです。 トランクのフック部のカバーを引っ張って外します。 配線引き回しに毎回活躍するエーモン製配線ガイド これが無いと作業は出来ないと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月7日 02:43 ほろごん16さん
  • 前車(ミラジーノ)からのお下がり

    納車後すぐにジーノから外しておいたパーツを取付けました カーナビ レーダー探知機 スピーカー サブウーファー まずはカーナビ KENWOOD MDV-Z700W ブラケットはディーラーで頼んで、フィルムアンテナだけ買い替えました このダイヤル式のつまみで音量調整できるのが、使いやすいです 続いてレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 16:57 こがもさん
  • DVDが観れるように

    我が子にパパの車にはなぜテレビがないの?DVDみたいな! と言われてナビを取り付け。 パナソニックの ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD まずはアンテナフィルム貼りから。 小さいコペンには4枚貼ってなおかつドライブレコーダーもとなると貼る位置が難しかった、ちょっと失敗。 配線はエーモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月13日 10:03 けんいちジータさん
  • バックカメラの取付Day

    バック駐車場する時に距離感が掴めず 窓から顔を出す始末。 長年、バックカメラのついた車両で 慣れてしまってるので心配でしかない ネットで月曜日に購入して昨日、 着弾しました。 価格は3500円 赤丸あたりに取付ければ よいのかな? 配線はグロメットの脇から 引っ張り出しました。 後はひたすら配線通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 15:56 お鉄さん
  • ゴリラナビ交換

    オークションでゴリラナビ(CN-SP510VL)を手に入れたので交換しました 2011年製ですが2016年の地図にバージョンアップ済みです、VICSも受信できるのでなかなか満足できるナビです とりあえず電源コードとラジオアンテナ分配コードをコルゲートチューブにまとめます パネルの取外しはあちこちで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月1日 19:19 COPELT PLUSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)