ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ATOTO S8 ファームウェア更新

    最初に、my atoto若しくはサポートに ファームちょうだいって連絡して 送られてきたのをsd or usbメモリの ルートへ解凍します ナビに入れると書き換えてもいい?って 聞いてくるのでイエスをポチ 少し待つと書き換えが始まり 再起動されて書き換えてます。 書き換えが終わると入れてた sd ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 18:59 ショーウさん
  • ポータブルナビ設置案2 マグネットホルダー編

    (2023/11/1追記あり 実際に走行テスト) 前回(今朝)投稿した巨大クリップで挟み込む案は下側(根元)の固定が甘く、段差や信号停止時の反動で座席側に倒れこむ始末。 当初予定していたが、パーツが足りなくて出来なかった7インチポータブルナビの設置案2を今回は実施。 5インチナビ用の設置に使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 21:29 ねこさんDさん
  • カーナビ地図データ更新(2020年春)

    2020年最初の更新です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 15:24 まさおめさん
  • ナビの地図更新

    ナビの地図データ更新をしました。 2018年01版→2020年01版 更新するために、KENWOOD Map Fun Clubで、 「MapFanプレミアム」(年額3,600円(税抜))に再入会しました。 地図更新は1年おきぐらいでいいだろうと、去年は会員から抜け、年会費を節約してました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 05:37 ねも.さん
  • 純正ナビ角度改

    ごく普通のナットを、 ナビの奥の固定ブラケットに、 挟んで、 戻して、 ギリギリで、 爪も白くなってしまいましたが、 下側はチルトもギリギリ交わし、 満足いくものに。 これでディフレクターがナビの画面に反射しなくなった? 5度くらい起こすだけでかなり見やすくなりました 以上笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 12:30 クロネコペンさん
  • サイバーナビ 2021年全データ(第1版)更新

    前回同様、私のPCでインストール用のSDカードを作ると、挿入しても更新が始まりません。今回は女房のPCを借りて再度ダウンロード。インストール作業は翌日の通勤時に行いました。 「MapFanプレミアム」は今月(5月)で解約したので、この期のバージョンアップが会員サービスでできるのか不安でしたが、案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:05 三つ子のパパさん
  • バックカメラ取付 その1

     5年前に中華製CCDカメラを前のコペンに取り付けた。その後タントに移設した後、しばらく使われずに余っていたので、また取り付けることにした。以前に行っている作業なので、思い出しながら取り付けることにする。写真は、新品時のパーツ写真だが、今ではカメラ本体が日焼けしてしまっている。 まず、カメラをこの ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2015年6月13日 21:04 ミッチョ@名古屋さん
  • ポータブルナビ設置案3 取り付け金属などを使う

    写真のものは エーモン G248 を3枚。 F201 ボルトセット1個。 トラスコのM6 x 15 ファイブロブノブボルト G248は厚さ1.2mm の為、重さによっては使用中に変形する可能性あり。厚さは2~3mmが良いかもしれない。 またこの方法だと根元を2点どうやって固定するかによる。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 21:41 ねこさんDさん
  • ナビデータ更新。

    今年2回目のデータ更新です。 来年から有料😰

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 10:00 まさおめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)