ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 中々そそられるDSPが販売されていますね

    自分の車のオーディオなんですが、DSPの調整を含め半年以上なんにもいじってません。 というのも、今までは調整後いい音だと思っても数日経つと耳に刺さる音があったり、こもった感じがするがあったり、曲があったり、SWが目立ちすぎて違和感MAXの曲があったりして毎週のようにDSPの調整やなにかハード面で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月11日 22:07 gtpysさん
  • サテライトスピーカーケーブル隠し

    年末大掃除の一環として、4mあるケーブルを何とかしなくては・・・ 左右セットでセンタコンソール内に押込みました(^^♪ 次は、スピーカー本体までのケーブル隠しですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月30日 16:53 くーどんさん
  • FH-8500DVS〇亡 仕様変更について考える

    愛用していたFH-8500DVSがついにお亡くなりになってしまいました。 具体的な症状としてはUSBが全く認識しなくなりました。 ケーブル変えて本体直差しでも何もUSB機器認識しなくなり、せっかくのcar playが使えないのと、何よりBluetoothだと音が悪いです。 分解して半田し直したりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 00:45 gtpysさん
  • dsp内蔵アンプをどうするか

    前回の記事に書きましたがbit tenの出力不足でスコーカーが鳴らせていません。 おまけに画像にはbit tenは映っていませんが全てちょこちょこ集めた手持ちの機材をぶち込んでいるのでゴチャゴチャしています。 全体的に機材も最低5年以上になるので古い物ばかり。 なのでHELIXのM-SIX DSP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月9日 17:40 gtpysさん
  • アンテナ交換

    ラジオの入りが悪いので、アンテンを交換してみました。 現状は社外の短いアンテナが付いてます。 ムーヴ用のアンテナを使います(´・ω・`) 右はコペン純正。ひび割れてます。 取り付けネジは同じですが、ゴムのカバーが長いので少しカット。 やわらかいのでカッターナイフで十分切れます。 あとは普通に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 21:09 K'z(けーず)さん
  • アンプ、ウーハー撤去

    コペンのウーハー、アンプ及びケーブル類の撤去作業です 年明けに次期足車を発注予定なので、寒くなって作業するのは面倒!ということで、時間のある本日作業です アンプとチューンドサブウーハーはバッテリーより電源を直取りしてますので先ずはバッテリー電源を切り離します メインのヒューズホルダーも撤去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 18:54 ぐにゃーさん
  • 製品ファームウェアアップデート

    ファームウェアのアップデートを行いました。 DEH-6400/DEH-5400/FH-4400/MVH-7400/MVH-5400 バージョン 本アップデート 08.15以降 必要ありません。 08.14未満 実施してください。 手順 ①パソコンにzipファイルをダウンロード ②解凍したデータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 16:33 親父DXさん
  • 自分の車がどのレベルなのか試して見ようか

    今までカーオーディオをやってきてひとつの壁がありました。 写真のスピーカーはYAMAHAのNS-120という2本で定価¥36,000のトールボーイスピーカーなんですが、7、8年前に近所のハードオフでこれとONKYOのNR-365というアンプを合計¥20,000程で手に入れてこのシステムを越えられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月30日 23:26 gtpysさん
  • オーディオバッ直って実際どうなん?

    サブウーファー付ける時に、手ごろな30A対応(MAX380W)のヒューズ付きケーブル無いかと見てたら、エーモン2049 [AODEA(オーディア)リレー付電源ケーブル 30A MAX]ってのがあり、スローリレーブロックとケーブルだけ使ってました(AV3sq) これと、5スケのアース線を買いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 18:03 げ~げ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)