ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取付位置変更

    ポータブルナビの取付位置(取付方)を変更してみました。 オーディオ上部に本立てを差し込んでそこにナビを取り付けてダッシュボードからのアームと繋いでみました。 多分、今までよりもガッチリとついてると思いますが、ハザードボタンがかなり押しにくい汗 また、いい取付方法があれば変更したいと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 18:31 @ソラ@さん
  • ナビ周辺着手

    一応、普通に取り付け完了 が、しかし 積み残しの宿題はたっぷりと。 作業開始 養生してパネル剥がし。 画像 終了! 必死になってスマホ触る間もなし。 今回の課題 ミッドレンジスピーカーのための配線通し。 先人の作業を参考にしました。 感謝感謝。 シリコンスプレーで結構すんなりとおりました。 肝心の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:16 冒険の書38さん
  • カーナビ壊れたので交換

    壊れたまま使っていたカーナビ イクリプスAVN669HDD ディスク取り出すとエンジン切るまで画面真っ暗になる HDD壊れてるのでCD録音も出来ない 不便でした ジモティにて安く同じ機種が購入出来たので サクサクと交換 これで使いやすくなった!(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 07:29 こぺもんさん
  • カーナビ入れ替え。

    今回取り付けるのは、KENWOODの2017モデルのZ704です。 1個前のモデルなので結構安く手に入りました。 早速 Aピラーのカバーを外して地デジアンテナの取り付けです。 コペンはルーフロックの金具も外さないとカバーが外せません😥これがちょっと面倒なんです。 これが古いやつです。ナビはパナに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月24日 18:17 まさおめさん
  • USBコネクタ接続

    隙間から指で押し出し取り外し ここと左側クリップも外して左側の下にに出しました 左上がDAから取り出したケーブルの方 これを接続します ケーブルが見えてしまっているので後日うまく隠しておきます なお、HDMIケーブルはバッファローの柔らかケーブル2mを買ったのですが微妙な長さ。。 一旦グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 20:46 琢磨パパさん
  • オーディオパネル改造 ワイドナビ取付

    実家で父親が乗っているコペンをリニューアルするプロジェクト発動! 何せ車内は15年前からシステムをほとんど変えていない(スピーカーは交換済)為、今回一念発起して更新するに至りました。 今回はその中からナビとパネルに焦点を当てます。 手始めに純正オーディオをナビに交換します。 ナビは母親のムーヴに付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:19 半炒飯さん
  • ナビ、ドラレコ更新

    9インチ、フローティングモデルを導入しました 狭い車内に存在感がめちゃくちゃありますね 同時にドラレコも更新、スマホ連動で操作やデータコピーが可能なモデルです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 18:03 FR_Masterさん
  • バックカメラ配線引き回し

    バックカメラの配線は、カーペットの下を黄色い矢印の様に引き回し。 トランクから車内への引き込みは、シリンダーの下あたりを通して助手席へ。 助手席後ろのパネルを外します。 ちょっと力が入りますが、手前に引けは外れます。 助手席側の横のスカッフプレート(?だっけ?)を取り外して、その部分に這わせて、グ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年11月16日 17:19 Makecy77さん
  • 【ジョニーライデン専用コペン】ナビはシャア専用(笑)

    シャア専用オーリスのナビをメルカリでゲット。 毎朝、シャア大佐が話しかけてくれます(笑) トヨタ純正なのでダイハツとの配線の相性はよい このセキュリティ対策のネジが手ごわかった。。 マイナスドライバーでちょっとひっかけて、ぐりっとやったら取れました。 動画が結構出てて参考にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 19:27 iwamo719さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)